美容のスペシャリストが教えるキレイ

毛穴をなくす方法!クレンジングや化粧水のポイント6つ!プロに聞く

本日のキレイの先生

大田 みゆき 先生

今回のテーマは、「毛穴をなくす方法」です。

大阪府泉佐野市 エステティックサロン Mu(ミュウ) の大田 みゆき 先生にインタビューさせていただきました。

大田先生は、第8回エステティクグランプリでフェイシャル技術部門の準グランプリを受賞されたエステティシャンでいらっしゃいます。

毛穴を目立たなくしてなくすには、洗浄力の強いクレンジング・洗顔が有効に思えますが、それは逆効果になる場合もあるといいます。

それよりも、お肌に合ったスキンケア化粧品を使用して、毛穴汚れをきちんと取り、しっかりと保湿することが大切だそうです。

毛穴をなくす方法について、大田先生に教えていただきました。

目次

毛穴が目立つ原因
・毛穴の開き・詰まりは皮脂の過剰分泌などから起こる
・毛穴のたるみは肌たるみなどから起こる
・Tゾーンは毛穴が集中していて毛穴悩みが起こりやすい
・皮脂の取りすぎなどが毛穴悩みの原因に

毛穴をなくす方法
・肌タイプに合ったクレンジングを選ぶことなどが大事
・毛穴をなくすにはローションパックの習慣化などもおすすめ
・毛穴悩みの原因になる生活習慣を避ける
・毛穴をなくすのにおすすめのサロンケアとは

まとめ

毛穴が目立つ原因

大田先生、よろしくお願いします。

今回のテーマは、「毛穴をなくす方法」です。

まず、毛穴は何によって目立つようになるんですか?

大きくは、毛穴の開き・詰まり・たるみです

それから、色素沈着によるものもあります

毛穴の開き・詰まり・たるみはわかるんですが、色素沈着というのは、黒ずみということですか…?

いえ、お肌に紫外線が当たってメラニン色素が増えるとき、メラニンは毛穴周りに集まりやすいです

え、そうなんですか!?

はい、ですので、見た目は毛穴の黒ずみのようにもみえるのですが、実際はどちらかというと「シミ」といえます。

特に、鼻のあたりは、そういった色素沈着が起こりやすいですよ。

そういった毛穴悩みもあるんですね…。

ちなみに、先生のサロンのお客様には、どんな毛穴悩みをお持ちの方が多いですか?

当サロンは、年齢層の高いお客様も多いので、たるみ毛穴を気にされている方が多いでしょうか。

毛穴の開き・詰まりは皮脂の過剰分泌などから起こる

いまお話しいただいたような毛穴悩みは、何から起こるんですか?

それは、それぞれの毛穴悩みによって原因は異なります。

毛穴の開きと詰まりは、原因がほとんど一緒です。

そのひとつは、皮脂(ひし・毛穴から分泌されている油分)の分泌が多いことです。

それから、毛穴から出た皮脂に、古い角質(肌表面の古い肌細胞)・空気中のほこり・ファンデーションなどが混じって固くなると、「角栓(かくせん)」になり、それによっても毛穴が広がります。

後は、お肌の乾燥も、毛穴の詰まりや開きにつながります

お肌が乾燥していると、水分を蒸発させないように、肌表面が角質で分厚くなります。

そうして不要な角質がたまって、それが毛穴に詰まると角栓の原因にもなって、毛穴を広げてしまいます。

毛穴のたるみは肌たるみなどから起こる

毛穴のたるみは、老化によるエイジングのたるみが、いちばんの原因です

年齢とともに、お肌の弾力を保つ「コラーゲン」や「エラスチン」などの成分は減少しますし、筋力の低下による影響もあります。

それから、お肌の水分不足によっても、たるみは起こりますね。

そうしてお肌のハリが低下して、毛穴を引き締める力が弱くなってくると、毛穴も最初は丸く広がるのですが、それが段々と涙型に広がっていきます

そうした毛穴のたるみは、特に小鼻の横あたりから頬にかけて起こりやすいです。

毛穴のたるみについて

1. 肌のハリが低下してたるむ
2. 最初は毛穴が丸く広がってくる
3. それが段々と縦に涙型に広がってくる

Tゾーンは毛穴が集中していて毛穴悩みが起こりやすい

ちなみに、顔の中で、特に毛穴悩みが出やすい場所はありますか?

