美容のスペシャリストが教えるキレイ

ホホバオイルの効果効能13!乾燥肌に毛穴ケアにも!美容家に聞く使い方

本日のキレイの先生

高橋 志保 先生

今回のテーマは、「ホホバオイル」です。

東京都飯田橋 アロマルームセラピー La Estrella の高橋 志保 先生にインタビューさせていただきました。

ホホバオイルは、アロマサロンでも多く取り入れられていて、プロのセラピストさんたちの間でも人気の高いキャリアオイル(植物オイル)です。

高橋先生も、サロンでのトリートメント(マッサージ)に加え、ご自身のスキンケアにホホバオイルをお使いになったりしているといいます。

目次

ホホバオイルとは
・ホホバの実から抽出されるオイル
・正確にはオイルではなく植物性のワックス

「クリアホホバオイル」と「ゴールデンホホバオイル」
・精製のクリアホホバオイルは使いやすい
・未精製のゴールデンホホバオイルは栄養豊富
・オイル初心者はクリアホホバオイルが使いやすい

ホホバオイルの効果・効能
・皮脂と同じ成分を含むから肌なじみがいい
・保湿力も高く美肌効果にも優れていて毛穴ケアにも
・ホホバオイルはヘアケアにも優秀
・ホホバオイルはボディケアの効果も

ホホバオイルの使い方
・単体で使ってもブレンドオイルにしてもいい
・化粧水後の美容オイルとして使用するなど
・ホホバオイルでポイントメイクを落とす
・ホホバオイルで毛穴ケアを行う
・日焼け止めの下地として使用する
・ヘアケアにはホホバオイルで頭皮マッサージを行う
・膝・肘・足などのケアに使用する

ホホバオイル好きにおすすめの化粧品

まとめ

ホホバオイルとは

ホホバオイルは、「オイル美容を始めてみたいな」という方にまずおすすめしたいキャリアオイル(植物オイル)です。

それは、万能といえるほどたくさんの効果・効能がありながら、酸化しにくい性質を持っているためです。

例えば、キャリアオイルとしては「ローズヒップオイル」や「グレープシードオイル」なども美容効果が高いですが、それらは酸化しやすい性質を持っています。

そのため、いちど開けてからしばらく置いたままにしておくと、久しぶりに使おうとしたときに、オイルが酸化して変な香りがする場合があります。

それに対してホホバオイルは、酸化しづらい性質のため、キャリアオイルの中でも長く持つオイルで、管理もしやすいですです。

しかも、商品の品質によって差はありますが、価格的にもお手頃です

ですので、オイル美容が初めての方にもおすすめのキャリアオイルです。

* 画像:PROKatja Schulz(flickr)

ホホバの実から抽出されるオイル

ホホバは、背の低いツゲ科の常緑樹で、アメリカの南西部からメキシコを中心に自生しています。

ちなみに、ホホバは英語で「Jojoba」と表すのですが、それは、スペインのつづりから来ていて、スペインがアメリカ大陸を植民地化した際、現地の人々の発音をそのままスペイン語にしたのが、その由来といわれています。

ホホバオイルは、そのホホバの実から圧搾したオイルです

ネイティブアメリカンは昔から、ホホバの実をつぶしたものを日焼け止めや傷を治すのに使っていたといいます。

ホホバオイルとは

・植物:ホホバ
・抽出部位:
・抽出方法:圧搾法

正確にはオイルではなく植物性のワックス

ホホバオイルは「オイル」といいますが、正確には植物性のワックスです

そのため、常温では液状ですが、10℃以下になると固形化します

「ホホバオイル」と書かれた商品でも、10℃以下でも固形化しない場合は、不純物や合成成分が含まれている可能性が考えられます。

固形化したホホバオイルは、常温で液状に戻せばまた使用できるようになります

ただ、温度変化は品質の劣化につながりますので気を付けていただきたいです。

それもあって当サロンでは、温度管理をしたワインセラーで、ホホバオイルを固形化しないよう保管しています。

【編集部Voice】固形化したホホバオイルは常温で液体に戻る

下の写真は、ホホバオイルを冷蔵庫で冷やして固形化したものを、常温でしばらく戻したときのものです。
固形化していたホホバオイルが、少しずつ液状に戻っているのがおわかりいただけるかと思います。

