美容のスペシャリストが教えるキレイ

顎痩せの方法!顎のたるみ解消に美容家が教えるマッサージや顔の筋トレ

本日のキレイの先生

中川 真由美 先生

今回のテーマは、「顎(あご)痩せの方法」です。

東京都二子玉川 ビューティーコンシェルジュ ビエストラ の中川 真由美 先生にインタビューさせていただきました。

顎はたるみが出やすく、それによって老けた印象を与えやすくなってしまいます。

顎痩せには、スキンケアにひとつの工程としてフェイスマッサージを取り入れることや、顔の筋肉を鍛えることなどが大切だといいます。

顎痩せの方法について、中川先生に話をお聞きしました。

目次

顎のたるみの原因
・顎のたるみは筋肉や肌のたるみから起こる
・加齢による筋肉の衰えや生活習慣などが原因に

顎痩せの方法
・スキンケアにひとつ工程でマッサージを取り入れる
・間違ったマッサージよりは美顔ローラーを使用する
・顔の筋肉を鍛えるのに普段から表情を意識するなど
・顎痩せにはサロンケアもおすすめ

顎痩せにおすすめの美顔器

まとめ

顎のたるみの原因

中川先生、よろしくお願いします。

今回のテーマは、「顎(あご)痩せ」です。

先生のサロンのお客様にも、顎のたるみを気にされている方はいらっしゃいますか?

はい、いらっしゃいますよ。

例えば、太ってしまって顎にお肉が付いてきたという方もいらっしゃいます。

それに年齢を重ねていってお顔のお肉が落ちてきて、顎のたるみにつながっている方もいらっしゃいます。

顎のたるみで、見た目の印象も変わってくると思います。

そですね、顎のたるみは、特にお顔を横からみたときに顕著(けんちょ)に感じさせやすいものです。

それによって、老けてみえやすくなります

それから若い子で顎にお肉が付いていると、太ってみえやすくなります

ですので顎はやはり、すっきりしていたほうがいいですよね。

顎のたるみは筋肉や肌のたるみから起こる

顎のたるみは、何から起こるんですか?

ひとつは、お顔の筋肉や脂肪が、年齢とともに重力に逆らえなくなって落ちてきて顎にたまることです。

身体には通常、筋肉と皮膚をつなげているじん帯(じんたい)があります。

それはお顔もそうなのですが、顎にはそれがありません。

その分、顎はたるみが出やすいんですね…。

はい、それから皮膚自体の弾力がなくなってきて、顎がたるんでくる場合もあります。

後は、たるみではありませんが、顎は老廃物もたまりやすい場所です。

ですのでリンパ(体内の老廃物を回収して排出する器官)の流れが悪くなっていると、顎はむくみも出やすくなります

そうして顎がむくんでいると、お顔も大きくみえやすくなりますね。

顎のたるみの原因

・年齢で筋肉や脂肪が落ちてくる
・皮膚の弾力がなくなってきてたるむ
・老廃物がたまってむくむ
など

加齢による筋肉の衰えや生活習慣などが原因に

顎のたるみは、年齢も関係するんですよね?

そうですね、筋肉は年齢とともに衰えてきます

それによってお顔の筋肉や脂肪が垂れてきて、下のほうに落ちてきやすくなります。

年齢的には40~50代以上の方に、顎のたるみのお悩みが増えてくるでしょうか。

日々の生活習慣で、顎のたるみの原因になることはありますか?

不摂生な食生活による食べすぎで太ってしまうことはありますよね。

顎にお肉が付くということですね。

はい、そうです。

後は、先程もお話ししましたが、顎のむくみによってもお顔が大きくみえやすくなります。

ですので、老廃物を流すようなマッサージを日頃から行われているかどうかで、顎のたるみも大分変ってきますよ。

顎痩せの方法

スキンケアにひとつの工程でマッサージを取り入れる

顎痩せに、セルフケアでやれることはありますか?

普段のお手入れにマッサージを取り入れていただくだけでも、お顔は変わってきますよ。

中には、クレンジングやローション(化粧水)のときに、一緒にマッサージを行われている方もいらっしゃるでしょう。

それもいいのですが、いちばんおすすめなのは、マッサージはマッサージで別に工程を入れていただくことです。

そのときは、お手入れのどこでマッサージをするのがいいんですか?