そもそも、お顔自体が、全身の中で毛穴がいちばん多い場所です

そうなんですか!?

はい、お顔には約20万個の毛穴があって、その中でも、Tゾーンは、お顔の毛穴の80%を占めるといわれていいます。

すごい、Tゾーンには、そんなに毛穴が集まっているんですか(笑)。

はい(笑)。

Tゾーンは、1センチ平方メートル(1cm×1cm)の中に、毛穴が300~400個あるといわれています。

ですので、お顔の中でも、特にTゾーンは毛穴がとても目立ちやすい場所です。

皮脂の取りすぎなどが毛穴悩みの原因に

日々の生活習慣で、毛穴悩みの原因になることはありますか?

Tゾーンは、あぶらとり紙をお使いの方も多いです。

ただ、あぶらとり紙は、皮脂を取りすぎてしまいやすいです。

そうすると逆に、お肌が皮脂を「出さなければ」と判断して、皮脂の分泌が過剰になって、皮脂詰まりなどの原因にもなります。

毛穴悩みの原因

皮脂は、皮膚の表面で汗などの水分と混ざって天然の保護膜「皮脂膜」を作ります。皮脂膜は、皮膚の水分の蒸発を防いだりする役割があり、それを取りすぎると、肌の乾燥を防ぐために皮脂の分泌が増えやすくなります。

それから、忙しい女性の方の中には、メイクを落とさずに寝てしまう方もいらっしゃいますが、それも良くありません

それに、普段あまりお顔の筋肉を動かせていないことも、毛穴に関係してきます。

特に現代社会は、スマホやパソコンの影響もあって、無表情でいることも多いです。

それは、顔の筋肉の衰えから、たるみにつながるということですか?

はい、そうです。

後は、環境面でいうと、冷暖房が毛穴悩みの原因になる場合もありますし、紫外線にも気を付けていただきたいです。

スキンケアという点では、パリッと剥がすような毛穴パックもありますが、その後のケアを行わずにそのままにしておくと、毛穴トラブルにつながりやすいです。

それから、間違ったクレンジング・洗顔も、毛穴悩みの原因になります

それは、具体的には、どんな間違いがあるんですか?

ひとつは、ご自分の肌タイプに合っていないクレンジング剤を使用していることです。

それによって、油が出るような肌タイプになったり、肌を乾燥させたりする原因になります。

後は、洗顔のお湯の温度が熱すぎるのも冷たすぎるのも良くありませんし、強い摩擦にも注意が必要です

毛穴をなくす方法

肌タイプに合ったクレンジングを選ぶことなどが大事

毛穴をなくすのに、クレンジング・洗顔でのポイントはありますか?

まずは、肌質に合ったクレンジング剤を選んでいただくことです。

手軽さからオイルクレンジングをお使いの方も多いですが、オイルクレンジングは洗浄力がとても強く、本来は、舞台メイクのような濃いメイクを落とすのに適しています。

オイルクレンジングは、楽にメイク汚れを落とせますから、その分、洗浄力も高いということですね…。

ちなみに、クレンジング剤の選び方でアドバイスはありますか?

普通肌や乾燥肌の方でしたら、ミルクやクリームタイプがおすすめです

脂性肌(しせいはだ・オイリー肌)で油っこい方は、ジェルタイプもいいです

それから、すべての肌タイプにお使いいただけるのが、ゲルタイプです。

ジェルとゲルは、同じじゃないんですか…?

いえ、別のものです。

オイル・ミルク・クリーム・ジェルタイプのクレンジング剤は、メイクを溶かして落とします。

それに対して、ゲルタイプのものは、天然の成分で汚れを吸着して落とします。

おすすめのクレンジング

・普通肌・乾燥肌:ミルクタイプクリームタイプ
・脂性肌:ジェルタイプ
・全肌タイプ:ゲルタイプ

それから、泡洗顔は、しっかりキメの細かい泡を作って行っていただきたいです。

後は、クレンジングと洗顔の両方にいえることですが、とにかく力を入れずに行うことも大事ですよ。

毛穴をなくすにはローションパックの習慣化などもおすすめ

肌の乾燥からも毛穴悩みは起こるので、毛穴をなくすには、スキンケアでの保湿も大事だと思います。

毛穴をなくすのに、化粧水やクリームなどのポイントはありますか?

