美容のスペシャリストが教えるキレイ

小顔にも?頭のコリを取る!美容整骨セラピストの教えるマッサージ!

本日のキレイの先生

松森 りか 先生

2200029_a01

「キレイの先生」編集部です。

今回は、美容整骨サロン 痛みの少ない小顔美調整 Salon de Trois Soleil の松森 りか 先生に取材し、私の方からテーマをリクエストさせていただきました。

リクエストしたテーマ

「キレイの先生 バラに満ちるオールインワン」を使ってできる頭のコリを取るのにおすすめのマッサージ

「キレイの先生 バラに満ちるオールインワン」は、このサイトから生まれ、水を一滴も加えずにローズウォーターに置き換えた、美容成分98%の濃密なオールインワンです。

伸びが良いため、スキンケアしながらマッサージするのにもおすすめです。

頭のコリを取ると、小顔やリフトアップにもつながるといいます。

コリを取るには、どんなマッサージができるのでしょうか?

松森 先生に教えていただきました。

目次

頭のコリについて

頭のコリで…
・原因

頭のコリを取るマッサージ
・側頭筋のマッサージ
・後頭筋のマッサージ

編集部の選ぶ頭のコリを取るマッサージにオススメの化粧品

まとめ

本日のキレイの先生

美容整骨サロン 痛みの少ない小顔美調整 Salon de Trois Soleil

松森 りか 先生

「キレイの先生」編集部

頭のコリについて

松森 先生、よろしくお願いします。

今回の取材では、先生にテーマをリクエストさせていただきました。

リクエストしたテーマ

「キレイの先生 バラに満ちるオールインワン」を使ってできる頭のコリを取るのにおすすめのマッサージ

「頭のコリ」といいますが、頭にも筋肉があるんですか?

はい、おでこのあたりに「前頭筋(ぜんとうきん)」、耳からこめかみあたりに「側頭筋(そくとうきん)」、首の後ろにあって付け根から上あたりに「後頭筋(こうとうきん)」といった筋肉があります。

これらの筋肉は、肩こりや首こりと同じように固くなります

それから、頭には腱膜(けんまく)・筋膜があります。

…腱膜? それは、何ですか?

例えばフライドチキンを食べたとき、白い筋(すじ)みたいなものがありませんか?

あります。

あれが、腱膜です。

腱膜は、筋繊維を包む結合組織です。

おそうめんで例えると、おそうめん1本1本が筋繊維で、それを束ねているのが腱膜です。

腱膜にはいろいろな形があって、分かりやすいところでは、アキレス腱も腱膜です。

アキレス腱は、筋肉じゃなくて筋(すじ)なんですね。

それに対して、頭の腱膜は(身体の腱膜とは)役割が違っていて、前頭筋・側頭筋・後頭筋を全部つなぐためにあります

例えば、アキレス腱は棒みたいな形をしていますが、頭の腱膜は平べったい形をしていて、頭の上(の部分)全体は腱膜です。

腱膜は、筋繊維が一本一本離れないように固く束ねているので元々硬く、(筋肉のように)硬くなるということはありません。

アキレス腱が凝(こ)ったりすることはありませんよね。

腱膜は凝らないんですか…でも、「頭皮のコリ」などと言ったりしますよね。

頭皮にあるのは、腱膜じゃないんですか?

はい、腱膜は筋肉ほどやわらかくはありませんが、伸びます。

平べったい固いゴムのような感じです。

例えば、ゴムがピンッと引っ張られると張ったりするじゃないですか?

はい。

腱膜は本来、自分の頭を触ると動かすことができます。

ただ、腱膜が(引っ張られて)張っていたりすると、(頭を触ったときに)固く感じられて、それが「コリ」といわれるような状態です。

なるほど、固いゴムをイメージすると分かりやすいです。

頭皮のコリは、(頭の)腱膜がゴムのように引っ張られて伸びている状態をいうんですね。

頭のコリで…

頭のコリを取ることでリフトアップにもつながるとのことですが、頭のコリは(顔の)たるみにもつながるんですか?

はい、(頭の)腱膜は、(顔の)筋肉を引き上げているような役割もあります。

腱膜が引き締まっているときは、お顔の筋肉は引き上がりますが、引っ張られて伸びたりしていると、(顔の)筋肉もゆるくなってたるみます

(頭の腱膜が張っていると)顔の筋肉を引き上げられなくなって、たるんでしまうということですね?

はい、それで、腱膜が張っていると、(顔も)下がってしまいます。

頭のコリは…(頭の)腱膜が張ると、顔のたるみ以外にも影響があるんですか?

はい、血流が悪くなりますから、眼精疲労につながります

それから、髪の毛も薄くなりやすいです。

実際、髪の毛の薄い方ほど頭皮が固くて、ふさふさの方ほどやわらかいです。

土に例えると、いい土でしたら、いい植物が育ちますよね。

でも、土が固すぎると、水をあげてほぐしたりしなければ、いい植物は育たないと思います。

ですので、髪の毛は(頭の)筋肉や筋膜にも影響を受けます。

後は、(頭のコリは)頭痛や肩こり、睡眠が浅くなることの原因にもなります。

原因

先生のサロンでも、頭が硬くなっている方は多いですか?

