ナイトクリームは、夜用のクリームのことをいいます。
夜のスキンケアでは、日中のお肌のダメージを回復・修復するために、保湿力が高くて栄養価の高いクリームをお使いになることをおすすめします。
今回は、エステティシャンをはじめとする美容のスペシャリストの先生方にクリームをお試しいただきました。
その中で、おすすめのナイトクリームをご紹介させていただきます。
目次
夜用クリームを選ぶときのポイントとは
・スキンケアはクリームで仕上げることが大事
・ナイトクリームで日中の乾燥を保湿する
・夜の肌修復に向けてナイトクリームで栄養補給する
夜用クリームを選ぶときのポイントとは
朝と夜のスキンケアでは、目的が少し違ってきます。
そのため、朝と夜では、それぞれの目的に適した内容でスキンケアを行うことが理想です。
夜のスキンケアは、主に下のような目的があります。
・日中の汚れ(メイク汚れや皮脂汚れなど)を落とす
・日中の乾燥や紫外線によるダメージをケアする
・睡眠中の肌の修復に向けた準備を整える
ナイトクリームは、その夜のスキンケアに適したアイテムです。
スキンケアはクリームで仕上げることが大事
スキンケアでの保湿は、化粧水とクリームがセットです。
スキンケアで肌に水分を補うのが「化粧水」の役割で、そのうるおいが逃げないようにふたをするのが「クリーム」の役割です。
中には、スキンケアを化粧水だけで終わらせている方もいらっしゃるかもしれませんが、それだけではうるおいも蒸発しやすく、保湿としては不十分です。
スキンケアの最後は、できるだけクリームで仕上げていただきたいです。
スキンケアの役割
・化粧水:肌に水分を与える
・クリーム:そのうるおいを逃さないようにふたをする
ナイトクリームで日中の乾燥を保湿する
特に、夜のスキンケアは保湿がとても大切です。
日中は、紫外線の影響もありますし、お仕事をされている場合はオフィス環境の空調の影響もあって、肌が乾燥しやすいです。
夜のスキンケアでは、その日中に乾燥した肌に、しっかりとうるおいを与えてあげる必要があります。
そのため、夜用のクリームとしては、カバー力があって保湿力の高いものがおすすめです。
クリームの中には、カバー力がありながらもべたつきの少ないものもあります。
スキンケア化粧品のべたつきが苦手な方は、そういったものをお選びになっても良いですよ。
選び方のポイント
ナイトクリームは、カバー力があって保湿力が高いものがおすすめ
夜の肌修復に向けてナイトクリームで栄養補給する
肌は新陳代謝が働いていて、日中の肌ダメージは、夜の睡眠中に修復されます。
そのため、夜のスキンケアでは、その肌修復に向けた栄養を与えていきたいです。
それには、肌修復をサポートするような成分や、肌を活性化させるような成分などがおすすめです。
その代表的なところでは、「ビタミンC誘導体」や「プラセンタ」などが挙げられます。
ナイトクリームは、そうした肌修復に働きかけてくれる成分が多く配合されているものが、特に向いています。
選び方のポイント
ナイトクリームは、肌修復をサポートする・肌を活性化させる成分が高配合されたものがおすすめ
ナイトクリームのおすすめランキング
では、編集部の選んだおすすめのナイトクリームを、ランキング形式でご紹介させていただきます。
商品によって特徴が違いますので、ご自分に合ったものをお選びください。
編集部の選んだランキング
【第1位】ポーラ モイスティシモ クリーム
30g/税別7,000円
【第2位】アテニア ドレスリフト ナイトクリーム
35g/税別4,000円
【第3位】ビーグレン QuSomeホワイトクリーム1.9
15g/税別6,000円
では、それぞれの商品の特徴をご紹介します。
【第1位】ポーラ モイスティシモ クリーム
どんなに保湿しても渇きを感じる肌のために開発された大人のための高保湿スキンケア化粧品ブランド「ポーラ モイスティシモ」のクリームです。
たっぷりの保湿成分を凝縮したジェル状のクリームが、乾燥の鍵を握る角層にアプローチして、肌を包み込むようにうるおし、もっちりと弾むような肌に整えます。
クリームをお試しになるには、「ポーラ モイスティシモ 2週間トライアルセット」がお得です。
●内容量:30g
●通常価格:税別7,000円
●トライアルセット価格:税別3,200円
美容家の感想

橋本 奈見 先生
べたつかない「水分ヴェール」でうるおい・モチモチ感が持続!くすみも取れた!
クリームというよりもなめらかなジェル状のテクスチャーで、油分でカバーするのではなく「水分ヴェール」というようなカバー感があります。べたつかないのに肌表面にヴェールを作ってくれて、肌のモチモチ感が続き、翌朝は肌がなめらかになりました。肌のキメが整ってツヤも出るので、くすみも取れて透明感が出ました!
* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。
【第2位】アテニア ドレスリフト ナイトクリーム
変化が気になる年齢肌にハリを与えて年齢を自信に変えるプレミアムエイジングケブランド「アテニア ドレスリフト」のクリームです。
肌の根本にアプローチする「インカオメガオイルEX」、肌を保護してうるおいを保つ「3Dヒアルロン酸」を配合し、夜の修復・再生に必要な栄養とうるおいをチャージし、翌朝のハリ肌に導きます。
ナイトクリームをお試しになるには、「ドレスリフト 14日間のハリ実感プログラム」がお得です。
●内容量:35g
●通常価格:税別4,000円
●トライアルセット価格:税込1,500円
美容家の感想

