美容のスペシャリストが教えるキレイ

肌ツヤを取り戻す方法6つ!光を綺麗に反射する肌に!美容家に聞く

本日のキレイの先生

加藤 敏子 先生

「キレイの先生」編集部です。

今回のテーマは、「お肌のツヤ」についてです。

東京都江東区 エステサロン un azur の加藤 敏子 先生にインタビューさせていただきました。

お肌のツヤは、お肌にうるおいがあることはもちろんですが、肌表面がきれいで光をきれいに反射できると、ツヤも生まれるといいます。

そのため、肌ツヤを取り戻すには、クレンジング・洗顔で汚れをきちんと取り除くことや、スキンケアで顔の隅々まで丁寧に保湿することが、大切になるそうです。

肌ツヤを取り戻す方法を、加藤先生に教えていただきました。

目次

肌ツヤとは
・肌ツヤは何から生まれるのか?
・肌ツヤがなくなる原因

肌ツヤを取り戻すには
・クレンジング・洗顔は肌質に合ったものを使う
・角質ケアも取り入れたい
・化粧水やクリームは顔の隅々まで丁寧に付ける
・生活習慣で心がけたいこと

まとめ

肌ツヤとは

加藤先生、よろしくお願いします。

今回のテーマは、「お肌のツヤ」です。

お肌にツヤがあると、見た目の印象も変わってきますよね。

そうですね、お肌にツヤがあると、若々しくみえますよね。

年をとって、お肌からなくなってくるものが、ハリツヤです。

(参考:エステティシャンに聞く肌のハリについて

若い人のお肌は、内側からハリがあって、ツヤッとしています。

でも年をとると、努力をしないと、そうしたツヤもなくなってきます。

お肌にツヤがないと、老けた印象が強くなってしまいますよね…。

(参考:美容セラピストに聞く老け顔について

はい、そうですね、印象も変わってくると思いますよ。

肌ツヤは何から生まれるのか?

お肌のツヤは、何によるものなんですか?

やっぱり、お肌のうるおいから来ているんですか?

それもありますが、単純にお肌のうるおいだけではありません

ツヤは、お肌だけじゃなくて、髪の毛や、例えば台所のシンクにもありますよね?

そうですね、ツヤがあるのは、お肌だけじゃありません。

あのツヤの輝きがどうして出るかというと、光が当たって、その表面がきれいだったり汚れがなかったりくすみがなかったりすると、光がきれいに反射してツヤが出ます。

ということは、お肌のツヤは、肌表面がきれいで光をきれいに反射できるか、ということが大事になるんですか?

はい、例えば、ファンデーションを開発する際も、光の反射のことをすごく考えられているといいます。

お肌に元気がなくても、ファンデーションを使うことで、どうすれば自然なツヤが出るかということを、開発者はとてもこだわられるそうです。

ですので、お肌のうるおいも、ツヤの要因のひとつにすぎません。

お肌にスキンケア化粧品でうるおいを与えてあげるだけで、お肌にツヤが出るという単純なものでもありません。

肌ツヤがなくなる原因

年をとると、お肌のツヤもなくなってきますが、何歳くらいから、それが顕著(けんちょ)に表れるようになりますか?

実年齢と肌年齢はずいぶん違いますので、難しいところですが…。

45歳くらいになってくると、お肌のツヤ感やハリ感がなくなってくるように思えます。

日々の生活習慣で、肌ツヤがなくなる原因はありますか?

まず、クレンジング・洗顔で、ご自分のお肌に合った汚れ落としをお使いになっているかどうか、ということが、すごく大きいです。

サロンでも、初めてのお客様のお肌をみていると、汚れの残っている方が多いです。

しかも、ご本人もそのことに気付かれていません。

私はこれまでたくさんのお客様のトリートメント(施術)を行ってきましたが、サロンに初めてお越しになられたお客様で、汚れ落としという点で、私から何もお伝えする必要のない方は、おひとりだけでした。

クレンジング・洗顔で、きちんと汚れを落とせている方は、これまでで、たったのおひとりですか…(苦笑)。

はい(笑)。

そうすると、ほとんどの人が、きちんと汚れを落とせていないんですね…(苦笑)。

それから、お肌のハリがなくなるのは、食事の影響によるところもあります。

それは、食事で栄養バランスが取れていないということですか?

はい、そうですね。

人間の身体は、生きていくのに必要な部分から、栄養が行くようになっています。

お肌や髪の毛には…例えが少し悪いですが、栄養の最後のカスが行きます。

栄養が行くのは、お肌が最後ということですね…。

はい、ですので、栄養不足は、それが、お肌や髪の毛に表れやすいです。

そうすると、食事できちんと栄養を摂れていないと、お肌にはほとんど栄養が行かなそうですね…。

はい、必要な栄養を摂れていない方や、いい加減なお食事をしている方は、お肌のツヤもなくなりやすいですよね。

肌ツヤを取り戻すには

先生のサロンでは、お肌のツヤを取り戻すのに、どんな施術・ケアが効果的ですか?

お肌にうるおいを与えることは、ご自分でも比較的行いやすいお手入れです。

サロンのケアとしては、ご自分では取りきれない汚れを落とすことや、角質(皮膚表面の古い肌細胞)のケアが、特に効果的ですよ。

それでお肌がきれいになれば、光もきれいに反射して、お肌にツヤも出ますもんね。

はい、そうですね、お肌をきれいにすることが、お肌のツヤにも基本ですよね。

クレンジング・洗顔は肌質にあったものを使う

肌ツヤを取り戻すのに、クレンジング・洗顔で心がけたいことはありますか?