はい、多いですね。

ですので、ヘッドマッサージのメニューをご提案したり、今回ご紹介するマッサージをしっかりさせたバージョンもやったりしますね。

頭のコリは、生活習慣では、どんなことが原因になるんでしょうか?

ひとつは、デスクワークですね。

目の神経は、側頭筋の下あたりにあるといわれています。

ですので、目が疲れると、側頭筋も硬くなりやすいです。

目が疲れると、肩が凝(こ)ったように感じませんか?

はい、私も仕事柄、パソコンに向かっている時間が多いので、目が疲れて肩のコリを感じることが多々あります。

それも、側頭筋のコリから来ていたりしますし、首の後ろにも頭の神経があるので、そういったことも関係しています。

それから、猫背も、(頭のコリの)原因になります。

(頭や首が前に出ているような)ストレートネックになると、お顔の筋肉も全体的に前に出っ張ってきます。

後は、(頭のコリの原因としては)歯の食いしばりもあります。

それは、咀嚼筋(そしゃくきん・咀嚼するときに使う筋肉)を使い過ぎてしまって凝り固まるということですね?

はい、ご飯を食べているとき以外も、歯を食いしばったりしていてグッと力が入っていると、側頭筋なども硬くなりやすいです。

食いしばりで…

身体の筋トレで、筋肉を使って負荷をかけると固くなります。顔の筋肉もそれと同じように、使い過ぎはコリの原因になります。特に咀嚼筋は、固い食べ物でも噛み砕くことができるように力の強い筋肉で、食いしばりや歯ぎしりの癖があると硬くなりやすいです。


後は、緊張症や神経質な方は、頭のあたりが疲れやすいですね。

頭のコリを取るマッサージ

松森 先生には、ほうれい線におすすめのマッサージについてもインタビューさせていただき、そのときのマッサージが、頭のコリを取るのにも効果的だそうです。

毎日短時間でやれる簡単なマッサージです。

側頭筋と後頭筋にアプローチしていくのですが、筋肉をゆるめることで、腱膜をゆるめることにもつながります。

「キレイの先生 バラに満ちるオールインワン」でスキンケアしながらマッサージするのもおすすめですよ。

側頭筋のマッサージ

側頭筋は、目元から(後頭部に向けて)斜めにあります。

マッサージは、耳の上あたりに手の平を置いて、クルクルと回しながら、側頭筋の方向に沿って上げていきます

2100055_a04

後頭筋のマッサージ

後頭筋は、首の後ろにある筋肉です。

側頭筋のマッサージと同じように、手の平を置いて、クルクルと回しながら、後頭筋の方向に沿って上げていきます

2100055_a05

編集部の選ぶ頭のコリを取るマッサージにオススメの化粧品

「キレイの先生」編集部です。

ここまでが、松森 先生のインタビュー記事です(先生、ありがとうございました!)。

ここからは、編集部の選んだ頭のコリを取るマッサージにオススメの化粧品をご紹介します。

キレイの先生 バラに満ちるオールインワン

キレイの先生 バラに満ちるオールインワン

手前味噌ですが、このサイトから200人以上の美容スペシャリストの方々の教えをまとめた「キレイの先生 バラに満ちるオールインワン」です。

水を一滴も加えず、バラの美容成分の詰まったローズウォーターに贅沢に置き換えました(全成分に水の表記がありますが原料由来のものです)。

自然なバラの優しく華やかな香りに包まれながら、美容成分98%のチカラでお肌をうるおします

やわらかく伸びの良いテクスチャーで、スキンケアしながら頭のマッサージをするのにもおすすめですよ。

美容家の感想

簡単に使えてすごくいいと思いました。ジェルタイプで「乾燥しやすいのかな」と心配しましたが、保湿感が残っている感じがありました。それから、(バラの)香りも素晴らしかったです! 少し多めに塗って軽くマッサージもできますよね。

編集部のここがオススメ!

水を一滴も加えずに美容成分豊富なローズウォーターに置き換え!

98%の美容成分のチカラで肌をうるおす!

やわらかく伸びの良いテクスチャーでマッサージにもおすすめ!

バラに満ちるオールインワン

商品名:キレイの先生 バラに満ちるオールインワン
ブランド:キレイの先生
容量:65mL
通常価格:税別2,880円
初回特別価格:税別1,000円

まとめ

松森 先生のサロンでも、頭が凝り固まっている方が多いとのことでしたが、現代社会は、パソコンやスマホの影響もあって、頭が硬くなりやすい環境にあると思います。

頭のコリは、顔のたるみにつながります。

そのため、コリを取ってあげると、顔のリフトアップや小顔の効果も期待できます。

今回、松森 先生に教えていただいた頭のコリを取るマッサージは、とても簡単な内容です。

スキンケアのときなどに、一緒にやってみてはいかがでしょうか?

関連キーワード