ホホバオイルは10℃以下になると固形化

「クリアホホバオイル」と「ゴールデンホホバオイル」

ホホバオイルもそうですが、キャリアオイルは「精製されたもの」と「未精製のもの」に大きく分けられます

精製のクリアホホバオイルは使いやすい

精製されたホホバオイルは「クリア」とも呼ばれ、色が付いておらず透明で香りもありません

オイル美容はべたつくイメージがあるかもしれませんが、クリアホホバオイルは粘性が低いものが多く、べたつきも感じづらいです

市販のホホバオイルは、どちらかというと、こちらのタイプが多いです。

クリアの特徴

・色:透明
・香り:なし
・粘性:低い

未精製のゴールデンホホバオイルは栄養豊富

それに対して未精製のホホバオイルは「ゴールデン」とも呼ばれ、輝く金色をしています

精製と未精製のホホバオイル

ゴールデンホホバオイルは、ほのかに植物の青くさい香りが残っていて、クリアのタイプと比べると粘性があります。

精製されていないため、ホホバ本来の栄養価が損なわれずに含まれています

ゴールデンの特徴

・色:金色
・香り:植物の青くさい香りが残っている
・粘性:クリアタイプと比べるとある
・特徴:ホホバ本来の成分が残っていて栄養豊富

オイル初心者はクリアホホバオイルが使いやすい

アロマテラピーの専門店では、両方のタイプのホホバオイルを取り扱っていると思います。

オイル美容が初めてという方は、最初はクリアタイプのほうが使いやすいと思います。

ちなみに、当サロンでは栄養価の高いゴールデンホホバオイルを使用しています。

ホホバオイルの効果・効能

ホホバオイルの効果効能

皮脂と同じ成分を含むから肌なじみがいい

ホホバオイルの主成分は「エステル類」です

エステルとは、「高級脂肪酸」と「高級アルコール」が一緒になったものです。

高級脂肪酸は、酸化しにくい性質があり、肌をやわらかくするような作用もあります

ホホバオイルが酸化しづらいのは、この高級脂肪酸によるところが大きいです。

高級アルコールには、皮膚を保護する作用があり、お肌のハリやツヤにつながります。

ホホバオイルの主成分

(エステル類)
高級脂肪酸:酸化しにくい性質で皮膚をやわらかくする作用がある
高級アルコール:皮膚を保護する作用がある

ホホバオイルに含まれているエステル類の「ワックスエステル」は、皮膚の皮脂(ひし・毛穴から分泌されている油分)を構成している成分のひとつです。

そのためホホバオイルは、お肌に浸透しやすく肌なじみがいいです

保湿力も高く美肌効果にも優れていて毛穴ケアにも

ホホバオイルは保湿力に優れているため、スキンケアにもとてもおすすめのオイルです。

皮膚をやわらかくする作用があるため、お肌に付けると、お肌がふっくらとしてハリ・ツヤが出ます

また、ホホバオイルには、皮脂のバランスを調整する作用もあるため、乾燥肌からオイリー肌までどんな肌質の方でもお使いいただくことができます。

例えば毛穴の黒ずみは、皮脂のバランス調整がうまくいっていなくて、皮脂が分泌過剰することから起こります。

そのためホホバオイルは、毛穴の黒ずみにもいいですし、同じく皮脂の過剰分泌が原因になるニキビケアにも使用できます

さらに、ホホバオイルは抗酸化作用(酸化を抑える作用)も高いため、アンチエイジングにもつながります

ホホバオイルの効果効能

(スキンケア)
1. 保湿力に優れている
2. 皮膚をやわらかくする作用でお肌にハリ・ツヤが出る
3. 皮脂のバランスを調整する作用でどんな肌質にも使える
4. 毛穴の黒ずみやニキビのケアにもなる
5. 抗酸化作用でアンチエイジングにもつながる
など

ホホバオイルはヘアケアにも優秀

ホホバオイルの効果効能(ヘアケア・髪)

ホホバオイルは、ヘアケアにもいいです

実際、市販のシャンプーにもホホバオイルが入っていたりします。

ホホバオイルは、髪の毛を保湿してキューティクル(髪の毛のウロコ状に重なっている薄い細胞)を保護する作用があり、髪の毛に付けることで髪がうるおい、キューティクルが整ってツヤも出ます

また先程もお話ししましたが、ホホバオイルは皮脂バランスを調整する作用があるので、頭皮に付けてあげると、毛穴がきれいになって白髪・薄毛・抜け毛などの予防にもなります

