美容のスペシャリストが教えるキレイ

リンパマッサージは痛い?リンパを流すにはさするだけでOK

本日のキレイの先生

リンパマッサージは痛い?リンパを流すにはさするだけでOK

「キレイの先生」編集部です。

「リンパマッサージは痛い?」

それが今回のテーマです。

皆さま、リンパマッサージには痛そうなイメージがありませんか?

私もそうでした。

ただ、エステサロンの先生方に取材する中で、それが先入観だったことに気付きました。

リンパマッサージは、痛く「ない」のです。リンパを流すには、さするくらいの力で大丈夫です。

それは、どうしてなのでしょうか?

このサイトではこれまで、顔のリンパを流す方法を何回か取り上げてきましたが、そのいくつかも一緒にご紹介させていただきます。

「リンパマッサージは痛い?」と疑問をお持ちの方に、参考になればと思います。

目次

リンパとは
・リンパの役割
・リンパの滞り
・リンパの滞る原因

リンパマッサージは痛い?

耳たぶを揺すって顔のリンパを流す

化粧水の付け方で顔のリンパを流す

鎖骨をなでて顔のリンパを流す

まとめ

リンパとは

リンパとは

「リンパマッサージが痛い?」という疑問に答えるには、「リンパ」のことから話を始めたいと思います。

人の身体には、血管が張り巡らされていて、全身に血液が行き届くようになっています。

心臓から全身に血液を送るのが「動脈(どうみゃく)」、心臓に血液を戻すのが「静脈(じょうみゃく)」ですね。

そして、静脈と並行するように流れているのが「リンパ管」です。

その中を、「リンパ液」が流れています。

これらを総称して、「リンパ」と呼びます。

リンパの役割

リンパの役割は、血液と比較すると分かりやすいです。

血液は、身体に必要な酸素や栄養を、全身に運ぶ役割があります。体内の細胞は、その栄養で代謝が行われています。お肌のターンオーバー(生まれ変わり)など*もそうですね。

そして、(その代謝の際に出たゴミや余分な水分などの)老廃物を回収して排出するのが、リンパの役割です。

* 皮膚は、内側で新しい肌細胞が生まれて、それが少しずつ表面に上がり、最後は古くなったもの(角質)が垢になって剥がれ落ちています。それを「ターンオーバー」といい、この働きによって、皮膚は日々新しく生まれ変わっています。

リンパの滞り

リンパの滞り

血液は、心臓がポンプになって、全身を循環しています。

ただ、リンパには、それに当たるものがありません。

リンパは基本的に、筋肉の収縮によって流れています(筋肉が収縮することで、ポンプのような役割を果たしているイメージでしょうか)。

そのためリンパは、血液と比べると流れがゆるやかで、滞りやすいです。

すると、老廃物を排出できずにたまり、それがむくみなどにつながってしまいます。

リンパの滞る原因

リンパ管は血管(静脈)と並行して流れているため、血行が悪くなると、リンパの流れも影響を受けます。

それは例えば、下のようなことが原因になります。

・睡眠不足
・栄養バランスの悪い食事
・ストレス
・運動不足
など

基本的な生活習慣に当たることですね。これらのことは、どのエステサロンの先生に話をお聞きしても、「お肌のトラブル」や「フェイスラインの悩み」の原因として、必ず挙げられる内容です。

生活習慣を整えることは、美容の土台といえそうです。

リンパマッサージは痛い?

リンパマッサージは痛い?

