美容のスペシャリストが教えるキレイ

おでこのシワの改善法4つ!マッサージに首回しだけでも!プロに聞く

本日のキレイの先生

樋口 真奈美 先生

「キレイの先生」編集部です。

今回のテーマは、「おでこのシワ」です。

群馬県隠れ家エステサロン FINO の樋口 真奈美 先生にインタビューさせていただきました。

お年寄りの絵でおでこにシワが描かれるように、おでこのシワは、老け顔のサインのひとつです。

おでこのシワを改善するには、マッサージでおでこの筋肉をほぐしたり、顔のエクササイズで筋肉を鍛えたりすることが効果的といいます。

おえこのシワを改善するのに、いまからすぐ始められることを、樋口先生に教えていただきました。

目次

おでこのシワの原因
・おでこのシワが出始める年齢は?
・おでこのシワは何から起こる?
・生活習慣で原因になること

おでこのシワを改善する方法
・マッサージでおでこの筋肉をほぐす
・顔のエクササイズで前頭筋を鍛える
・首を回してストレッチ

まとめ

本日のキレイの先生

群馬県隠れ家エステサロン FINO

樋口 真奈美 先生

「キレイの先生」編集部

おでこのシワの原因

樋口先生、よろしくお願いします。

今回のテーマは、「おでこのシワ」です。

サロンのお客様にも、おでこのシワを気にされている方はいらっしゃいますか?

はい、いらっしゃいますよ。

おでこにシワがあると、顔はどんな印象にみえるようになりますか?

おでこのシワには、大きく分けると「横線のシワ」と「縦線のシワ」があります。

まずは、おでこの横線のシワは、お顔が老けた印象になります。

例えば、子どもがお年寄りを絵に描くと、ほうれい線を加えたり、おでこに横線のシワを入れたりすると思います。

たしかに、お年寄りの絵には、おでこに横線を入っていたりしますね…。

それだけ、おでこに横線のシワがあると、老けてみえるサインになってしまいます。

(参考:美容セラピストに聞く老け顔について

それから、おでこの縦線のシワ…つまり、眉間のシワがあると、不機嫌そうにみえたり、怒っているようにみえたりします

(参考:美容セラピストに聞く眉間のシワについて

おでこのシワが出始める年齢は?

やっぱり、年齢が行くにつれて、おでこのシワは出やすくなるんですか?

そうですね、若い方でも、おでこにシワの出ている方もいらっしゃいますが、年齢とともにシワがはっきりしてきます

おでこのシワは、何歳くらいから出てくるんですか?

シワの深さは、人それぞれですが、30歳くらいから、おでこにシワがうっすらと出てきて、その線が次第に形状記憶されてくるように感じます。

ただ、最近では、20代半ばくらいの方でも、例えば頬はきれいでも、おでこを触るとシワを感じられて「あれ…?」と感じることもあります。

昔と比べると、シワの出る年齢が早くなっているんでしょうか?

はい、そう感じることはありますね。

おでこのシワは何から起こる?

おでこのシワは、何から起こるんですか?

筋肉の衰えですか? お肌のたるみですか?

その両方です。

身体は、「骨・筋肉骨」と付いているのに対して、お顔は、「骨・筋肉・皮膚」と付いています。

身体と顔の構造

・身体:骨←筋肉→骨
・顔:骨←筋肉→皮膚

おでこには、「前頭筋(ぜんとうきん・眉毛を上げ下げする働きのある筋肉)」があるのですが、そこが衰えてくると、その上にある皮膚もたるんできて、シワにもつながります。

つまり、顔の筋肉が衰えてくると、お肌も一緒にたるんでしまい、シワの原因になるということですね。

そうすると、年をとっておでこのシワが出やすくなるのは、加齢による筋肉の衰えが大きいんですか?

はい、そうですね。

それに、加齢で、お肌のターンオーバーが遅くなることも関係しています。

なるほど、お肌の生まれ変わりに時間がかかるようになると、お肌もたるみやすくなりますもんね…。

ターンオーバーとは

皮膚は、内側で新しい肌細胞が生まれて、それが少しずつ表面に上がり、最後は古くなったもの(角質)が剥がれ落ち、日々新しく生まれ変わっています。そのサイクルを、「ターンオーバー」といいます。

(参考:美容セラピストに聞くターンオーバーとは

生活習慣で原因になること

加齢以外で、おでこのシワの原因になることはありますか?

