美容のスペシャリストが教えるキレイ

顔が四角い原因と角張りの改善方法!プロが教える顔筋マッサージなど

本日のキレイの先生

水本 実穂 先生

今回のテーマは、「顔が四角い原因と改善方法」についてです。

エステのお店 リラックスローズ の水本 実穂 先生に、取材させていただきました。

顔が四角いのは、生まれついての骨格によるところだけではありません。

むしろ、顔の筋肉が硬くなって肥大化することで、顔が角張ってくるケースも多いといいます。

そうした角張りを改善するには、筋肉のコリをゆるめてあげることが大切です。

そのマッサージ方法などを、水本先生に教えていただきました。

目次

顔が四角い原因
・咀嚼筋が硬くなって肥大化することで顔が角張る
・ストレスによる食いしばりの癖などが原因に

顔の角張りを改善する方法
・マッサージで咀嚼筋のコリをゆるめる
・食いしばりを防止してストレスをためこまないなど

顔の角張りの改善におすすめの美顔器

まとめ

顔が四角い原因

水本先生、よろしくお願いします、今回のテーマは「顔が四角い原因と改善方法」についてです。

先生のサロンのお客様にも、顔が四角いことを気にされている方はいらっしゃいますか?

はい、いらっしゃいますよ。

顔が四角いと、見た目の印象も変わってきますか?

そうですね、お顔が角張っていると、どうしてもお顔が大きくみえやすくなってしまいますよね。

咀嚼筋が硬くなって肥大化することで顔が角張る

顔が四角いのは、生まれついてのものなんですか?

そうですね、先天性の場合もあります。

それは、主に骨格によるケースですね

お顔の角張りは、頭蓋骨の中の「下顎角骨(かがくかくこつ)」という部分が主に関係しています。

ここは、下顎(したあご)の隅の「エラ」と呼ばれる部分です。

その下顎角骨が広がることで、エラが張ったようになりお顔は四角くなっていきます。

ただお顔が四角くなるのは、そうした骨格によるところよりも、筋肉によるところのほうが多いでしょうか

それは、どういうことですか?

お顔には、「咀嚼筋(そしゃくきん)」という咀嚼する・噛むときに使う筋肉があります。

咀嚼筋には、「咬筋(こうきん)」や「側頭筋(そくとうきん)」などがあります。

それらの咀嚼筋が硬くなって肥大化することによっても、お顔は四角くなってきます

例えば筋トレを行うと、身体の筋肉が鍛えられて発達していきますよね。

はい、筋肉が大きくなっていきます。

それは、お顔の筋肉にもいえることです。

筋肉は、過剰に使われると硬くなって肥大化していきます。

特に咀嚼筋は、食事で固い食べ物でもかみ砕けるように、とても力の強い筋肉です。

しかも、お顔の筋肉の中でも負荷がかかりやすい筋肉でもあります。

例えば上下の歯がかみ合わさっているだけでも、咀嚼筋に負荷がかかります。

そうして咀嚼筋に負荷がかかりすぎると、筋肉が肥大して厚く張っていきます

特に咬筋は、お顔のエラの部分にあります。

その咬筋が硬くなって肥大化することで、お顔は角張って四角くなっていきます。

そうした咀嚼筋のコリで、顔が四角くなっている人は多いんですか?

そうですね、サロンのお客様をみさせていただいていても、骨格による角張りというよりも、咀嚼筋の肥大化による角張りのほうが多くいらっしゃいますよ。

顔が四角い原因

・骨格によるも角張り
・咀嚼筋が肥大化して顔が角張ってくる
など

ストレスによる食いしばりの癖などが原因に

いまのお話をお聞きすると、顔が四角いのは生まれついてのものじゃないケースもあるんですね?

そうですね、お顔の角張りはどちらかというと、咀嚼筋の肥大化によるところのほうが多いのではないでしょうか。

それは、どんなことが原因になるんですか?

いちばんは、食いしばりやかみしめの癖です

それは、特にストレスの影響が大きいです

人は緊張していると、歯をかみしめたりしますよね。

この現代社会で、ストレスのない方はいらっしゃらないでしょう。

実際、サロンのお客様も、お仕事や恋愛の悩みをお持ちの方がほとんどです。

ですので、無意識の内に食いしばりやかみしめの癖をお持ちの方も多いですよ。

中には、睡眠中に歯を食いしばっている方もいらっしゃいますね。

実は私も、食いしばりの癖があります(笑)。

無意識の内に、歯を食いしばっていたりするんですね(笑)。

そうですか(笑)、ただご自分で気付いていないだけで、そういった方は多いと思いますよ。

それから、そうした食いしばりの癖などは、性格によるところの影響もあります。

例えば頑張り屋さんや物事を気にしがちな方ほど、無意識の内に歯を食いしばっていたりしやすいです。

たしかにそうかもしれません(笑)。

逆に、のんびりされている方のほうが、そういった癖は少ないように思えます。

そうすると、頑張り屋さんほど顔が四角くなりやすいといえるかもしれませんね。

頑張り屋さんはいいことなのに、それは少し複雑です(笑)。

他に、顔が四角くなる原因はありますか?

