美容のスペシャリストが教えるキレイ

肌を白くする方法!透明感ある白肌に!スキンケアのポイントをプロに聞く

本日のキレイの先生

梶原 美奈子 先生

「キレイの先生」編集部です。

今回のテーマは、「お肌を白くする方法」です。

東京都五反田・島津山 アロマセラピー & リラクゼーションサロン maroon の梶原 美奈子 先生にインタビューさせていただきました。

お肌が白いと、健康的で若々しい印象が出ます。

それには、お肌の乾燥対策も大切ですし、肌代謝を上げるようなケアも有効だといいます。

お肌を白くする方法を、梶原先生に教えていただきました。

目次

白肌でなくなる原因
・シミやくすみは肌代謝の低下などから起こる
・体調不良や血行不良などが根本的な原因に

肌を白くする方法
・肌の乾燥対策に過度なクレンジングなどを見直す
・肌を白くするのに角質ケアもおすすめ
・紫外線対策を行って生活習慣を整えることも大切
・肌を白くするのにおすすめのサロンケアは?

編集部の選ぶ肌を白くするのにおすすめの化粧品

まとめ

白肌でなくなる原因

梶原先生、よろしくお願いします。

今回のテーマは、「お肌を白くする方法」です。

お肌は、その方によって本来持っている色調がありますが、白いお肌というのは、その人の「ベストの肌色」…つまり、「透明感のある本来の顔色」ということでいいんですよね(笑)。

はい、大丈夫です(笑)。

では、白いお肌…透明感のあるお肌ですと、どんな印象にみえますか?

華やかさがあって、健康的で明るくみえるようになりますし、表情も生き生きとします。

つまり、若々しくみえやすいということでしょうか。

その方が本来持っている良さが出るということですね。

逆に、お肌にシミがあったりくすんでいたりすると、印象も変わりますか?

そうですね、疲れてみえたり不健康そうにみえたりしますし、透明感のあるお肌とは対照的に老けてみえやすくなります

先生のサロンのお客様にも、シミやくすみを気にされている方はいらっしゃいますか?

はい、実際にシミやくすみがあるかどうかは別にして、「気にしなきゃ!」という意識は、皆さんお持ちです。

シミやくすみは肌代謝の低下などから起こる

シミやくすみは、何から起こるんですか? 

シミは、メラニンによるものです。

ただ、そのメラニンも本来は、細胞を紫外線から守る働きがあります。

たしか、お肌が紫外線を浴びたりすると、お肌へのダメージを守るために、メラニンが発生するんですよね。

はい、ですので、「メラニンがあるからダメ」ではありません。

メラニンは、生体の防御反応で、発生を止めることはできません。

むしろ問題なのは、役割を終えたメラニンの排泄がうまくいかず、メラニンが滞って色素沈着やシミになってしまうことです。

ですので、シミが出来るのは、メラニンが発生するかということ以上に、代謝が正常でターンオーバーがきちんと行われているかということが大きいです。

ターンオーバーとは

皮膚は、内側で新しい肌細胞が生まれて、それが少しずつ表面に上がり、最後は古くなったもの(角質)が剥がれ落ち、日々新しく生まれ変わっています。そのサイクルを、「ターンオーバー」といいます。

くすみも、ターンオーバーがうまく行われずに、肌表面に古い角質(古くなった肌細胞)が残っていることなどから起こります。

それから、くすみは、身体全体の血行不良から起こる場合もありますし、お肌の乾燥による場合もあります。

シミやくすみは何から起こる?

■ シミは何から起こる?
・ターンオーバーがうまく行われず、メラニンを排泄できずに肌に残る

■ くすみは何から起こる?
・ターンオーバーがうまく行われず、肌表面に古い角質が残る
・血行不良
・肌の乾燥

体調不良や血行不良などが根本的な原因に

日々の生活習慣で、シミやくすみの原因になることはありますか?

ひとつは、体調不良です。

体調不良ですと、代謝が落ちてターンオーバーも乱れやすくなりますし、血行不良にもなりますもんね…。

はい、血行不良という点では、睡眠不足や、食事での栄養が足りていないことも、原因になります。

それから、スキンケアでは、化粧品の量が足りていないのも良くありません。

逆に、過剰なスキンケアも良くありません。

それに、物理的な刺激も、お肌にダメージを与えてしまいます。

スキンケアでは、そういったことに注意するだけでも、お肌は変わってきますよ。

シミやくすみの原因

体調不良
睡眠不足
栄養不足
スキンケア不足
過剰なスキンケア
スキンケアでの肌摩擦
など

肌を白くする方法

肌の乾燥対策に過度なクレンジングなどを見直す

お肌を白くするには、スキンケアではどんなことが行えますか?

