美容のスペシャリストが教えるキレイ

顔のむくみ対策!専門家に聞く耳周りケアや輪郭マッサージの方法など

本日のキレイの先生

田島 真喜子 先生

今回のテーマは、「顔のむくみ」です。

東京都西東京市ひばりが丘 隠れ家サロン Plaisir(プレジール) の田島 真喜子 先生にインタビューさせていただきました。

顔のむくみは、体内のめぐりが悪くなっていることから起こります。

そのため、むくみを改善するには、めぐりを良くしてあげることが大切になるといいます。

それには、むくみの出やすいフェイスラインや目元を流すのも良いですし、耳周りのケアを行うのもおすすめだそうです。

そんな顔のむくみ対策について、田島先生に教えていただきました。

目次

顔のむくみの原因
・顔のむくみは主にリンパの滞りから起こる
・フェイスラインや目元にむくみが出やすい
・日頃の食生活や生活習慣がむくみの原因に

むくみ顔の改善方法
・指で耳をはさんで上下させて耳周りのリンパを流す
・顎のラインを指で押してからデコルテまで流す
・指の腹で目周りを押しながら何周かしてデコルテまで流す
・身体の滞りを改善して食事にも気を付ける
・顔のむくみにおすすめのサロンケアとは

まとめ

顔のむくみの原因

田島先生、よろしくお願いします。

今回のテーマは、「顔のむくみ」です。

先生のサロンのお客様にも、顔のむくみを気にされている方はいらっしゃいますか?

はい、いらっしゃいますよ。

顔のむくみで、見た目の印象はどう変わりますか?

お顔がむくむことで、太ってみえやすくなります

それに、老けた印象も出てしまいますね。

顔のむくみは主にリンパの滞りから起こる

顔のむくみは、何から起こっているんですか?

リンパ(体内の老廃物を回収して排出している器官)の滞りによる場合が多いです。

それによって、余分な水分や老廃物などがたまって、むくみが起こります。

そうすると、顔のむくみも、リンパの流れが悪くなっていることから起こるんですね。

はい、そうですね。

ちなみに、耳の下には、お顔や頭のリンパが身体に流れる出入口の「耳下腺(じかせん)」があります。

お顔のむくんでいる方は、そこの耳下腺が詰まっていることが多いです。

それに、お顔のむくみは、お顔にだけ原因があるわけではありません。

お顔のリンパは、耳下腺を通って、首からデコルテへと流れていきます。

ですので、首やデコルテのリンパが詰まっている方も、お顔のむくみが出やすいです。

フェイスラインや目元にむくみが出やすい

顔の中で、むくみの出やすい場所はありますか?

ひとつは、顎(あご)周りをはじめとしたフェイスラインです

フェイスラインは、どうしてむくみやすいんですか?

顎周りには、リンパ管(リンパで運んできた老廃物をろ過するフィルターの役割のある器官)がいくつかあります。

ですので、リンパの流れが滞りやすい場所です。

実際、フェイスラインがむくんでいる方は、顎周りを触ると痛みが出たりします。

そこを触っては痛いのは、リンパ節が詰まっている状態ということなんですか?

はい、そうです。

他に、顔の中でむくみが出やすい場所はありますか?

目の周りもむくみが起こりやすいですね。

目の周りにもリンパ節があるんですか?

というよりも、目元は皮膚がとても薄いので、リンパの滞りが表に出やすいことが大きいでしょうか。

日頃の食生活や生活習慣がむくみの原因に

日々の生活習慣で、顔のむくみの原因になることはありますか?

ひとつは、水分の摂りすぎです

それに、塩分やアルコールの摂りすぎも良くありません

それがどうして、顔のむくみにもつながるんでしょうか…?

塩分などを摂りすぎると、身体が水分をため込もうとする作用があって、余分な水分をうまく排出しづらくなるためです。

それに、睡眠不足による影響もあります。

睡眠不足ですと、身体の内臓機能もうまく働きづらくなります。

それによって、水分をうまく排出できなくなることにもつながります。

後は、サロンのお客様のカウンセリングを行っていても感じるのですが、食生活の乱れなどによって内臓の疲れている方も多いです。

そうすると、水分のめぐりも悪くなってしまいますよね。

むくみ顔の改善方法

指で耳をはさんで上下させて耳周りのリンパを流す

顔のむくみを取るのに、セルフケアでやれることはありますか?