洗顔の後です

それは毎日ではなくても、週に何日か行うだけでも大丈夫です。

そうして洗顔後にマッサージを行うことで、顎のたるみにもいいですし、その後のスキンケア化粧品の入り方も変わってきます

それで特におすすめなのが、朝のお手入れにマッサージの工程を入れていただくことです。

もちろん夜のお手入れでマッサージするのもいいのですが、夜は疲れもあって、マッサージを行うのが大変かもしれません。

それに朝のお手入れでマッサージを1分行っていただくだけで、化粧ノリも良くなりますし、お肌が一日元気になりますよ。

顎痩せには、どんなマッサージがおすすめですか?

マッサージは、マッサージクリームなどをお肌に乗せて行います

それでフェイスマッサージは、お顔のマッサージだけを行うものと思われがちです。

ただフェイスマッサージでは、最初に鎖骨を開いてあげたいです。

鎖骨は、お顔が老廃物を流れていく場所です。

ですのでまずは、鎖骨の下のマッサージから始めます

次は、耳下腺(じかせん・耳の下あたり)から首をさすってマッサージします

もしくは、耳下腺をプッシュしてあげるのもいいですよ。

そうして首や肩回りを流した後に、お顔のマッサージに移っていきます。

顎のたるみには、親指と人差し指を顎先に挟(はさ)んで、フェイスラインにそって耳の下のほうに流していくマッサージがおすすめです。

後は、両手でフェイスラインを優しくパタパタとパッティングして、お顔全体のめぐりを良くしてあげるのもいいですね。

顎痩せの方法

【顎のたるみに効くマッサージ方法】

1. 鎖骨の下を流す
2. 耳下腺から首のほうに流す
3. もしくは耳下腺をプッシュする
4. 親指と人差し指を顎先にはさんで、耳の下のほうに流す
5. 顔全体を両手でパタパタと優しくパッティングする

【編集部補足】フェイスマッサージについて

顔のリンパは、耳下腺を通って首から鎖骨へと流れていきます。
フェイスマッサージは、そのゴールから逆の順番で行っていくのがおすすめです。
それによって顔のめぐりが良くなり、むくみの解消にも効果があります。

関連記事

間違ったマッサージよりは美顔ローラーを使用する

ちなみにフェイスマッサージは、間違った方法で強く行っていると、皮膚がたるんできて逆効果になる場合があります。

ですので、フェイスマッサージは自己流ではなく、できればプロに習っていただくのがおすすめです。

一回教われば、その後はずっとそのマッサージを行えます。

もしくは、美顔ローラーを使用するのもひとつですね。

当サロンでもお客様に、ホームケアとして美顔ローラーをおすすめすることもあります。

美顔ローラーで、顎先からフェイスラインをコロコロするだけでも、顎はすっきりしますよね。

はい、それに最近は、携帯用の美顔ローラーも出ています。

そういったものでしたら持ち運びができて、ちょっとした空き時間にお顔のケアも行えます。

  • 3分で顔がキュッと引き上がる!プロも驚いた装着型の美顔器!

    ヤーマン メディリフト
    顔が締まって引き上がり、ほうれい線も薄くなって「なくなった!」と驚き!(エステサロン ロータスロータス 尾本 広美 先生)

ヤーマン メディリフト
顔が締まって引き上がり、ほうれい線も薄くなって「なくなった!」と驚き!(エステサロン ロータスロータス 尾本 広美 先生)

顔の筋肉を鍛えるのに普段から表情を意識するなど

他に、顎痩せにセルフケアでやれることはありますか?

顎のたるみには、お顔の筋肉を付けることも大切です

先程のお話でも、筋肉の衰えが顎のたるみの原因になるとのことでしたね。

はい、お顔の筋肉が衰えてくると、筋肉も落ちてきてたるみも起こりやすいです。

それに脂肪も付きやすくなって、お顔のラインも丸くなります。

顔の筋肉を付けるには、どうすればいいですか?

まずは、普段からお顔の筋肉を動かすようにすることです。

それが、顎のたるみを防ぐことにもつながります。

例えば、表情を豊かにして生活を送ることも大事です。

それに食事では、きちんと咀嚼(そしゃく)してきたいです。

そうしたことを心がけることで、お顔の筋肉の使い方も変わってきますよ。

後は、お顔のツボに触っていただくのもいいですね。

え、それはツボを触るだけでいいんですか(笑)。

はい(笑)、その刺激で筋肉に信号を与えることにもつながりますし、筋繊維の活性化にもつながります。

顎痩せには、どこを触ってあげるといいですか?

