美容のスペシャリストが教えるキレイ

顔を小さくするのにプロが教える耳回しの簡単ケアからマッサージ方法

本日のキレイの先生

小平 てるみ 先生

今回のテーマは、「顔を小さくする方法」です。

千葉県市川市 プライベートエステサロン Candy の小平 てるみ 先生にインタビューさせていただきました。

顔を小さくするには、顔のめぐりを良くして筋肉のコリをゆるめてあげることが大切です。

それには顔のマッサージもひとつの方法ですが、毎日の手軽なセルフケアとしては耳たぶを優しく回したり引っ張ったりする「耳回し」もおすすめだそうです。

顔を小さくする方法について、小平先生に話をお聞きしました。

目次

顔が大きくなる原因
・めぐりの悪さによるむくみなどで顔が大きくなる
・筋肉のコリや姿勢なども顔のめぐりが悪くなる原因に

顔を小さくする方法
・顔のめぐりを良くするには「耳回し」が手軽でおすすめ
・頭から鎖骨のほうまでマッサージで流していく
・普段の姿勢に気を付けて生活習慣を整えるなど
・サロンケアも顔を小さくするのにおすすめ

顔を小さくするのにおすすめの美顔器

まとめ

顔が大きくなる原因

小平先生、よろしくお願いします、今回のテーマは「顔を小さくする方法」です。

先生のサロンのお客様にも、顔の大きさを気にされている方はいらっしゃいますか?

はい、かなりいらっしゃいますよ。

顔は、どんな場所が大きくなりやすいんでしょうか?

やはりいちばんは、フェイスラインのところでしょうか。

実際、サロンのお客様にも、顎下(あごした)や頬のところを気にされている方が多いです。

めぐりの悪さによるむくみなどで顔が大きくなる

顔が大きくなるのは、何によって起こるんですか?

お顔のむくみによるところもありますし、たるみによるところもあります

後は、お顔に脂肪やセルライト(脂肪と老廃物が固まったもの)が付くケースもありますね

ちなみに顔が大きくなるのは、いま挙がった中でどのケースが多いんですか?

サロンのお客様をみていると、お顔の「詰まり」によるむくみがいちばん多いでしょうか。

「詰まり」ですか…?

はい、体内のめぐりが悪くなって、お顔に余計な水分や老廃物がたまっている状態ですね

それによってお顔のむくみも起こりますし、それでフェイスラインがゴリゴリされている方もいらっしゃいます。

それにセルライトも付きやすくなりますね。

ですので、そのむくみを取ってあげると、お顔もひと回りくらい小さくなりますよ。

顔が大きくなる原因

・むくみ
・たるみ
・顔に脂肪やセルライトが付く
など

筋肉のコリや姿勢なども顔のめぐりが悪くなる原因に

顔が大きくなるのは、年齢も関係するんですか?

そうですね、やはり年齢とともに、お顔もたるみが出やすくなります。

ただ、お顔に老廃物がたまってむくみが出たりセルライトが付いたりするのは、あまり年齢は関係ないように感じます。

それは日々の生活習慣で、どんなことが原因になるんですか?

ひとつは、水分の摂りすぎです

そうして体内の水分が流れていきづらくなると、お顔にもむくみが出やすくなります。

それに、冷たい食べ物の摂りすぎにも気を付けていただきたいです

それによって血流も悪くなると、老廃物も流れていきづらくなって、むくみにもつながります。

それからお顔のむくみは、筋肉のコリも関係してきます。

お顔の筋肉が硬くなっていると体内のめぐりが悪くなりますし、その筋肉の周りに老廃物もたまりやすくなって、むくみの原因にもなります

そういった点では、例えば食事のときに同じほうばかりで噛むといった噛みしめの癖にも気を付けていただきたいです。

片側ばかりで噛んでいると、そちらの筋肉ばかりが硬くなりやすいといいますよね。

はい、後は、普段あまりお顔の筋肉を使わないでいると、筋肉を動かしにくくなってきます。

それによって、お顔のたるみも出やすくなります。

他に、顔が大きくなる原因はありますか?

お顔の大きさには、姿勢の悪さも関係してきます

え、姿勢が悪いと、顔も大きくなるんですか!?