ご自分のお肌の汚れに合ったクレンジング料・洗顔料を使うことが大事です。

人によって、お肌の汚れ方は違いますし、皮脂(ひし・毛穴から分泌されている油分)の出方も違います。

それに、皮脂の質も違います。

ですので、まずは、皮脂の量に合わせて、クレンジング・洗顔のタイプを変えていくといいですよ。

それは、どんな人には、どんなものが向いているんでしょうか?

クレンジングでしたら、例えば、皮脂の多い方は、オイルタイプやクリームタイプ皮脂の多くない方は、ミルクタイプやジェルプタイプ、というのを、ひとつの目安にしてもいいと思いますよ。

肌ツヤを取り戻す方法

(下を、クレンジングを選ぶときの目安にする)
・皮脂の多い人:オイルタイプクリームタイプ
・皮脂の多くない人:ミルクタイプジェルタイプ

洗顔に関しては、色々なタイプのものが出ているので、どんなものがいいかは、一概にはいえません。

クレンジングとの相性もありますし。

ただ、洗顔料も、ご自分の皮脂の量に合った洗顔力のあるものをお選びになっていただきたいです。

それには、売り場やサロンなどでお聞きになってみるのもいいと思いますよ。

それから、ファンデーションを付けていないときは、クレンジングを行わない方もいらっしゃいます。

ただ、ファンデーションを付けていなくても、皮脂は出ていて、その汚れは残っていますので、そういうときでもクレンジングはしたほうがいいです

クレンジングは、汚れを浮かせるのが役目ですから、時間は1分くらいでも大丈夫です。

汚れを浮かせるような気持ちで、短時間でもクレンジングを行うことをおすすめします。

角質ケアも取り入れたい

クレンジング・洗顔ではありませんが、お肌のツヤを取り戻すのに、「角質ケア(余分な角質を取り除くこと)」も大事です。

(参考:美容セラピストに聞く角質ケアについて

たしかに、余分な角質を取り除くことで、肌表面がきれいになって、光もきれいに反射できそうです。

はい、角質ケアは、作用の強いイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、いまは、毎日行えるような角質ケアの化粧品もありますし、お肌を傷めないようなものも出てきています。

そういったものでしたら、ご自宅でも角質ケアを行いやすいと思いますよ。

普段のお手入れに角質ケアを加えるということですね?

はい、そうです。

化粧水やクリームは顔の隅々まで丁寧に付ける

肌ツヤを取り戻すのに、化粧水やクリームで心がけたいことはありますか?

まずは、ご自分のお肌に合ったものをお使いになることは、化粧水などでも大事です。

その上で、化粧水などを、お顔の隅々まで付けていない方も多いので、そこにも気を付けていただきたいです。

皆さま、スキンケア化粧品を、お顔の中心部分には付けて、お顔の側面や、額(ひたい)、それから、くぼみになっている場所…例えば、目頭のところのくぼみ・目のキワ・小鼻のキワなどには、意外と付けていないんですよね。

それもあって、年をとってきて、お顔の側面にくすみやシミの表れる方も多いです。

ですので、化粧品は、お顔の中心部分だけではなく、くぼみになっている場所にも丁寧に付けてあげたり、大きく横のほうにも広げてあげたりしていただきたいです。

それは、化粧品に限らず、洗顔でも同じことです。

肌ツヤを取り戻す方法

(化粧水などは下記にもきちんと付ける)
顔の側面

目頭のところのくぼみ
目のキワ
小鼻のキワ
など

生活習慣で心がけたいこと

肌ツヤを取り戻すのに、生活習慣で心がけたいことはありますか?

お肌に必要な栄養や酸素は、毛細血管から届けられています。

ですので、お肌のツヤには、血流も大事です。

サロンのお客様のお肌をみていても、血流が良くて、「お肌の細胞が元気だなと感じる方」は、お肌にハリやツヤがありますよね。

血流を良くするには、どうすればいいでしょうか?

それは、やはり適度な運動をすることですね。

それから、生活習慣という点では、いい食事を摂ることも、もちろん大事ですよ。

適度な運動と、いい食事、それは、何事においても基本ですよね。

まとめ

今回のインタビューで挙がった、肌ツヤを取り戻す方法をまとめます。

1. 自分の肌質に合ったクレンジング料・洗顔料を使う(皮脂の量に合わせて、洗浄力で選ぶ)
2. ファンデーションを付けていないときも、短時間でも良いのでクレンジングを行う
3. 角質ケアを行う
4. 肌質に合ったスキンケア化粧品を、顔の隅々まで丁寧に付ける(顔の側面・額・目頭のくぼみ・目のキワ・小鼻のキワなどは、付け忘れやすいので気を付ける)
5. 適度な運動を行う(血流を良くする)
6. 栄養バランスの取れた食事を摂る

肌ツヤは、お肌にうるおいがあることもそうですが、肌表面がきれいで、光をきれいに反射できることも大切です。

それには、自分のお肌に合ったクレンジング・洗顔を行うことや、スキンケア化粧品を顔の隅々まで付けることも大切ですし、角質ケアも効果的です。

肌ツヤが気になっている方は、加藤先生のアドバイスを参考にしてみてください。