ひとつは、耳周りのリンパを流してあげることです。

先程のお話では、耳の下には、顔のリンパの出口である「耳下腺」があるとのことでした。

はい、それに、耳の前にもリンパ節があります。

それらのリンパ節を流すには、どうしたらいいんですか?

まずは、人差し指と中指に耳をはさむようにお顔に手をそえます

そして、指に軽く圧を入れながら、耳たぶの下で人差し指と中指が合わさるように指を下ろしていきます

それを何回か繰り返します。

そうすると、耳周りのリンパが流れやすくなります。

それでその後は、そのまま首からデコルテのほうに流してあげましょう

デコルテまで老廃物を持っていくようなイメージです。

この耳周りのマッサージは手軽に行えますし、即効性もありますよ。

むくみ顔の改善方法

【耳周りのリンパを流す】
1. 人差し指と中指で耳をはさむようにして持つ

2. 指に圧を入れて軽く耳を上下させる
3. そのまま首から鎖骨のほうに流す

顎のラインを指で押してからデコルテまで流す

先程のお話ですと、顎周りのフェイスラインはむくみが出やすいとのことでした。

フェイスラインのむくみを改善するのに、セルフケアでやれることはありますか?

まずは、お顔のツボを押すようなイメージで、顎の骨のキワにそって、親指で顎のラインを押していきます

それを耳の下まで行ったら、そのまま首から鎖骨のほうに持っていきます

そのときも、親指で押してもいいですし流しても大丈夫です。

むくみ顔の改善方法

【フェイスラインのリンパを流す】
1. 顎の骨のキワにそって、親指で顎のラインを押していく
2. 耳の下まで行ったら、首からデコルテのほうに持っていく(これは、親指でも押しても手で流しても良い)

合わせて読みたい!

指の腹で目周りを押しながら何周かしてデコルテまで流す

ちなみに、目元のむくみにおすすめのケアはあるんですか?

目元のケアでしたら、まずは、指の腹で目周りを優しく押さえるようにして何周かします

次は、こめかみから耳の下、首、デコルテまで持って行きます

どのケアでも、最後はデコルテのほうまで持って行くということですね。

むくみ顔の改善方法

【目周りのリンパを流す】
1. 目周りを指の腹で優しく押しながら何周かする
2. こめかみから耳の下、首、デコルテのほうに持っていく(これは、親指でも押しても手で流しても良い)

合わせて読みたい!

身体の滞りを改善して食事にも気を付ける

むくみ顔を改善するのに、生活習慣で心がけたいことはありますか?

身体の滞りも、お顔のむくみに関係します。

ですので、首のストレッチなどで肩甲骨を動かすのもいいですし、身体を温めることも大事です

特にいまはシャワーで済ませる方も多いので、できるだけ湯船につかっていただきたいです。

それから、塩分などを摂りすぎないことです。

特に就寝前に摂りすぎると、むくみも起きやすくなります。

後は、カリウムなどは、体内の水分排出を促す作用があります

カリウムは、キュウリなどの夏野菜や海藻類などに多く含まれていますので、そういったものを摂るのもいいですね。

顔のむくみにおすすめのサロンケアとは

ちなみに先生のサロンでは、むくみ顔の改善に、どんな施術・ケアが効果的ですか?

リンパドレナージュは、リンパの流れを考えた施術です。

ですので、フェイシャルのリンパドレナージュもいいですし、ボディも首やデコルテをしっかりケアしていくので、お顔のむくみケアにもなります。

サロンでのリンパドレナージュは、顔のむくみにも即効性があるんですか?

はい、お客様には、お顔の変化を感じていただけています。

お帰りのときは、お顔が小さくなっている方が多いですよ。

まとめ

顔のむくみは、主にリンパの滞りによって起こります。

そのため、むくみ対策としては、リンパの流れを良くしてあげることが大切です。

それは、顔のむくみが表れやすい顎周りや目元を流すのも良いですが、耳下腺・首・デコルテなどもポイントとなる場所です。

顔のむくみが気になる方は、田島先生のアドバイスを参考にしてみてはいかがでしょうか?

関連キーワード