美容のスペシャリストが教えるキレイ

頬痩せの方法!エステ員の教える頬のお肉を落とすマッサージやたるみケア

本日のキレイの先生

西脇 曜子 先生

今回のテーマは、「頬痩せの方法」です。

東京都西葛西 美ューティ&リラクサロン Shine Garden の西脇 曜子 先生にインタビューさせていただきました。

頬太りは、頬にお肉が付くケースもありますし、たるみによるところもあるといいます。

そのため頬痩せには、頬のお肉を落とすのにダイエットやマッサージを行うのも良いですし、たるみ対策を行うことも有効です。

そうした頬痩せの方法を、西脇先生に教えていただきました。

目次

頬太りの原因
・頬太りはお肉が付いたりたるんだりすることで起こる
・食生活の乱れや運動不足などによる代謝低下が原因に

頬痩せの方法
・頬のお肉を落とすのに大切なダイエットの3つの基本
・脂肪分解マッサージで頬のお肉を落とす
・頬のたるみ対策にはマッサージや顔筋トレなども
・頬のむくみにはマッサージでリンパを流す
・頬痩せにはサロンケアもおすすめ

頬痩せにおすすめの美顔器

まとめ

頬太りの原因

西脇先生、よろしくお願いします。

今回のテーマは、「頬痩せの方法」です。

先生のサロンのお客様にも、頬太りを気にされている方はいらっしゃいますか?

はい、多くいらっしゃいますよ。

大半のお客様がそうかもしれません。

「フェイスラインを整えたい」というお悩みでお越しになられるフェイシャルコースのお客様もいらっしゃいますし、ボディコースでお越しになって「お顔も痩せたいんです」という方も多くいらっしゃいます。

頬にお肉が付いていると、見た目の印象も変わってくると思います。

そうですね、そのお肉の質や形によって、若々しくみえるか老けてみえてしまうかが違います。

例えば、お肉がパンッと張っていてお肌の色つやが良ければ、頬にお肉が付いていても、若々しくみえやすいです。

それに対してお肉がたるんでいたりお肌にシワが出ていたりすると、お顔の下膨れのような印象が出て老けてみえやすくなります

頬太りはお肉が付いたりたるんだりすることで起こる

頬太りは、何から起こるんですか?

ひとつは、頬にお肉が付くことです。

それは筋肉ではなくて、頬に脂肪が付くということですよね(笑)?

はい、そうですね(笑)。

体質的に頬にお肉の付きやすい方もいらっしゃいますし、お顔から太る方もいらっしゃいます。

ちなみにそうした方は、痩せるときもお顔から痩せていく方が多いです。

後は、年齢による筋肉のたるみによるところもありますし、頬がむくむ場合もあります

ちなみに先生のサロンのお客様には、どんなタイプの頬太りの方が多いですか?

当サロンですと、頬にお肉が付くというのもそうですが、筋肉が下がってきてたるみでお悩みの方も多いですよ。

頬太りの原因

・頬にお肉(脂肪)が付く
・年齢による筋肉のたるみ
・頬がむくむ
など

食生活の乱れや運動不足などによる代謝低下が原因に

頬太りは、年齢も関係するんですか?

そうですね、特にお顔のたるみは、年齢によるところも大きいです。

お顔のたるみは、その方のお肌のやわらかさや筋肉の質も関係してきます。

一般的には、30代半ばくらいからお顔の変化を感じることが多いでしょうか。

ただ美意識の高い方ですと、20代後半でお顔のたるみを気にされる方もいらっしゃいます。

お客様の話をお聞きしていると、やはり20代の頃からご自分でケアを行ってきた方は、30代になってもお顔のたるみを感じることは少ないように感じます。

それに対して、特にケアを行わずそのままにしていた方は、30代半ばくらいから「お顔が変わった…」と気にされることが増えてくる印象です。

中には、20代後半のときのお写真と比べて愕然とされる方もいらっしゃいます。

日々の生活習慣で、頬太りの原因になることはありますか?

まずは、食生活の乱れです

例えば暴飲暴食をしていると、頬にお肉が付きやすくなりますよね。

それに、運動不足や身体の冷えにも気を付けていただきたいです。

そうしたことによっても、頬が太りやすくなるんですか?

はい、代謝が悪くなってしまいますので、頬にお肉が付きやすくなります。

他に、頬太りの原因になることはありますか?