矢澤 ともみ 先生
コクがありつつ心地いいカバー力!肌が内側から持ち上げられるようにふっくら!
ナイトクリームは、以前に顔が分厚く感じられたこともあり敬遠していたのですが、これは、コクがありながらも心地いいカバー力で私の中の概念を変えてくれました(笑)。翌朝は、くぼんでいた目元が肌の内側から持ち上げられるようにふっくらして、肌全体のめぐりが良くなって肌色が明るくなったことも感じられました!
* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。
【第3位】ビーグレン QuSomeホワイトクリーム1.9
アメリカの大学教授が発明の浸透テクノロジーを採用した化粧品ブランド「ビーグレン」のクリームです。
圧倒的なブライトニング効果を発揮するハイドロキノンに独自の浸透テクノロジーを融合し、必要な場所まで成分を届けてその場に滞留して働きかけることで、肌に明るさと輝きをもたらします。
QuSomeホワイトクリーム1.9をお試しになるには、「ビーグレン ホワイトケア トライアルセット」がお得です。
●内容量:15g
●通常価格:税別6,000円
●トライアルセット価格:税別1,800円
美容家の感想

須田 玲子 先生
肌に薄いベールを張ってくれる!肌全体が明るくなり朝に鏡をみるのが楽しみに!
美容液とクリームの中間くらいのシルクのような質感で、肌全体に薄いベールを張ってくれてペタペタすることもありません。保湿感もありますし、くすみが取れて肌が全体的にワントーン明るくなって、朝起きて鏡をみるのが楽しみになりました(笑)。それに、気になっていた細かいそばかすが薄くなったことを感じました。
* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。
美白におすすめのナイトクリーム
ナイトクリームは、基本的に、保湿力が高くて肌修復に働きかける成分が配合されているものがおすすめです。
その上で、どんな肌悩みを解決したいのか、目的に合わせたクリームを使用するようにしましょう。
まずは、美白にもおすすめのナイトクリームです。
ディセンシア サエル ホワイトニング クリーム コンセントレート
ポーラ・オルビスグループで敏感肌ケアと美白ケアを両立させた「ディセンシア サエル」のクリームです。
アルブチンとグルチルリチン酸の2つの有効成分がシミ・くすみの要因に全方位的にアプローチして、シミを加速させるストレスによるダメージにも内側からケアすることで、白さが一段と冴える肌に整えます。ホワイトニング クリーム コンセントレートをお試しになるには、「サエル トライアルセット」がお得です。
●内容量:30g
●通常価格:税別5,500円
●トライアルセット価格:税込1,480円
美容家の感想

永松 麻美 先生
クリームにしては軽い質感でみずみずしい!肌に透明感が出てくすみも飛んだ!
乳液とジェルの中間くらいの質感でクリームにしては軽いので、べたつきが苦手な方にも好まれそうなみずみずしさがあります。でも保水力は高いので肌がうるおって、付け終わった後はハリ感や透明感が出て、時間がたつにつれて肌表面がサラサラになりました。顔のくすみも飛び、肌の明るさも感じられるようになりました!
* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。
アスタリフト ホワイト クリーム
富士フイルムが写真フィルムの研究開発で培った技術がいかされたエイジングスキンケア化粧品ブランド「アスタリフト」の美白ケアラインのクリームです。軽やかなテクスチャーのクリームが肌全体をなめらかに包み、美白有効成分のアルブチンをしっかりと閉じ込め、うるおいに満たされながらもっちりとした輝く肌に整えます。
ホワイト クリームをお試しになるには、「アスタリフト ホワイト トライアルキット」がお得です。
●内容量:30g
●通常価格:税別5,000円
●トライアルセット価格:税別1,000円
美容家の感想

須田 玲子 先生
質感は軽いが高機能化粧品の役割を果たす!保湿力もあって顔色も明るくなった!
高機能化粧品には質感の重たいものも多いですが、これは比較的軽めの質感で、肌にサラッと楽に入っていってさっぱりと使えます。それでいて、うるおいがきちんとカバーされて翌朝も肌が保湿されていることも感じられ、有効成分を肌に入れていく高機能化粧品の役割もしっかりと果たせていて顔色も明るくなりました!
* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。
エイジングケアにおすすめの夜用クリーム
たるみやシワなどの年齢サインが気になり始めた方には、肌のハリがアップするような成分の配合されたクリームがおすすめです。
そんなエイジングケアに向いているクリームをご紹介します。
ライースリペア インナーモイスチュアクリーム No.11
セラミドの生成力を高めて肌の水分保持能の改善効果が認められた唯一の成分「ライスパワーNo.11」のスキンケア化粧品ブランド「ライースリペア」のクリームです。
ライスパワーNo.11を持続的に肌表面にとどめて、乾燥ダメージから肌をプロテクト・ケアしつつ、肌改善サイクルを確かなものにします。
インナーモイスチュアクリーム No.11をお試しになるには、「ライースリペア トライアルキット」がお得です。
●内容量:40g
●通常価格:税別8,000円
●トライアルセット価格:税別1,750円
美容家の感想

