美容のスペシャリストが教えるキレイ

おでこの吹き出物の原因と改善方法8つ!美容家に聞くお手入れのポイント

本日のキレイの先生

ERICO 先生

今回のテーマは、「おでこの吹き出物」です。

リラクゼーションサロン RICOSTA のERICO 先生にインタビューさせていただきました。

おでこの吹き出物は、主に顔の油が多くなることから起こります。

ただ、肌のオイリーさが気になるときでも、スキンケアでの保湿は大切だといいます。

その上で、洗顔では、すすぎ残しがないように何回も顔をすすぎたいそうです。

おでこの吹き出物の原因や改善方法について、ERICO先生に教えていただきました。

目次

おでこの吹き出物の原因
・おでこの吹き出物は皮脂分泌の多さから起こる
・スキンケア方法や生活習慣が吹き出物の原因に

おでこの吹き出物の改善方法
・生活習慣を正してターンオーバーを整える
・洗顔はすすぎ残しがないように50回はすすぐなど
・ニキビ用化粧水でローションパックを行うなど
・自宅では前髪を上げて風通しを良くするなど
・おでこの吹き出物におすすめのサロンケアとは

まとめ

おでこの吹き出物の原因

ERICO先生、よろしくお願いします。

今回のテーマは、「おでこの吹き出物」です。

まずは、吹き出物とは、何がどうなっている状態のことをいうんですか?

吹き出物は、毛穴に詰まった皮脂(ひし・毛穴から分泌される油分)がうまく排出できずに炎症を起こしている状態のことをいいます。

つまり、「ニキビ」ということでしょうか?

はい、そうですね。

おでこの吹き出物は皮脂分泌の多さから起こる

おでこは、吹き出物が出やすい場所だと思いますが、それはどうしてですか?

吹き出物はホルモンバランスから起こることもありますが、おでこの場合は、主に皮脂の分泌過多が大きな原因です

Tゾーンのおでこは、皮脂の分泌が多いですもんね…。

はい、ですので、おでこの吹き出物を気にされる方は、皮脂の分泌が増えてくる春先から多くなってきます。

それから年齢的には、若い方に出やすいです

特に多いのは、20代前半くらいまででしょうか。

高校生や大学生にも、おでこの吹き出物でお悩みの子は多いですよね。

私自身もニキビ肌だったので、当時はおでこの吹き出物にもすごく悩まされました。

それが、30~40代になると、おでこの吹き出物は少なくなってくる印象です。

そのくらいの年代になられると、吹き出物が出る場所も段々と下がってきて、顎(あご)や口周りの吹き出物でお悩みの方が増えてきますね。

スキンケア方法や生活習慣が吹き出物の原因に

日々の生活習慣で、おでこの吹き出物の原因になることはありますか?

おでこの吹き出物が出る方は、おでこの油っぽさが気になっている方もいらっしゃるはずです。

それで、べたつきが気になるからといって乳液やクリームなどを避けると、お肌が水分不足になり、かえって余計に油が出てしまうということもあります。

オイリー肌について

皮脂は、肌表面で汗などの水分と混ざり合って天然の保護膜「皮脂膜(ひしまく)」を作ります。皮脂膜は皮膚の水分の蒸発を防いだりする役割があり、肌の水分が不足していると、乾燥を防ぐために皮脂の分泌が増える場合があります。

お肌がオイリーな状態だと、クリームなどを控えたくなる気持ちは分かります…(苦笑)。

そうですね(苦笑)。

ただスキンケアは、化粧水だけでは、うるおいが蒸発してしまいます。

ですので、クリームなどで仕上げることも大事ですよ。

それから、スキンケアという点では、クレンジング・洗顔でのすすぎ残しから、吹き出物が起こる場合もあります。

日常生活で、おでこの吹き出物の原因になることはありますか?

前髪を下ろしている方に、おでこの吹き出物が出るケースも多いです。

それは、前髪がおでこに当たるからですか?

はい、そういった刺激によるところもありますし、髪の毛は整髪料を付けたりしますので、それがお顔に当たることも関係してくるでしょうね。

それから、枕カバーにも注意していただきたいです。

枕カバーに汚れや汗が付いていたりすると、横向きになったとき、それがおでこに付いて吹き出物の原因になる場合もあります。

後は、甘い食べ物の摂りすぎも良くありませんし、夜更かしも皮脂の分泌が増える原因になります

おでこの吹き出物の原因

肌がオイリーな状態だからと乳液やクリームを使用しない
クレンジング・洗顔でのすすぎ残しがある
前髪を下ろしていて、おでこに整髪料などが付く
枕カバーに付いた汚れや汗が、おでこに付く
甘い食べ物の摂りすぎ
夜更かし
など

おでこの吹き出物の改善方法

生活習慣を正してターンオーバーを整える

おでこの吹き出物を治すには、何が大事ですか?

まずは、ターンオーバーをきちんと働かせることです。

ターンオーバーとは

皮膚は、内側で新しい肌細胞が生まれて、それが少しずつ表面に上がり、最後は古くなったもの(角質)が剥がれ落ち、日々新しく生まれ変わっています。そのサイクルを、「ターンオーバー」といいます。

ターンオーバーの周期は、年をとると遅くなるといいますよね。

おでこの吹き出物が出やすい若いときは、ターンオーバーの周期もまだしっかりしていると思います。

はい、ただ若い方でも、食生活の乱れや睡眠不足で、ターンオーバーが乱れている方もいらっしゃいます。

ターンオーバーの周期は、28日が理想です。

それよりも早める必要はありませんが、どちらかというと遅くなっている場合のほうが多いので、そのサイクルを整えてあげたいです。

それには、基本的な生活習慣を整えることが大事ですよ。

おでこの吹き出物の改善法

生活習慣を整えてターンオーバーをきちんと働かせるようにする

洗顔はすすぎ残しがないように50回はすすぐなど

おでこの吹き出物を改善するのに、クレンジング・洗顔のポイントはありますか?