リンパマッサージは、リンパを流すことが目的です。

老廃物を排出することで、むくみなどの改善につながります。例えばフェイスマッサージでは、フェイスラインをすっきりさせて、小顔にも良いです。

リンパマッサージは、マッサージの外圧で、リンパの流れを手助けします。

「外圧」と書くと、力を入れるような印象があるかもしれません。ただ、そんなことはありません。

それは、リンパの流れている場所が関係しています。

リンパの70%以上は、(毛細リンパ管として)皮膚の「真皮(しんぴ)」を流れています。

この真皮が、どこにあるのか、下の図をご覧ください。これは、皮膚の断面図のイメージです。

皮膚の断面図

このように皮膚は、「表皮(ひょうひ)」・「真皮」・「皮下組織(ひかそしき)」の3層構造になっています。

そして、もっとも表面にある表皮は、わずか約0.2mmといわれています。

つまり、そのすぐ下の場所(真皮)に、リンパが流れているのです。人の感覚でいえば、皮膚の表面ともいえるのではないでしょうか。

そんな浅い場所に流れているリンパにアプローチするのに、力は必要ありませんね。さするくらいのマッサージでも、十分な「外圧」になるのです。

そのため、リンパマッサージは「痛い」というよりも、「気持ち良い」マッサージといえると思います。

実際、リンパドレナージュ(マッサージ)の先生方に取材すると、トリートメント(マッサージ)中に眠ってしまうお客様は多いといいます。

そのことからも、リンパマッサージが痛くない理由が、お分かりいただけるのではないでしょうか。

* リンパマッサージには、深部のリンパを流す技術もあります。そのときには、圧をかけてマッサージを行う場合もあります。

耳たぶを揺すって顔のリンパを流す

耳たぶを揺すって顔のリンパを流す

このサイトではこれまで、顔のリンパを流す方法について何回か取り上げてきました。

その中でも、簡単に出来るものをいくつかご紹介します。どれも、覚える必要もないくらい簡単な内容です。

まずは、耳たぶを優しく揺すってあげる方法です。

ここでポイントになるのは、リンパの「リンパ節」という器官です。

リンパ節は、(全身に張り巡らされた)リンパ管が集約される場所で、老廃物をろ過するフィルターの役割があります。

このリンパ節を流すことが、リンパを流すのにとても効果があるのです。

それは、リンパを高速道路で例えると分かりやすいです。リンパが「高速道路」で、リンパ節が「料金所(の出口)」とお考えください。

料金所が混みあっていると、どうなるでしょうか? 高速道路も渋滞してしまうと思います。

リンパもそれと同じで、(リンパの出口である)リンパ節が滞っていると、リンパまで流れが悪くなってしまうのです。

顔にもいくつかリンパ節がありますが、顔全体のリンパの出口といえるのが、耳の下にある「耳下腺(じかせん)リンパ節」です。

顔に張りめぐらされたリンパは、この耳下腺リンパ節を通って、身体へと戻っていきます。

そのため、耳下腺リンパ節を流すことで、顔全体のリンパの流れを良くすることにもつながるのです。

それには、耳たぶを優しく揺すってあげるだけでも効果があります。

耳たぶを優しく揺すってあげる

この方法は、リンパマッサージサロン ファリンソ の安達 剛 先生に教えていただきました。

耳の下を軽くつまんで、10秒ほど優しく揺らすだけです。

安達 先生には、顔のリンパマッサージを、順を追って教えていただきましたが、毎日これを行うだけでも効果があるそうです。

これなら、外出先のちょっとした隙間時間にも出来ますね。

化粧水の付け方で顔のリンパを流す

「わざわざフェイスマッサージをするのは、ちょっと面倒だな…」という方にもっともおすすめなのは、化粧水の付け方を工夫することです。

それだけでも、顔のリンパを流すことができます。

顔のリンパは、(大まかにいうと)上から下の方向に流れています。

そのため、化粧水を付けるとき、リンパの流れを意識して、上から下に付けるだけでも、リンパの流れを良くする効果があります。

化粧水の付け方で顔のリンパを流す

これは、一見すると、フェイスラインをたるませてしまいそうなイメージがあるかもしれません。ただ、リンパの観点から考えると、実は理に適った方法なのです。

これは、リンパドレナージュサロン セレッシャル の金子 洋子 先生に教えていただきました。

鎖骨をなでて顔のリンパを流す

最後にご紹介するのは、顔にアプローチする方法ではありません。

鎖骨をなでることも、顔のリンパの流れを良くすることにつながります。

先程、(耳の下の)耳下腺リンパ節が、顔のリンパの出口になっていることはお話しました。

そして、全身のリンパの出口になっているのが、鎖骨なのです。

顔のリンパも、耳下腺リンパ節を通って、鎖骨(のリンパ節)へと流れていきます。

そのため、鎖骨のリンパ節を流すことは、リンパマッサージを行う上で、もっとも大切といえます。フェイスラインをすっきりさせることにも良いですし、足のむくみ改善などにもつながります。

鎖骨のリンパ節を流すには、鎖骨を優しくなでるだけで大丈夫です。

方向は、上から下です(リンパの流れる方向に沿っています)。まずは左側の鎖骨から、次に右側、それぞれ10セットずつ行いましょう。

鎖骨をなでて顔のリンパを流す

この方法は、武蔵小杉リンパサロン かおりの部屋 の杉山 佳織 先生に教えていただきました。

杉山 先生には、「毎日5分で出来る顔のリンパマッサージ」として、リンパの流れる方向に沿ったマッサージも教えていただきました。

「ちょっと本格的な顔のリンパマッサージを行ってみたい」という方は、是非ご参考にしてみてください。

まとめ

エステサロンの先生方に取材していると、先入観を抱いていたことに気付くことがあります。

「リンパマッサージが痛い」というのも、そのひとつです。

私も取材でリンパドレナージュを体験させていただいたことがあるのですが、「え? こんな強さでリンパを流すことができるの?」というくらい優しいソフトタッチです。

痛みがあるどころか、とても気持ちが良いです。

自分でリンパマッサージを行うときも、力は必要ありません。

特にフェイスマッサージは、力を入れ過ぎてしまうと、かえって筋肉にダメージを与え、たるみなどの原因になる場合があります。

リンパは浅い場所に流れていますから、さするくらいの感じで「優しく、優しく」を意識してみましょう。

関連キーワード