矢澤 ともみ 先生
軽い質感ながらそこまでの水分をしっかり引きとめる保湿力!ほうれい線も薄く!
比較的軽めの質感でべたつきもないので、朝に使用してもメイクのよれはありません。お手入れでそこまでに入れた水分をしっかりと引きとめてくれて、肌が内側からやわらかくなり、ほうれい線も薄くなりました。付け心地が気持ちいいので、夜のお手入れでは一日の疲れが癒されて、ケアの時間を楽しむことができました!
* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。
オルビスユー モイスチャー
30代からの分岐点エイジングケアに「細胞フィットネス」で肌のセルフコントロールをコンセプトにしたスキンケア化粧品ブランド「オルビスユー」の化粧水です。
独自の高保湿成分「濃密ウォータージェリー」を高配合し、新触感のスフレジェリーがみずみずしいうるおいのヴェールをもたらし、しなやかなツヤ肌へと導きます。
ローションをお試しになるには、「オルビスユー 7日間体験セット」がお得です。
●内容量:50g
●通常価格:税別3,000円
●トライアルセット価格:税込1,000円
美容家の感想

今泉 まいこ 先生
オールインワンとしても使用できそうな保湿感!肌にハリも出て小じわも薄く!
お水をたっぷりと含んだプルプルのジェルで、べたつきがないことに驚きました。化粧水などのうるおいを閉じ込めてくれることはもちろんなのですが、ジェル自体も保湿感が高く、オールインワンとしても使用できそうな満足感があります(笑)。肌にハリも出て、翌朝は目元のちりめんじわも薄くなったことを感じました。
* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。
乾燥肌・敏感肌におすすめのナイトクリーム
肌の乾燥が激しすぎるとバリア機能が低下して、肌は敏感傾向になって外部の刺激から弱くなります。
そんな乾燥肌や敏感肌には、保湿力が高くて刺激の少ないクリームがおすすめです。
エトヴォス モイスチャライジングクリーム
皮膚科学の医学博士のもとで開発された、保湿力に優れたセラミドに特化したスキンケア化粧品ブランド「エトヴォス」のクリームです。
5種類のヒト型セラミドを高濃度に配合して、4種類のビタミンも加えたリッチなテクスチャーのクリームが、油分の足りない肌を乾燥ダメージから守って、ツヤのある肌に導きます。
モイスチャライジングクリームをお試しになるには、「エトヴォス モイスチャーライン お試しセット」がお得です。
●内容量:30g
●通常価格:税別3,800円
●トライアルセット価格:税別1,900円
美容家の感想

村上 由紀子 先生
濃厚で肌表面にしっかりふたをしてくれる!顔が上がったようなリフトアップ感も
濃厚でこっくりした質感で「すごくしっかりふたをしてくれるな」という安心感がありながら、伸びがいいので使いやすくべたつきもありません。翌朝も、肌表面をカバーしてくれていることを感じられましたし、肌にハリが出て「顔がちょっと上がった!?」というようなリフトアップ感もあり、たるみにも期待できそうです。
* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。
ノブⅢ モイスチュアクリーム
臨床皮膚医学に基づいた敏感肌のための高保湿スキンケア化粧品ブランド「ノブⅢ」の保湿クリームです。
有効成分「グリチルリチン酸2K」が肌荒れを予防して、肌のバリア機能をサポートする3因子(セラミド・NMF成分・皮脂成分)が、乾燥しがちな肌にうるおいを閉じ込めて、肌をなめらかに整えます。
モイスチュアクリームをお試しになるには、「ノブⅢ トライアルセット」がお得です。
●内容量:45g
●通常価格:税別4,500円
●トライアルセット価格:税別1,500円
美容家の感想

富田 恵 先生
保湿力が高くてCMみたいに肌がモチーッ!肌のバリア機能の強化が感じられる!
クリームは固めの質感で、肌表面をカバーする保湿力が高く、肌がモッチリしてCMみたいに「モチーッ」と手に肌がくっつきました(笑)。睡眠中に肌が乾くこともありません。敏感肌向けなので低刺激なのもそうですし、サロンでも肌のバリア機能を強化するように施術を行いますが、それができていると感じられます。
* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。
まとめ
夜のスキンケアでは、日中の乾燥ダメージをケアして、睡眠中の肌修復の準備を整えることが大切です。
ナイトクリームは、それに適したアイテムです。
夜のスキンケアは、肌修復に働きかけてくれる成分が配合されていて保湿力の高いクリームで仕上げることをおすすめします。