リンパ(体内の老廃物を回収して排出する器官)や水分のめぐりが悪くなってくると、本来は流れなければならない老廃物が流れづらくなります。

それによっても、頬にお肉が付きやすくなりますね。

頬太りの原因

【生活習慣などで原因になること】
・年齢による頬のたるみ
・運動不足や身体の冷えで代謝が低下する
・リンパや水分のめぐりが悪くなり、老廃物がたまりやすくなる
など

頬痩せの方法

頬のお肉を落とすのに大切なダイエットの3つの基本

頬痩せには、セルフケアでどんなことができますか?

まず頬のお肉を落としたいのでしたら、ダイレクトですが、お痩せになるのがいちばんですよね(笑)。

それは、そうですよね(笑)。

ちなみに、おすすめのダイエット方法はありますか?

それは、難しいご質問ですね…(苦笑)。

当サロンでも、お客様にダイエットのアドバイスもさせていただいています。

ただ体質は、おひとりおひとり違います。

ですのでサロンでは、その方に合わせたオーダーメイドメニューのような形でダイエットのアドバイスも行っています。

ただその中でも共通していえることが、3つあります。

まずは、お食事内容を見直していただくことです。

そして、できるだけ運動をしていただくことです。

それで最後が、身体を冷やさないようにすることです。

先程のお話でも、運動不足や身体の冷えは代謝の低下につながるとのことでした。

はい、お痩せになるには、代謝を上げることはとても大切ですよ。

脂肪分解マッサージで頬のお肉を落とす

他に、頬のお肉を落とすのにできることはありますか?

例えば脂肪分解のマッサージもいいですよ。

それは、頬のお肉を落とす効果も高そうです(笑)!

はい、おすすめです(笑)。

マッサージは、フェイスラインを指でつまみあげるようにして行います

ただこのマッサージは、素人の方が行うと、お顔のたるみの原因になったりあざになったりする可能性もあります。

ですのでサロンのお客様には、正直あまりおすすめはしていません。

もしそれが不安でしたら、お顔にローラー美顔器をコロコロと転がしてあげるのもひとつですね。

頬痩せの方法

【頬のお肉を落とすマッサージ】
・フェイスラインを指でつまんでいく
・顔にローラー美顔器をコロコロと転がす
など

  • 3分で顔がキュッと引き上がる!プロも驚いた装着型の美顔器!

    ヤーマン メディリフト
    顔が締まって引き上がり、ほうれい線も薄くなって「なくなった!」と驚き!(エステサロン ロータスロータス 尾本 広美 先生)

ヤーマン メディリフト
顔が締まって引き上がり、ほうれい線も薄くなって「なくなった!」と驚き!(エステサロン ロータスロータス 尾本 広美 先生)

頬のたるみ対策にはマッサージや顔筋トレなども

頬のたるみにおすすめのセルフケアはありますか?

ひとつは、頬を押し上げるマッサージです

マッサージは、手を「猫の手」のようにグーにして、頬骨のところをグーッと押し上げるように行います

それから頬のたるみは、お顔の筋肉の衰えによっても起こります。

ですので、筋肉をよく動かしてあげることも大事です。

筋肉は使っていないと衰えが進みますもんね。

はい、お顔の筋肉を動かすのに手軽なのは、食事のときによく噛むことです。

え、それだけでいいんですか(笑)。

はい、大丈夫ですよ(笑)。

それに、お話しするときも滑舌(かつぜつ)よく口を大きく動かしたり、よく笑ったりすることも意識していただきたいです。

それなら、いますぐにでもできそうです(笑)。

他に、頬のたるみ対策にできることはありますか?

頬のたるみは、頭皮から来ている場合もあります。

ですので、髪を洗うときに頭皮のマッサージを一緒に行ってあげるのもおすすめです。

頭皮のマッサージは、シャンプーを洗い流す前に、5本指で額(ひたい)の髪の生え際からグーッと後ろのほうに流していってあげましょう

そのときのポイントとしては、手の中にスーパーボールがあるようなイメージで行うことです。

そのスーパーボールを、頭の後ろのほうにグーッと持っていって、背中のポケットに入れてあげるようなイメージをするといいですよ。

頬痩せの方法

【頬のたるみケア】
・猫の手で頬骨をグーッと押し上げる
・食事のときによく噛んだり、大きく口を開けて話すようにしたりする
・シャンプーのときに頭皮マッサージを行う
など

関連記事

頬のむくみにはマッサージでリンパを流す

先程のお話では、頬のむくみによっても頬太りが起こるとのことでした。

頬のむくみケアにおすすめのセルフケアはありますか?