これは、吹き出物のケアに限ったことではありませんが、洗顔でも何でも、手をきれいに洗って清潔な状態にしてからお手入れをしていただきたいです。

手に菌が付いたままお手入れすると、吹き出物も悪化してしまいそうです…。

はい、それで、吹き出物をさらに炎症させてしまう可能性もありますよね。

それから、先程もお話ししましたが、クレンジング・洗顔のすすぎ残しが、吹き出物の原因になる場合もあります。

ですので、特におでこの吹き出物が出ているときなどは、50回はお顔をすすいでいただきたいです

50回も!?

洗顔のすすぎは、そんなにたくさんやったほうがいいんですね…。

おでこの吹き出物の改善法

(クレンジング・洗顔)
手をきれいに洗って清潔な状態にしてからお手入れを行う
洗顔のすすぎは、すすぎ残しがないように50回以上行う
など

ニキビ用化粧水でローションパックを行うなど

おでこの吹き出物を改善するのに、化粧水などのポイントはありますか?

私自身、吹き出物が出来たときに行っているのは、ニキビ用の化粧水をコットンにたっぷりと浸(ひた)して、それを湿布のように貼ることです。

ニキビ用の化粧水でローションパック(化粧水をパックで付けること)をするんですね。

はい、それによって、吹き出物に有効な成分をお肌にしっかりと浸透させることができます。

私自身、それで吹き出物の改善が早いように感じています。

後は、先程のお話では、お肌の水分不足からも吹き出物につながるとのことでした。

おでこに吹き出物が出来て、お肌の油っぽさが気になるときでも、乳液やクリームは付けたほうがいいんですよね?

はい、クリームなどは軽くてライトなものでも大丈夫ですので、しっかり保湿していただくことをおすすめします。

おでこの吹き出物の改善法

(化粧水など)
ニキビ用の化粧水でローションパックを行う
肌がオイリーな状態でも、スキンケアは乳液やクリームで仕上げる
など

自宅では前髪を上げて風通しを良くするなど

おでこの吹き出物を改善するのに、生活習慣で心がけたいことはありますか?

おでこの吹き出物があると前髪で隠したくなるかもしれませんが、せめてお家にいるときは前髪を上げて、おでこの風通しを良くしておくことをおすすめします。

先程のお話でも、前髪を下ろすことによる刺激や、整髪料がおでこに付くことによっても、吹き出物の原因になるとのことでした。

はい、それから、甘い食べ物を食べすぎないこと、夜更かしせずに早く寝ることも大事です

それに、吹き出物を触らずにつぶさないようにしていただきたいです。

吹き出物は、つい触りたくなりますよね…(苦笑)。

ただ、吹き出物をつぶすと悪化しやすいです。

はい、そうですね。

後は、吹き出物を跡を残さずに治すには、ご自分でのケアもいいですが、やはり皮膚科に行かれるのがいちばんですよ。

おでこの吹き出物の改善法

(生活習慣)
自宅では前髪を上げて、おでこの風通しを良くする
生活習慣を整える(甘い食べ物を食べすぎない、夜更かしをしない、など)
吹き出物を触ってつぶさない
など

おでこの吹き出物におすすめのサロンケアとは

ちなみに、先生のサロンでは、おでこの吹き出物には、どんな施術・ケアがおすすめですか?

吹き出物の方には、「ハーブピーリング」がおすすめです。

ハーブピーリングは、28日の周期から乱れたターンオーバーを、3~5日で再生するトリートメントです。

余分な角質を取ることで、吹き出物も出来にくくなります。

それから、フェイシャルのメニューでは、お水の噴射で余分な角質(肌表面の古い肌細胞)や皮脂を、優しい刺激で取り除いていく「ウォータースクライバー」も取り入れています。

こちらも、吹き出物の改善につながっていきますよ。

まとめ

今回のインタビューで挙がった、おでこの吹き出物の改善方法をまとめます。

1. 生活習慣を整えてターンオーバーをきちんと働かせるようにする
2. 手をきれいに洗って清潔な状態にしてからお手入れを行う
3. 洗顔のすすぎは、すすぎ残しがないように50回以上行う
4. ニキビ用の化粧水でローションパックを行う
5. 肌がオイリーな状態でも、スキンケアは乳液やクリームで仕上げる
6. 自宅では前髪を上げて、おでこの風通しを良くする
7. 基本的な生活習慣を整える
8. 吹き出物を触ってつぶさないようにする

おでこの吹き出物は、主に皮脂の分泌過剰から起こりますから、肌のオイリーさも気になりやすいです。

ただ、そういったときでも、スキンケアできちんと保湿することは大切です。

おでこの吹き出物が気になったときは、ERICO先生のアドバイスを参考にしてみてはいかがでしょうか?

* 2018年4月6日に公開した『おでこの吹き出物を治すには?セラピストの教える10の改善方法!』を再編集しました。

関連キーワード