毛穴ケアに限ったことではありませんが、まずは、ご自分の肌タイプや毛穴タイプを知ってお手入れを行うことが大切です

ただ、それは、ご自分ではなかなかわからないと思います。

ですので、いちどエステやコスメカウンターなどでプロの方にみてもらって、ご自分の肌タイプ・毛穴タイプを知ることをおすすめします。

それによって、正しいスキンケアができるようになりますよ。

スキンケアの方法でいうと、毛穴ケアには、化粧水でパックを行う「ローションパック」を習慣化することもおすすめです。

市販のパックは美容液タイプのものが多いですが、毛穴ケアには、化粧水でパックを行うのがより有効です。

美容液のパックのほうが栄養は豊富そうですが、どうして、毛穴ケアにはローションパックがいいんですか?

ローションパックは、肌の乾燥に対して補水(水分を補うこと)効果が高いですし、毛穴の引き締め効果もあります

ローションパックを行うのが難しい場合でも、毛穴ケアには、お肌に水分を入れることは大切です。

ですので、化粧水は3回付けを行いたいです。

後は、お手入れの仕上げに乳液をお使いの方も多いですが、市販の乳液には、肌表面に膜を張って皮膚呼吸ができなくなるものもあります。

それでしたら、美容液のほうが、保湿もできますしお肌に栄養も入れられます。

ですので、乳液を美容液に変えて、最後はクリームで仕上げるようにするのも、ひとつですよ。

それで、毛穴悩みが改善される方もいらっしゃいます。

ちなみに、特にたるみ毛穴には、コラーゲンやヒアルロン酸などを配合の美容液をお使いになるのもいいですね。

毛穴悩みの原因になる生活習慣を避ける

毛穴をなくすのに、生活習慣で心がけたいことはありますか?

毛穴悩みの原因を意識することです。

例えば、紫外線対策もそうです。

それに、十分な睡眠もとっていただきたいです。

それから、ホルモンバランスを良くするためにも、ストレス解消も大切です。

後は、皮脂分泌の多い方は、お食事で、脂質や糖質を控えるようにするのもおすすめです。

他には、たるみ毛穴には、お肌のハリを取り戻すのに、コラーゲンを摂ったり、ビタミンA・ビタミンC・ビタミンEを意識的に摂るようにしたりするのもいいですね。

毛穴をなくすのにおすすめのサロンケアとは

ちなみに、先生のサロンでは、毛穴を目立たなくするのに、どんな施術・ケアが効果的ですか?

ひとつは、超音波による毛穴洗浄です。

それから、電気を使ったエレクトロクレンジングも行っています。

後は、直接的には毛穴ケアに関係ないように思われるかもしれませんが、たるみケアや美白ケアも有効です。

それらのサロンケアは、毛穴悩みに即効性があるんですか?

そうですね、当サロンの場合、毛穴洗浄やたるみ毛穴ケアなどを全部まとめたコースがあり、どんな毛穴悩みにも対応しています。

それは、お客様にも、いちどでかなり効果をご実感いただけていますよ。

毛穴をなくす方法

今回のインタビューで挙がった、毛穴をなくす方法をまとめます。

1. 肌に合ったクレンジング剤を選ぶ
2. 洗顔は、キメの細かい泡を立てて行う
3. クレンジング・洗顔は、力を入れずに行う
4. ローションパックを行う(それが難しい場合でも、化粧水は3回付けするのがおすすめ)
5. 乳液でお手入れを仕上げている場合は、乳液を美容液に変えて、クリームで仕上げる
6. 毛穴悩みの原因になることを避ける(紫外線対策を行う、生活習慣を整える、など)

毛穴を目立たなくしてなくすには、洗浄力の高いクレンジング・洗顔を使用するよりも、お肌に合ったスキンケア化粧品で、丁寧に汚れを落とし、しっかりと保湿することが大切といえそうです。

毛穴悩みをお持ちの方は、大田先生のアドバイスを参考にしてみてはいかがでしょうか?

関連キーワード