むくみには、マッサージでリンパや水分の流れを良くしてあげたいです。

マッサージは、手を温めてから行ってあげましょう。

それでまずは、2本の指で顎(あご)下から耳の下のほうまで流します

それから、首を通って鎖骨のほうへと流していきます

このマッサージのポイントは、顎下にウズラの卵があるとイメージすることです。

それをまずは、耳の下のポケットに入れてあげるようにマッサージで流していきます。

それから次は、鎖骨のポケットに入れてあげるように流していくといいですよ。

頬痩せの方法

【むくみに効くマッサージ】
1. 2本指で顎下から耳の下のほうまで流す
2. そこから首を通って鎖骨のほうに流す

【編集部補足】顔のリンパについて

顔のリンパは、耳の下を通って首から鎖骨へと流れていきます。
顔のリンパマッサージは、その流れに沿って行うのがおすすめです。

関連記事

頬痩せにはサロンケアもおすすめ

ちなみに先生のサロンでは、頬痩せにどんなケア・施術が効果的ですか?

頬のお肉を落とす場合には、セルライト(脂肪と老廃物が集まって固まったもの)のケアなどを行います。

それに対して頬のたるみに対しては、主に筋肉のたるみにアプローチしていくケアがおすすめです。

「小顔筋」というお顔の8個の大きな筋肉に対して、深層筋からアプローチしていきます。

それから頬の状態は、お身体全体の流れの悪さが影響している場合もあります。

そういった方には、お背中や頭皮からのケアも行っています。

そうすると、お客様の症状に合わせてご対応されているんですね。

はい、そうですね。

頬痩せにおすすめの美顔器

「キレイの先生」編集部です、ここまでが西脇先生の取材記事です(先生、ありがとうございました!)。

頬痩せには、美顔器も筋肉に手軽にアプローチできて代謝を上げられるのでおすすめです。

しかも即効性が高いのも、美顔器の特徴です。

エステ経営者が3分で美顔器の小顔効果を実感

「3分装着するだけでほうれい線が薄くなって驚き(笑)、顔のリフトアップ感がすごい!」

エステサロン経営者がそう話したのが、美顔器の「メディリフト」です。

メディリフトは、美容家電メーカーのヤーマンが新発想で開発した装着するだけのウェアラブル美顔器です。

フェイシャルエステサロン ロータスロータスの尾本 広美 先生の感想をご紹介します。

メディリフトは10分の使用を推奨されているのですが、3分装着しただけで「すごい、ほうれい線がなくなった!」と驚きました(笑)。

装着中、口周りの筋肉に対してかなり効いている感じがあったので、鏡をみて「やっぱり!」と納得です(笑)。

それにフェイスラインがすっきりして、顔のリフトアップもすごく感じられました。

顔が引き締まってさらに引き上がるというのでしょうか…。

それは、メディリフトを装着するだけで、ケアの必要な場所に適切な周波数のEMSが自然と当たるのが大きいですよね。

それもあって、場所によってEMSのピリピリ感が違います。

自己流の間違ったフェイスマッサージは逆効果になります。

ただメディリフトは、装着しておけば後は何もしないでも勝手にケアをしてくれるので、本当に手軽でおすすめです(笑)。

* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。

商品概要

美容家電メーカーのヤーマン新発想で開発したウェアラブル美顔器で、楽天などでも第1位を獲得しています
顔の筋肉の場所によってEMSの周波数を変えて、「休ませるべき筋肉」にはストレッチを、「動かすべき筋肉」にはトレーニングを行うことができ、見た目年齢を決める顔の下半分にアプローチします。

●商品名:メディリフト
●通常価格:税別25,000円

(PR)

まとめ

頬太りにも、いくつかのケースがあるとのことでした。

頬にお肉が付く場合もありますし、たるみやむくみによるところもあります。

そのため頬痩せには、ダイエットやマッサージで頬のお肉を落としてあげるのも良いですし、たるみやむくみの対策を行うことも大切です。

ご自分のタイプに合ったケアを行ってあげましょう。

* 2016年9月27日に公開した『円皮鍼の簡単な使い方8つ!置き鍼を顔に付けて美容鍼の効果』を再編集しました。