例えばフェイスラインや耳周りなどを、手で優しく包み込むように触ってあげるだけでもいいですよ。

それは、とても簡単です(笑)。

後は、顎痩せには顔の筋肉のトレーニングも効きそうですね。

はい、いいですよ。

表情筋(表情を形作る顔の筋肉)のトレーニングには、例えば、お顔を上に向けた状態で舌を出すだけでも効果的です。

もしくは、EMS(超音波による電気刺激で筋肉のトレーニングを行える美容機器)の機能を備えた美顔器を使用するのもひとつですね。

EMSは、美顔器を当てるだけでお顔の筋肉を動かすことができますので、手軽で便利ですよ。

顎痩せの方法

【顔の筋肉を鍛える方法】
・表情や食事のときの咀嚼を意識して普段から顔の筋肉を動かす
・フェイスラインなどを手で優しく包み込んでツボを刺激する
・顔を上に向けた状態で舌を出して表情筋を鍛える
・表情筋のトレーニングに美顔器を使用する
など

顎痩せにはサロンケアもおすすめ

ちなみに先生のサロンでは、顎痩せにどんな施術・ケアが効果的ですか?

顎は老廃物がたまりやすいので、手技(ハンドのマッサージ)で、顎にしっかり手を入れて流したり耳下腺を流したりすると、見た目もかなり変わってきます。

それから、サロンで人気なのが、「石膏(せっこう)パック」です。

石膏パックは、お顔に乗せて10分後には42~43度くらいまで温度が上がり、その後に熱が下がってきて石膏のように固まります。

それで当サロンの石膏パックは、ドイツでは医療に使われる濃度の炭酸が発生するので、石膏と炭酸の両方の効果を一緒に得られるのが特徴です。

施術では、顎の裏まで石膏パックを乗せますので炭酸の効果で老廃物も流れますし、パックが固まるときにお顔もキュッと引き上がってリフトアップにもなります。

ですので施術後は、お顔の大きさがまったく変わってきますよ。

石膏パックは、サロンのフェイシャルメニューに入っているんですか?

はい、小顔コースには組み込まれていますよ。

それに他のコースでも、オプションで石膏パックを入れていただくことも可能です。

関連記事

顎痩せにおすすめの美顔器

「キレイの先生」編集部です、ここまでが中川先生の取材記事です(先生、ありがとうございました!)。

顎痩せには、美顔器も筋肉やリンパに手軽にアプローチができて即効性も高くおすすめです。

エステ経営者が3分で美顔器の小顔効果を実感

「3分装着するだけでほうれい線が薄くなって驚き(笑)、顔のリフトアップ感がすごい!」

エステサロン経営者がそう話したのが、美顔器の「メディリフト」です。

メディリフトは、美容家電メーカーのヤーマンが新発想で開発した装着するだけのウェアラブル美顔器です。

フェイシャルエステサロン ロータスロータスの尾本 広美 先生の感想をご紹介します。

メディリフトは10分の使用を推奨されているのですが、3分装着しただけで「すごい、ほうれい線がなくなった!」と驚きました(笑)。

装着中、口周りの筋肉に対してかなり効いている感じがあったので、鏡をみて「やっぱり!」と納得です(笑)。

それにフェイスラインがすっきりして、顔のリフトアップもすごく感じられました。

顔が引き締まってさらに引き上がるというのでしょうか…。

それは、メディリフトを装着するだけで、ケアの必要な場所に適切な周波数のEMSが自然と当たるのが大きいですよね。

それもあって、場所によってEMSのピリピリ感が違います。

自己流の間違ったフェイスマッサージは逆効果になります。

ただメディリフトは、装着しておけば後は何もしないでも勝手にケアをしてくれるので、本当に手軽でおすすめです(笑)。

* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。

商品概要

美容家電メーカーのヤーマン新発想で開発したウェアラブル美顔器で、楽天などでも第1位を獲得しています
顔の筋肉の場所によってEMSの周波数を変えて、「休ませるべき筋肉」にはストレッチを、「動かすべき筋肉」にはトレーニングを行うことができ、見た目年齢を決める顔の下半分にアプローチします。

●商品名:メディリフト
●通常価格:税別25,000円

(PR)

まとめ

顎痩せには、顔のめぐりを良くして筋肉を鍛えることがポイントといえそうです。

顔の筋肉を動かすことは、普段の生活から心がけられます。

中川先生のおっしゃったように、日々を表情豊かに過ごすことも大切ですし、食事はきちんと咀嚼して食べたいです。

その上で、スキンケアにひとつの工程としてフェイスマッサージを取り入れるといいですね。

* 2018年9月7日に公開した『顎痩せの方法7つ!顎のたるみに効果的なマッサージ!エステ員に聞く』を再編集しました。