特にスマホが大きいと思います。

例えば、夜の寝る直前まで、暗い中でスマホをみている方もいらっしゃると思います。

どちらかというと、私もそうです…(苦笑)。

スマホのブルーライトは明るくてまぶしかいですので、スマホをみているとき、無意識の内に、おでこにシワを作ってしまっている場合もあります。

それに、小さいころから上目遣いの癖のある方や、びっくりしたときや興味のわいたときなどに目を大きく開いたりする癖のある方も、おでこにシワが出来やすいです。

たしかに、上目遣いをしたり目を大きく開いたりするときは、おでこに横線のシワが入りますよね。

それから、紫外線も、おでこのシワの原因になります。

おでこは、特に紫外線にさらされやすい場所ですので、紫外線を多く浴びてしまうと、お肌の弾力成分である「コラーゲン」や「エラスチン」が破壊されて、シワの原因になります。

それだけじゃなくて、紫外線は、ターンオーバーの乱れる原因にもなりますね。

後は、おでこと頭皮は、一枚の皮膚でつながっていますから、頭皮がこって硬くなっていると、おでこの前頭筋もガチガチに硬くなりやすいです。

そうすると、血流も悪くなって、おでこのシワの原因になります。

ちなみに、頭皮のコリも、スマホやパソコンの影響を受けますよ。

おでこのシワの原因

加齢(筋肉の衰え、ターンオーバーの乱れ、など)
スマホ(ブルーライトの明るさで無意識におでこにシワを作っている)
上目遣いの癖や、びっくりしたときに目を大きく開いたりする癖
紫外線(コラーゲンなどへのダメージ、ターンオーバーの乱れ、など)
頭皮のコリ
など

おでこのシワを改善する方法

マッサージでおでこの筋肉をほぐす

おでこのシワを改善するには、どんなことがやれますか?

おでこのシワには、おでこのコリをほぐしてあげるのもいいですよ。

先程のお話でも、おでこの前頭筋が硬くなっていると、シワにもつながるとおっしゃっていました。

おでこは、どうやってほぐせるんですか?

おでこの中央からこめかみに向かい、螺旋(らせん)を描きながら引き上げるようにして、痛気持ちいいくらいの力でマッサージします。

それから、前頭筋は頭頂部の方までつながっていますので、例えばスキンケアの最後などに、眉のところからスタートして、髪の生え際、頭頂部へとグッと引き上げていくこともおすすめです。

マッサージの方法

1.  おでこの中央からこめかみに向かって、螺旋を描きながら引き上げる
2.  眉から、髪の生え際、頭頂部へとグッと引き上げていく

顔のエクササイズで前頭筋を鍛える

おでこのシワを改善するには、顔の筋肉を鍛えることも大切そうですね。

そうですね、お顔の筋トレではありませんが、前頭筋を鍛えてあげることも効果的ですよ。

おでこの筋肉を鍛えるには、どうすればいいですか?

前頭筋は目を開けるときに動きますので、そのときに、おでこにシワが寄ったりします。

ですので、シワが出来ないようにおでこを押さえて、目を大きく開けたり閉じたりするのを繰り返すことも、前頭筋を鍛えることにつながります。

それによって、おでこのシワの改善にもつながるんですね。

筋トレの方法

おでこを押さえて、目を大きく開けたり閉じたりするのを繰り返す

首を回してストレッチ

後は、おでこの前頭筋は、後頭部の筋肉にもつながっていて、おでこにシワが出ている方は、首もこっているケースが多いです。

ですので、首をほぐしてあげることも、おでこのシワにはおすすめです。

首をほぐすには、どんなことができますか?

例えば、首を回すような簡単なストレッチでも大丈夫ですよ。

すごい、首を回すだけでも、おでこのシワの改善につながるんですね(笑)。

まとめ

今回のインタビューで挙がった、おでこのシワを改善する方法をまとめます。

1. おでこの中央からこめかみのほうに、螺旋状にマッサージ
2. 眉から、髪の生え際、頭頂部へと引き上げるマッサージ
3. おでこを押さえて目を大きく開閉する顔のエクササイズ
4. 首を回してストレッチ

おでこにシワが出ていると、老けた印象が強くなってしまいます。

おでこのシワが気になっている方は、おでこの筋肉を鍛えたりほぐしたりして、ケアされてはいかがでしょうか?

* 2017年10月16日に公開した『おでこのしわを改善するには?マッサージ等の簡単な方法3つ』を再編集しました。