ホホバオイルの効果効能

(ヘアケア)
6. 髪の毛を保湿してキューティクルを保護して、髪にツヤが出る
7. 頭皮の毛穴ケアになって白髪・薄毛・抜け毛の予防になる
など

ホホバオイルはボディケアの効果も

ホホバオイルは、皮膚を柔らかくしてハリを取り戻してくれるため、妊娠線などのケアにも使用できます

その他にも、背中のニキビの改善・膝や肘の黒ずみのケア・セルライトのケア・足の蒸れの対策・水虫の予防などにもいいです

ホホバオイルの効果効能

(ボディケアなど)
8. 妊娠線などの解消
9. 背中のニキビの改善
10. 膝や肘の黒ずみのケア
11. セルライトのケア
12. 足の蒸れの対策
13. 水虫の予防
など

ホホバオイルの使い方

ホホバオイルの使い方(スキンケア)

単体で使ってもブレンドオイルにしてもいい

ホホバオイルは、単体でも美容効果が高いですが、精油や別のキャリアオイルをブレンドして使うこともできます。

当サロンで、フェイシャルやボディのトリートメント(施術)で、精油を希釈するキャリアオイルとしてホホバオイルを使用しています。

それによって、ホホバオイルに精油の効能をプラスすることができます。

それにホホバオイルは、酸化しにくい性質を持っていますので、ローズヒップオイルやグレープシードオイルなどの美容効果は高くても酸化しやすいオイルを加えるベースオイルとしても向いています

ホホバオイルの使い方

(オイルの使用方法)
ホホバオイル単体で使用する
精油を加えてアロマブレンドオイルにする
別のキャリアオイルを加えてブレンドオイルにする

化粧水後の美容オイルとして使用するなど

ホホバオイルは、スキンケアでは、化粧水の後の美容オイルとして使えます

そのときは、少量のホホバオイルを手に取って、お肌にオイルをなじませながら優しくマッサージしてあげるのが、特におすすめです。

マッサージというと難しく思われるかもしれませんが、オイルがお肌に入りきるまで、すり込むように行っていただければ大丈夫ですよ。

それで、オイルが足りないように感じたときは、オイルを少しずつ足していきます。

そうしてマッサージを行うことで、ホホバオイルには皮脂のバランスを調整する作用もありますから、毛穴のクレンジング効果もあります

夏場などお手入れをサラッと仕上げたいときは、スキンケアをホホバオイルで終えられても大丈夫です。

ただ基本的には、ホホバオイルだけでお手入れを終えると、お肌が乾きやすくなる可能性もあります。

ですので、ホホバオイルの後は、クリームを付けてお手入れを仕上げるようにしましょう。

ちなみに私は、冬場などお肌が乾燥しやすいシーズンは、クリームにホホバオイルを加えて保湿力を高め、スキンケアを仕上げるようにしています。

ホホバオイルの使い方

(スキンケア)
化粧水の後に、優しくマッサージするように入れ込んでいく
冬などの乾燥しやすいシーズンは、クリームにホホバオイルを加えて保湿力を高める

【編集部Voice】オイルパックに使用する

オイル美容のひとつに、オイルでパックを行う「オイルパック」という方法もあります。
ホホバオイルは肌なじみが良いので、オイルパックに使用するのにも向いています
オイルパックは、ホホバオイルを顔全体になじませて、上から蒸しタオルを乗せてしばらく置いておき、最後は蒸しタオルで軽くオイルを拭き取って行います。

ホホバオイルでポイントメイクを落とす

ホホバオイルの使い方(ポイントメイク落とし)

私は、アイメイクやリップメイクなどのポイントメイク落としにも、ホホバオイルを使用しています

アイメイクを落とすときは、まずはホホバオイルをコットンに浸(ひた)して、それをしばらく目の上に当てておきます

ホホバオイルが目元になじんだら、そのまま優しくマッサージしてあげると、アイメイクの汚れをスルッと落とすことができます。

ちなみに、手で目元にホホバオイルをなじませていただいても大丈夫です。

ホホバオイルは肌なじみがいいので、メイク汚れが浮かんでくるのも早いです。

それに、目の周りや口元は皮膚が薄いので、ホホバオイルでポイントメイクを落とすことで、お肌のケアにもなります。

そして、ホホバオイルでポイントメイクを落としたら、そのままクレンジング料でお顔全体のメイクを落としてから、最後にホホバオイルとクレンジング料を汚れと一緒に洗い落とします。

ホホバオイルは油分で、水で洗い流すことはできまないので、クレンジング料と一緒に洗い流すようにします。

ですので、ホホバオイルでポイントメイクを落とした後は、クレンジング料でお顔全体のメイクを落とすまで水分は入れないようにしたほうが、最後に洗い落としやすくなります。