そうですね、例えば猫背で前かがみの姿勢になっていると、身体で圧迫される部分が出てきます。

それによって、体内のめぐりも悪くなってしまい、お顔のむくみも出やすくなります。

後は、基本的なことですが、生活習慣の乱れによる影響もありますね

例えば睡眠不足で身体の疲れをとることができていないと、代謝も低下してしまいます。

それから、お酒の飲みすぎや喫煙なども、お顔のむくみの原因になる場合があります。

顔が大きくなる原因

・年齢によるたるみ
・水分や冷たい食べ物の摂りすぎ
・噛み癖などによる顔の筋肉のコリ
・普段顔の筋肉をあまり付けていない
・姿勢の悪さによって体内のめぐりが悪くなる
・睡眠不足などの生活習慣の乱れ
など

顔を小さくする方法

顔のめぐりを良くするには「耳回し」が手軽でおすすめ

顔を小さくするのに、セルフケアでやれることはありますか?

いちばん簡単なのは、「耳回し」です

それは、耳たぶを回してあげたり優しく引っ張ってあげたりするだけで大丈夫です

え、それだけで顔が小さくなるんですか(笑)!?

はい(笑)、耳回しは、耳のリンパ(体内の老廃物を回収して排出する器官)を流すことができます。

それによって、お顔のめぐりも良くなりますので、むくみの解消にもつながります。

実際、耳回しを行っていただくだけで、お顔がすっきりすることは感じていただきやすいですよ。

他にも、お顔を小さくするのにおすすめのマッサージなどもありますが、面倒に感じてしまうとセルフケアでは続けづらいです。

それはよくわかります(苦笑)

ただ耳回しでしたら、いつでもどこでも簡単に行えます。

ですので、日々のセルフケアとしてとてもおすすめです。

【編集部補足】耳回しの効果

顔のリンパは、耳の下(耳下腺・じかせん)を通って、首から鎖骨へと流れていきます。
そのため、耳の下は顔のリンパの出口ともいえる場所で、そこを流してあげることで顔のリンパの流れも良くなります。
それによってむくみの解消にもつながり、顔を小さくすることができます。

関連記事

頭から鎖骨のほうまでマッサージで流していく

耳回し以外で、顔を小さくするのにおすすめのセルフケアはありますか?

お顔のマッサージもひとつの方法です。

それでお顔のマッサージは、頭から始めてあげるのがおすすめです

頭のマッサージでコリをほぐすことで、お顔全体の血流も良くなります。

マッサージはまず、髪の生え際から頭の頂点に向かって、グーの手でゴリゴリと行います。

次は、頭の後ろから頂点に向かって同じようにマッサージを行います。

それで最後は、頭の上のほうをグーッと押してあげます。

頭のマッサージを終えたら、次は耳周りをマッサージしてあげましょう。

マッサージは、耳周りを指先でコリコリと行います。

先程、耳回しのケアをご紹介しましたが、この耳周りのマッサージも耳のリンパを開くことができます。

それによって、お顔の老廃物が出ていく出口を作ることができます。

それから、特に噛みしめの癖などでグッと噛むことが多い方は、咬筋(こうきん・頬のあたりにある筋肉で咀嚼するときに使う)などが硬くなりやすいです。

そうした咬筋のコリは、お顔のめぐりも悪くなってしまいますし、たるみの原因にもなります。

ですので、マッサージでその咬筋もゆるめてあげたいです。

咬筋をゆるめるには、指を曲げて人差し指の第2関節で、咬筋のあたりをコリコリとマッサージしてあげます

それで最後は、マッサージでフェイスラインを流してあげましょう。

マッサージは、手をグーにして顎下(あごした)から耳の下のほうに流します

それで、そのまま鎖骨のほうまで流してあげます

マッサージの最後は、お顔のリンパの流れに沿って流していくということですね。

【編集部まとめ】小顔マッサージの方法

小平先生に教えていただいた、顔を小さくするのにおすすめのマッサージの方法をまとめます。

1. 髪の生え際から頭の頂点に向かってグーの手でゴリゴリとマッサージする
2. 頭の後ろから頂点に向かって同じようにマッサージする
3. 頭の上のほうをグーッと抑える
4. 耳周りを指先でコリコリとマッサージする
5. 第2関節で咬筋のところをコリコリとマッサージする
6. グーの手で顎下から耳の下まで流す
7. そのまま鎖骨のほうに流していく

関連記事

  • 3分で顔がキュッと引き上がる!プロも驚いた装着型の美顔器!

    ヤーマン メディリフト
    顔が締まって引き上がり、ほうれい線も薄くなって「なくなった!」と驚き!(エステサロン ロータスロータス 尾本 広美 先生)

ヤーマン メディリフト
顔が締まって引き上がり、ほうれい線も薄くなって「なくなった!」と驚き!(エステサロン ロータスロータス 尾本 広美 先生)

普段の姿勢に気を付けて生活習慣を整えるなど

顔を小さくするのに、生活習慣で心がけたいことはありますか?

