美容のスペシャリストが教えるキレイ

キサンタンガムで美容ジェルを手作り!アロマ講師に聞く簡単な作り方

本日のキレイの先生

村本 洋子 先生

「キレイの先生」編集部です。

今回のテーマは、「手作り美容ジェル」です。

福岡県 Botanical Cosme Lab の村本 洋子 先生にインタビューさせていただきました。

先生は、手作り化粧品のワークショップなどを行っていらっしゃいます。

私も手作り化粧品は大好きで、このサイトでも、化粧水やクリームなどを取り上げたことがあります。

美容ジェルは、「キサンタンガム」という材料を使って手作りするといいます。

キサンタンガムとは、どんな材料で、どんな使い方ができるのでしょうか?

村本先生に、手作り美容ジェルの作り方を教えていただきました。

目次

手作り化粧品について

キサンタンガムの使い方とは

手作りジェルの材料
・植物油(キャリアオイル)
・精油
・その他

手作りジェルの作り方
・保管方法など

キレイの先生 バラに満ちるオールインワンもオススメ!

まとめ

本日のキレイの先生

Botanical Cosme Lab

村本 洋子 先生

「キレイの先生」編集部

手作り化粧品について

村本 先生、よろしくお願いします。

今回のテーマは、「キサンタンガムを使った手作り美容ジェル」です。

私も、手作り化粧品は大好きです。

先生は、手作り化粧品の教室などをお開きになっていますが、手作り化粧品はどんなところに魅力がありますか?

お肌の状態は人それぞれで、手作り化粧品は、自分に必要な成分を材料に選ぶことができ、季節や生活スタイルによって、いつでもレシピを変えて作ることができます。

自分の好みや、求める効能で材料を選ぶことができるのは、魅力的ですよね。

先生は普段、どんな化粧品を手作りされているのですか?

私は、マスカラ以外の化粧品はすべて自分で作っています(笑)。

え? それは、スキンケア化粧品だけではなく、メイク化粧品も、ご自分でお作りになっているということですか?

はい、例えば、化粧下地やファンデーション、リキッドファンデーション、アイシャドウ、チークなどですね。

(手作り化粧品の)教室用で、カラーの基材もいくつも用意しているので、微妙に色味を変えたりして、好きなカラーで作ったりしていますね。

後は、お化粧品の流行りがあるときは、市販のものを購入して試し、その成分を参考にしながら自分なりのレシピに挑戦することもあります。

すごい、本格的です(笑)。

キサンタンガムの使い方とは

このサイトではこれまで、化粧水やクリームなどの作り方を取り上げたことがあります。

今回教えていただく手作り美容ジェルは、「キサンタンガム」という材料をお使いになるとのことです。

まずは、キサンタンガムが、どんな材料なのかを教えていただけますか?

キサンタンガムは、でんぷんの糖質を分解・発酵し、精製して作られた粉状・粉体になっている基材(材料)です。

私が使っているのは、原料が「コーンシュガー」と表記される、トウキビから作られているものです。

(キサンタンガムには)他にも、キャベツなどから作られたものもあるようです。

キサンタンガムは、どのような役割があるのですか?

一般の化粧品の役割としては、「増粘安定剤」です。

例えば、精製水などにキサンタンガムを混ぜて溶け込ませると、粘り気が出ます。

ですので、ジェルや乳液などを作るときに使われます

お肌にスッと入っていくローション(化粧水)でも、テクスチャーでとろみを付けたいときには、キサンタンガムでジェル化したりしますね。

手作りジェルの材料

では、ジェルを手作りするときの材料を教えてください。

いちばんシンプルなレシピでは、「精製水」、「キサンタンガム」、「植物油(キャリアオイル)」、「精油」です。

それぞれ、どのくらいの分量を用意するのですか?

精製水は20mL、キサンタンガムはミクロスパーテル(耳かきのような形をしているスプーン)で山盛り3杯くらい(約0.1g)、植物油は小さじ1杯くらい(約5mL)、精油が2滴です。

これで、25mLにいかないくらいのジェルが出来上がります。

手作り美容ジェルの材料

(ジェルの容量が25mL弱の場合)

精製水 20mL

キサンタンガム ミクロスパーテルで山盛り3杯くらい(約0.1g)

植物油 小さじ1杯くらい(約5mL)

精油 2滴

植物油(キャリアオイル)

(美容ジェルを手作りするときに)植物油を入れるのは、保湿力を上げるためですか?

はい、そうです。

キサンタンガムだけでは、さっぱりしすぎたジェルに仕上がりますので、(植物油は)保湿剤として入れます

植物油は、どんな種類のものでもいいのですよね?

はい、大丈夫ですよ。

ちなみに、(美容ジェルを手作りするのに)先生のおすすめの植物油はありますか?

私がおすすめで、(手作り化粧品で)よく使うのは、「オリーブスクワラン」です。

スクワランオイルには、サメから抽出されるものもありますが、オリーブスクワランは、オリーブから抽出したものになります。

精油

(手作り化粧品に使う)精油は、自分の好みで選ぶのがいちばんだと思いますが、美肌効果があるとさらに嬉しいです。

美肌におすすめの精油はありますか?

例えば、「ローズ」や「ネロリ」などのお花の精油です。

お花は見た目も美しいですよね?