ホホバオイルの使い方

(ポイントメイク落とし)
1. ホホバオイルを浸したコットンをしばらく目の上に当てる
2. 優しくマッサージする
3. その状態のまま、クレンジング料で顔全体のメイクを落とす
4. 最後にホホバオイル・クレンジング料・メイク汚れをまとめて洗い流す

ホホバオイルで毛穴ケアを行う

ホホバオイルは、皮脂のバランスを調整する作用もあるため、毛穴の黒ずみなどのケアにもいいです

毛穴のケアは、洗顔後に、ホホバオイルを黒ずみが気になる場所になじませるだけで大丈夫です。

また、鼻の角栓(かくせん・毛穴に詰まった汚れが固まったもの)が気になるときも、鼻にホホバオイルを回しながら付けてマッサージしてあげるのもおすすめです。

しばらくすると、オイルにざらつきを感じるようになって、角栓の除去にもなります。

それに、顎もざらつきが起こりやすいですが、同じようにホホバオイルをなじませながらマッサージすると、お肌がやわらかくなりなめらかになりますよ。

ホホバオイルの使い方

(毛穴ケア)
毛穴の黒ずみにホホバオイルをなじませる
鼻の角栓や顎のざらつきに、ホホバオイルをなじませながらマッサージする

日焼け止めの下地として使用する

日焼け止めは、商品によってはお肌への刺激があるものもあります。

そこで、ホホバオイルを日焼け止めの下地として使うことで、その刺激からお肌を保護することもできます。

ヘアケアにはホホバオイルで頭皮マッサージを行う

ホホバオイルの使い方(髪・身体)

ホホバオイルをヘアケアに使用する場合は、シャンプーの前にホホバオイルで頭皮マッサージを行うのがおすすめです。

私自身も、シャンプー前に髪の毛をブラッシングした後に、ホホバオイルを付けることが多いです。

ヘアケアは、少量のホホバオイルを手に取って、頭皮に全体的に付けてマッサージをしてから、残ったオイルを髪の毛全体に伸ばしていきます

それによって、毛穴の中からきれいにすることができますし、コンディショナーが必要ないくらいの髪のツヤを感じていただけると思いますよ。

ちなみに、ホホバオイルは油分で水にはなじみませんので、髪の毛を濡らす前にホホバオイルをなじませたほうが、オイルが浸透していきます

手も、濡れていない状態のほうが付けやすいです。

膝・肘・足などのケアに使用する

ホホバオイルは、もちろんボディのケアに使用することもできます。

当サロンでも、全身のトリートメントにホホバオイルを使用しています。

例えば膝(ひざ)や肘(ひじ)は、シワが寄って陰になりやすく汚れも落ちにくいので、黒ずみが出やすいです。

そこにホホバオイルを塗ってあげることで、お肌がやわらかくなって膝や肘の黒ずみをケアすることができます。

それから、足の乾燥やストッキングの擦(す)れには、ホホバオイルを足に塗って、べたつきがなくなるまでマッサージしてあげるのもおすすめです。

他にも、ホホバオイルは、背中のニキビケアにも使用できます

ホホバオイルの使い方

(ボディケア)
膝や肘の黒ずみのケア
足の乾燥やストッキングの擦れのケア
背中のニキビケア

ホホバオイル好きにおすすめの化粧品

「キレイの先生」編集部です、ここまでが高橋先生の取材記事です(先生、ありがとうございました!)。

ここからは、ホホバオイルにご興味の方におすすめの化粧品をご紹介します。

ナチュラルオーケストラ オーガニックホホバオイル

オイルの原料だけではなく製造工場・流通・ブランドなどすべての工程において、日本で唯一、エコサート・コスモスの2つの国際有機認証機関からオーガニック認定を受けたブランドです。
コールドプレスで圧搾されたオイルで、輝くような金色をしていてビタミンやミネラルなどが豊富に含まれています
「お試しサイズ(34mL)」もあるので、まずは気軽にお試しいただけます。

●容量:34mL
●通常価格:税別2,778円

まとめ

ホホバオイルは保湿力が高いこともそうですが、皮脂の成分を含んでいるため肌なじみが良く、美容効果も優れています。

しかも、酸化しづらい性質を持っているため、オイル美容の初心者の方でも使いやすいです。

高橋先生も、「ホホバオイルを1本持っておくだけで本当に便利」とおっしゃっていました。

オイル美容にご興味のある方は、まずはホホバオイルから始めるのもおすすめですよ。

(取材:「キレイの先生」編集部 文:La Estrella 高橋 志保 先生、「キレイの先生」編集部)

* 2016年6月22日に公開した『オイル美容を始めるならホホバオイル!凄い効果効能と使い方』を再編集しました。