かみごたえのあるものを好んで食べることも、影響がありますね

例えば、固い食べ物ばかりを食べていたり氷をガリガリとかんでいたりすると、咀嚼筋への負荷も大きくなります。

そういったことから咀嚼筋が肥大化して、お顔が角張ってくる場合もあります。

顔が四角くなる原因

【生活習慣で原因になること】
・ストレスによる食いしばりなどの癖
・頑張り屋さんで無意識の内に歯を食いしばっている
・固い食べ物をよく食べる
など

合わせて読みたい

顔の角張りを改善する方法

マッサージで咀嚼筋のコリをゆるめる

ここまでの話をお聞きすると、咀嚼筋が肥大化することによって顔も四角くなるとのことでした。

そうした角張りであれば、改善することもできそうですね。

そうですね、咬筋や側頭筋などに負荷がかかると、筋肉も硬くなっていきます。

お顔の角張りを改善するには、そうした筋肉のコリをゆるめてあげるのもおすすめです

それには、どんなことができますか?

例えばマッサージもひとつですね。

まず咬筋をは、中指と薬指の2本の指でクルクルと優しく回してゆるめていきます

側頭筋は、指の腹で頭皮を押さえるようにしてクルクルと回してゆるめていきます

ちなみにマッサージは、力を入れて強く行うと筋肉が反発してしまいます。

ですので、気持ち良さを感じるくらいの力で優しくゆっくりと行うといいですよ

顔の角張りの改善方法

【顔筋マッサージの方法】
・咬筋を中指・薬指でクルクルと優しく回してゆるめる
・側頭筋を指の腹で押さえてクルクルと回してゆるめる
など

合わせて読みたい!

  • 難しい顔筋ケアが手軽で顔UP!プロも驚いた装着型の美顔器!

    ヤーマン メディリフト
    難しい顔筋ケアを自然としてくれて数分で顔がキュッと上がった!(エステサロン ロータスロータス 尾本 広美 先生)

ヤーマン メディリフト
難しい顔筋ケアを自然としてくれて数分で顔がキュッと上がった!(エステサロン ロータスロータス 尾本 広美 先生)

食いしばりを防止してストレスをためこまないなど

顔の角張りを改善するのに、生活習慣で心がけたいことはありますか?

まずは、食いしばりを防止することです

普段の生活から、歯を食いしばったりかみしめたりしないように意識しましょう。

ただ、睡眠中の食いしばりの癖をお持ちの方は、それを意識的に防ぐことは難しいでしょう。

そういった方は、上と下の歯が接触しないようにマウスピースを装着して就寝していただくのもひとつです

マウスピースは、歯医者さんなどでお求めいただけます。。

後は、食いしばりの根本的な原因となるストレスを解消することも大切です

そのためにも、質のいい睡眠をとる・バランスのいい食生活をする・身体を温める・深呼吸をする・適度な運動を行う、といったことも心がけていただきたいです。

後は、マッサージやエステなどでリラックスして体内のめぐりを良くしていただくこともいいですね

顔の角張りの改善方法

【生活習慣で心がけられること】
・食いしばりの癖を意識的に防ぐ
・睡眠中の食いしばりの癖にはマウスピースを装着する
・ストレスを解消してためこまないようにする
・マッサージやエステでリフレッシュする
など

合わせて読みたい

顔の角張りの改善におすすめの美顔器

「キレイの先生」編集部です、ここまでが伊東先生の取材記事です(先生、ありがとうございました!)。

顔の角張りには、美顔器も咀嚼筋を手軽にゆるめることができるのでおすすめですよ。

エステ経営者が3分で美顔器の小顔効果を実感

「3分装着するだけでほうれい線が薄くなって驚き(笑)、顔のリフトアップ感がすごい!」

エステサロン経営者がそう話したのが、美顔器の「メディリフト」です。

メディリフトは、美容家電メーカーのヤーマンが新発想で開発した装着するだけのウェアラブル美顔器です。

フェイシャルエステサロン ロータスロータスの尾本 広美 先生の感想をご紹介します。

メディリフトは10分の使用を推奨されているのですが、3分装着しただけで「すごい、ほうれい線がなくなった!」と驚きました(笑)。

装着中、口周りの筋肉に対してかなり効いている感じがあったので、鏡をみて「やっぱり!」と納得です(笑)。

それにフェイスラインがすっきりして、顔のリフトアップもすごく感じられました。

顔が引き締まってさらに引き上がるというのでしょうか…。

それは、メディリフトを装着するだけで、ケアの必要な場所に適切な周波数のEMSが自然と当たるのが大きいですよね。

それもあって、場所によってEMSのピリピリ感が違います。

自己流の間違ったフェイスマッサージは逆効果になります。

ただメディリフトは、装着しておけば後は何もしないでも勝手にケアをしてくれるので、本当に手軽でおすすめです(笑)。

* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。

商品概要

美容家電メーカーのヤーマン新発想で開発したウェアラブル美顔器で、楽天などでも第1位を獲得しています
顔の筋肉の場所によってEMSの周波数を変えて、「休ませるべき筋肉」にはストレッチを、「動かすべき筋肉」にはトレーニングを行うことができ、見た目年齢を決める顔の下半分にアプローチします。

●商品名:メディリフト
●通常価格:税別25,000円

(PR)

まとめ

顔が四角いのは、生まれついての骨格によるところだけではありません。

むしろ咀嚼筋に負荷がかかって肥大化して、顔が角張ってくるケースも多くあります。

特に現代はストレス社会ですから、無意識の内に食いしばりの癖があって、咀嚼筋が硬くなっている方も多くいらっしゃいます。

そうした顔の角張りを改善するには、咀嚼筋のコリをゆるめてあげることが大切です。

顔の角張りが気になったときは、マッサージで咀嚼筋をゆるめて、無意識の食いしばりの癖などに気を付けていただくといいですよ。

* 2017年4月3日に公開した『顔が四角くなる原因は?四角い顔を引き締めるマッサージ2つ』を再編集しました。