ひとつは、お肌の乾燥対策です。

サロンのお客様のお肌を触らせていただいて思うのが、「取りすぎの方が多いな…」ということです。

それは、クレンジング・洗顔で、お肌のうるおい成分まで取りすぎてしまっているということですか?

はい、そうです。

肌のうるおい成分について

毛穴から分泌されている油分の「皮脂(ひし)」は、皮膚の表面で汗などの水分と混ざり合って天然のクリーム「皮脂膜(ひしまく)」を作ります。皮脂膜には、皮膚の水分の蒸発を防いだりする役割があり、クレンジング・洗顔でそれを取りすぎてしまうと、肌は乾燥しやすくなります。

例えば、オイルクレンジングを行って、その後に洗顔も行う方もいらっしゃいます。

そういったダブルクレンジングは、「ちょっと取り過ぎなんじゃないかな…」と感じることもあります。

それは、皮脂がきちんと出ている若い方ならいいかもしれません。

ただ、そうした10代・20代のやり方を、30代以降も続けている方も多いです。

加齢で皮脂の分泌量は減りますから、若いときと同じクレンジング・洗顔のやり方では、必要な皮脂まで取ってしまいやすいんですね…。

はい、それによってお肌が乾燥してしまうから、その後に、化粧水やクリームなどをいっぱい与える方もいらっしゃいます。

そうすると、スキンケア化粧品をたくさん付けないと、お肌がうるおえない状態になってくる場合もあります。

過剰なクレンジング・洗顔は、そうした悪循環の原因にもなります。

スキンケアは、水分の保持と、自分の出す油をきちんと出せるようにして最高のバランスで天然のクリームを作れるようにすることが目的です。

そうしたお肌を作るのに必要なことは、人それぞれですが、特にお肌の乾燥にお悩みの方は、クレンジングから見直してみるといいかもしれません。

  • くすみごわつきに美容家がおすすめする洗顔後すぐのミルク!

    キレイの先生 ブースターミルク
    うるおいが肌奥までギュッと引き込まれ、くすみ肌がフワフワ透明に!(サロン結香 矢澤 ともみ 先生)

キレイの先生 ブースターミルク
うるおいが肌奥までギュッと引き込まれ、くすみ肌がフワフワ透明に!(サロン結香 矢澤 ともみ 先生)

肌を白くするのに角質ケアもおすすめ

それから、お肌を白くするには、角質ケア(余分な角質を取り除くお手入れ)もいいですよ。

ただ、角質は、取りすぎるのも取らなすぎるのも良くありません。

角質を取りすぎると、お肌のバリア機能が損なわれますし、角質を取らなすぎると、余分な角質が肌表面に残ってくすみの原因になります。

角質ケアには色々な方法があると思いますが、先生のおすすめはありますか?

私がいままで行った中では、ホホバビーズの「スクラブ(微細な粒子で角質を剥がし落としていくお手入れ)」でしょうか。

それは、ホホバオイルを細かいビーズ状に固めたもので、スクラブを行います。

元々がホホバオイルですのでお肌にいいですし、お肌に少し残ったとしても問題ありません。

後は、ハーブで「ゴマージュ(スクラブ)」も行えます。

ハーブをミルサーで微粉末にして、ちょっとふやかしてから、お肌の上で転がしてあげます。

そうした、お肌に負担を与えづらい素材でスクラブを行うと、スキンケア効果もあるのでいいですよ。

ちなみに、角質ケア化粧品は「使い方は週に一回」などと書かれていたりしますが、それにとらわれずに、ベストのサイクルで使うことが重要です。

ご自分の肌感覚で「お肌が厚ぼったいな…」と感じたときに、タイミングを逃さずに角質ケアを行うことをおすすめします。

紫外線対策を行って生活習慣を整えることも大切

お肌を白くするのに、生活習慣で心がけたいことはありますか?

ひとつは、紫外線対策です。

紫外線をある程度浴びてしまうのは、仕方ないことです。

UV対策の化粧品を使うこともそうですし、できるだけ紫外線をカットするような対策を行っていただきたいです。

例えば、地下道や日陰を歩いたりして、紫外線に当たらないようにするのも、ひとつですね。

それに、基本的なことですが、十分な睡眠を取ること、バランスの良いお食事、シャワーではなく湯船につかること、適度な運動なども大切です。

生活習慣を整えるということですね。

はい、お肌を白くするのにも、循環のいい身体を作ることです。

それには、身体自体が健康である必要がありますね。

肌を白くするのにおすすめのサロンケアは?