(ローズなどの)精油にも、そういったお肌の細胞を活性化させてくれるような働きがあるとされています。

ただ、そうした(美肌効果の高い)精油は比較的、高価です。

比較的、手に入れやすい精油では、「ゼラニウム」などがおすすめです。

ゼラニウムは、ローズと香りや作用が似ています。

他には、「ラベンダー」も(アロマ)初心者の人にはおすすめで、後は、「イランライン」なども、皮脂(ひし・毛穴から分泌されている油分)の分泌バランスを整える作用があるといわれているため、美肌に良いですよ。

その他

いま教えていただいた4つの材料は、いちばんシンプルな(手作り美容ジェルの)レシピとのことでした。

そこに、アレンジを加えることもできるのですか?

私は、コスメコンシェルジュの資格も持っていて、化粧品の成分についても勉強したのですが、例えば、植物性のコラーゲンやセラミドなどの有効成分を、その方の必要に応じて入れたりすることもあります。

手作りジェルの作り方

では、手作りジェルの作り方を教えてください。

まずは、ビーカーを準備して、キサンタンガムをミクロスパーテルで山盛り3杯くらい入れ、そこに植物油を小さじ1杯加えます

そして、ガラス棒などの攪拌(かくはん)棒やミニ泡立て器などで、よく混ぜてなじませます。

キサンタンガムは、粘り気が出る材料とのことでした。

この時点で、ジェル化が始まるのでしょうか?

キサンタンガムは、水に混ぜると粘り気が出るもので、オイルにはジェル化しません。

ですので、この段階では、まだ(キサンタンガムの)粉っぽさが残っている感じがします。

なるほど、オイルにキサンタンガムを混ぜた後は、どうするのですか?

(ビーカーに)精製水を20mL入れて、よく混ぜます

すると、どんどんジェル化していきます。

最初、ダマが残ることもありますが、それも自然と水の方に寄せられてなじんでいくので、一日後には完全にジェルになじんでいると思います。

そして最後に、香りの精油や有効成分を入れて出来上がりです。

今回のレシピでは、どのくらいの固さのジェルに仕上がるのですか?

「ジュレ」くらいの固さです。

キサンタンガムの量を少なくすると、かなりゆるい感じのジェルになり、固めのジェルにしたいときは、(キサンタンガムを)ミクロスパーテル4、5杯(約0.2g)入れて調整すればいいですよ。

手作りジェルの作り方

1. ビーカーに植物油とキサンタンガムを入れて、よく混ぜてなじませる

2. 精製水を加えて、よく混ぜていくとジェル化してくる

3. 最後に、精油・有効成分を加えて出来上がり

保管方法など

手作りしたジェルは、どのように保管するといいですか?

(手作りした美容ジェルは)防腐剤などが使っていないので、品質管理が簡単というわけではありません。

出来れば、窓辺などにはおかず、直射日光が当たらない涼しい場所で保管してほしいと思います。

冷蔵庫に入れてもらってもOKです。

夏場は、(手作り美容ジェルを)冷蔵庫に入れておいて、朝に使うとひんやりして気持ちが良いですよ。

また、お風呂上がりは毛穴が開いているので、冷蔵庫からだしたものを使うと、毛穴の引き締め効果もあります。

ジェルは、何日くらいで使い切った方がいいですか?

今回のレシピも(出来上がる美容ジェルは)少量ですが、教室などでは、2週間程度で使い切ることをご案内しています。

その他に、手作りした美容ジェルで、何か注意点などはありますか?

精油によっては、例えば、「レモン」や「グレープフルーツ」など、光毒性(紫外線に当たると皮膚にダメージを与える作用)のあるものもあります。

そういった精油を加えたジェルを(お肌に)付けて、外に出て紫外線に当たると、お肌がチカチカしたり、アレルギーが出たりする場合もあるので、気を付けていただきたいと思います。

キレイの先生 バラに満ちるオールインワンもオススメ!

キレイの先生 バラに満ちるオールインワン

手作り美容ジェルにご興味のある方は、このサイトから出ている「キレイの先生 バラに満ちるオールインワン」もおすすめですよ。

キレイの先生 バラに満ちるオールインワンは、このサイトから200人以上の美容スペシャリストの方々の教えをまとめたオールインワンです。

水を一滴も加えず、バラの美容成分の詰まったローズウォーターに贅沢に置き換え(全成分に水の表記がありますが原料由来のものです)、ローズのアロマの効能を得ることもできます。

自然なバラの優しく華やかな香りに包まれながら、美容成分98%のチカラでお肌をうるおします

美容家の感想

私は手作り化粧品スキンケアアイテムでよく美容ジェルを作ったりしているのですが、美容液成分49種類の配合には驚きです! 使用感もべたつかない程よいテクスチャーが気に入りました。オールインワンのスキンケアはお肌の摩擦回数も減り、年齢とともに気になっていたくすみ対策にも良さそうです。ほんのりと持続するダマスクローズの贅沢な香りにも癒されます。

編集部のここがオススメ!

水を一滴も加えずに美容成分豊富なローズウォーターに置き換え!

ローズのアロマの効能も得られる!

98%の美容成分のチカラで肌をうるおす!

バラに満ちるオールインワン

商品名:キレイの先生 バラに満ちるオールインワン
ブランド:キレイの先生
容量:65mL
通常価格:税別2,880円
初回特別価格:税別1,000円

まとめ

村本先生の話をお聞きするまで、どうやって美容ジェルが手作りできるのか、まったく想像できませんでした。

ただ、水に混ぜると粘性の出る「キサンタンガム」を使うことで、後は材料を混ぜるだけで、美容ジェルを簡単に手作りできます。

先生の手作り化粧品のワークショップでも、手作り美容ジェルは人気が高いといいます。

アロマや手作り化粧品のお好きな方は、是非、手作り美容ジェルにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

* 2017年8月21日に公開した『キサンタンガムの使い方は?手作り美容ジェルの簡単な作り方』を再編集しました。

関連キーワード