まずは、普段の姿勢にも気を付けていただきたいです

先程のお話でも、猫背になっていると体内のめぐりも悪くなりやすいとのことでした。

はい、それから横を向いて寝ていると、体内の流れも悪くなりやすいです。

ですので就寝時は、仰向けに寝るようにしましょう

後は、お顔の筋肉をあまり使えていないと、筋肉が動きづらくなって体内のめぐりにも影響します。

ですので食事も、食べ物をあまり噛まずに飲み込むのではなく、きちんと噛むようにしていただきたいです

それに、普段から表情豊かに過ごすようにすることも大切ですよ

他に、顔を小さくするのに心がけられることはありますか?

もちろん生活習慣を整えることも大切です

例えばバランスのいい食事を摂ることもそうですし、規則正しい生活を送ることもそうですね。

顔を小さくする方法

【生活習慣で心がけたいこと】
・普段や就寝時の姿勢に気を付ける
・食事はきちんと噛むなど顔の筋肉を普段から使う
・食事や睡眠などの生活習慣を整える
など

サロンケアも顔を小さくするのにおすすめ

ちなみに先生のサロンでは、顔を小さくするのにどんな施術・ケアが効果的ですか?

当サロンでは、お顔の施術は頭から行います。

先程教えていただいたセルフマッサージも、頭から行うとのことでしたね。

はい、全身の皮膚は一枚皮でつながっていますので、頭のコリをゆるめてあげることで、身体全体の流れも良くなります。

それに頭の矯正を行うことで、お顔の歪みをとることにもつながります。

その上で、お顔のマッサージを行って、デコルテや首などのマッサージも行ってお顔周り全体のめぐりをよくしていきます。

それらは基本的にハンドでマッサージを行いますが、筋肉のコリをゆるめるのに機械を使用することもあります。

そうしたサロンケアは、顔を小さくするのに即効性があるんですか?

はい、お顔がすっきりすることは施術後すぐに感じていただきやすいですよ。

関連記事

顔を小さくするのにおすすめの美顔器

「キレイの先生」編集部です、ここまでが小平先生の取材記事です(先生、ありがとうございました!)。

顔を小さくするには、美顔器も手軽に顔のめぐりを良くして筋肉をゆるめることもできておすすめです。

エステ経営者が3分で美顔器の小顔効果を実感

「3分装着するだけでほうれい線が薄くなって驚き(笑)、顔のリフトアップ感がすごい!」

エステサロン経営者がそう話したのが、美顔器の「メディリフト」です。

メディリフトは、美容家電メーカーのヤーマンが新発想で開発した装着するだけのウェアラブル美顔器です。

フェイシャルエステサロン ロータスロータスの尾本 広美 先生の感想をご紹介します。

メディリフトは10分の使用を推奨されているのですが、3分装着しただけで「すごい、ほうれい線がなくなった!」と驚きました(笑)。

装着中、口周りの筋肉に対してかなり効いている感じがあったので、鏡をみて「やっぱり!」と納得です(笑)。

それにフェイスラインがすっきりして、顔のリフトアップもすごく感じられました。

顔が引き締まってさらに引き上がるというのでしょうか…。

それは、メディリフトを装着するだけで、ケアの必要な場所に適切な周波数のEMSが自然と当たるのが大きいですよね。

それもあって、場所によってEMSのピリピリ感が違います。

自己流の間違ったフェイスマッサージは逆効果になります。

ただメディリフトは、装着しておけば後は何もしないでも勝手にケアをしてくれるので、本当に手軽でおすすめです(笑)。

* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。

商品概要

美容家電メーカーのヤーマン新発想で開発したウェアラブル美顔器で、楽天などでも第1位を獲得しています
顔の筋肉の場所によってEMSの周波数を変えて、「休ませるべき筋肉」にはストレッチを、「動かすべき筋肉」にはトレーニングを行うことができ、見た目年齢を決める顔の下半分にアプローチします。

●商品名:メディリフト
●通常価格:税別25,000円

(PR)

まとめ

顔を小さくするには、顔のめぐりを良くして筋肉のコリをゆるめてあげたいです。

それには、頭から鎖骨のほうまで全体的にマッサージを行うことが効果的です。

ただ小平先生もおっしゃっていましたが、マッサージは面倒に感じるとなかなか継続しづらいです。

それに対して耳回しは、ただ耳たぶを優しく回したり引っ張ったりするだけで大丈夫です。

顔を小さくするには、毎日の手軽なセルフケアとして耳回しを行って、時間の余裕があるときにマッサージを行うのもおすすめですよ。

* 2018年9月26日に公開した『顔が大きい?顔を小さくする方法8つ!耳たぶ回しが簡単!プロに聞く』を再編集しました。