ちなみに、先生のサロンでは、お肌を白くするには、どんな施術・ケアが効果的ですか?

血行不良がくすみなどの原因になりますから、マッサージによる血行促進も有効です。

体内のめぐりが滞っているところを流して詰まりをとることで、末端のお肌まで栄養や酸素を届けられるようになります。

ですので、ボディのマッサージも、お肌を白くするのにいいですよ。

それから、お顔への直接的なケアとしては、「クレイパック」や「ハーブパック」などもおすすめです。

クレイパックは、クレイのペーストをお顔の上に乗せるのですが、クレイには汚れを取って、イオン・ミネラルバランスを整えるような作用があります。

ですので、特にお顔のくすみに対処するのに向いています。

ハーブパックは、ベースのお肌をきれいにしたあとに行うものです。

その都度、ハーブをブレンドして作るのですが、美白効果があるとされる「エリカ」などを使用します。

そのエリカには、美白化粧品にも配合されている「アルブチン」が含まれています。

その他にも、ハーブパックには、「ウスベニアオイ」という粘液質で保湿作用や抗炎症作用があってお肌を鎮静してくれるハーブや、抗炎症作用・鎮静作用・瘢痕(はんこん)形成作用(傷跡を治すような作用)があって良い皮膚が出来るのを助けてくれる「ラベンダー」なども使用しています。

編集部の選ぶ肌を白くするのにおすすめの化粧品

「キレイの先生」編集部です。

ここまでが、梶原先生の取材記事です(先生、ありがとうございました!)。

ここからは、編集部の選んだ肌を白くするのにおすすめの化粧品をご紹介します。

美容サロン経営者が肌のフワフワ透明感を絶賛

「乾燥スポンジに水分が入るみたいにうるおいが肌奥に引っ張られて、くすみ肌がフワフワ透明に!」

美容サロン経営者がそう話したのが、「キレイの先生 ブースターミルク」です。

ブースターミルクは、洗顔後すぐに付けるミルクで、このサイトに登場した数十名の美容家の先生方に協力いただき開発しました。

その開発協力者のおひとり、サロン結香 の矢澤 ともみ 先生の感想をご紹介します。

ブースターミルクで、肌がフワフワにやわらかくなって、くすみも取れて透明感も出てきました

肌が活発に動き出したような感じというのでしょうか(笑)。

それはブースターミルクで、スキンケアの保湿力がアップするのが大きいですよね。

ブースターミルクのあるなしでは、化粧水を付けたときの保湿感が全然違います(笑)。

ブースターミルクを付けると、その後の化粧水が、乾いたスポンジに水分が入っていくみたいに肌奥までギュッと引っ張られていくことを感じます!

それに、化粧水後しばらくそのままでいても、乾燥をほとんど感じませんでした。

それからもうひとつ驚いたのが、このテクスチャーです。

ミルクの予想を裏切るみずみずしさで(笑)、べたつきもないので使いやすいです!

* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。

商品概要

キレイの先生 ブースターミルク

美容サロン経営者がくすみ・ごわつきにも絶賛した「キレイの先生 ブースターミルク」は、洗顔後の最初に使用するミルクです。
みずみずしいミルクがうるおいを肌奥まで引き込んで、肌の水分保持成分の「セラミド」と「天然保湿因子」がうるおいを抱き込んで放しません。
定期購入のお申込みで初回50%OFFでお試しいただけ、配送回数の制限もありません。

●内容量:30mL
●通常価格:税別2,980円
●定期初回価格:税別1,490円

まとめ

今回のインタビューで挙がった、お肌を白くする方法をまとめます。

1. クレンジング・洗顔で肌のうるおい成分をとりすぎない
2. 角質ケアを行う(肌負担の少ないスクラブなどがおすすめ)
3. 紫外線対策を行う(日焼け止めを使用する、できるだけ日陰や地下街を歩くようにする、など)
4. 生活習慣を整える(十分な睡眠、バランスの良い食事、シャワーではなく湯船につかる、適度な運動、など)

お肌を白くするには、お肌の乾燥対策として、クレンジング・洗顔での洗いすぎに気を付けて、その上で、角質ケアを取り入れるのも良さそうです。

肌色が気になるときは、梶原先生のアドバイスを参考にしてみてはいかがでしょうか?

* 2018年5月2日に公開した『白い肌になるには?透明感ある肌の作り方10!アロマセラピストに聞く』を再編集しました。

関連キーワード