美容のスペシャリストが教えるキレイ

はちみつで美肌スキンケア!パックや洗顔等、肌にもおいしい

本日のキレイの先生

松本 佳子 先生

はちみつで美肌スキンケア!パックや洗顔等、肌にもおいしい

「キレイの先生」編集部です。

突然ですが皆さまは、はちみつはお好きですか?

「はちみつが嫌い」という方は、あまり聞いたことがありません。私も大好きです。

では、そのはちみつがスキンケアにも使えることはご存知でしょうか?

はちみつはパックや洗顔などに使うことができるそうです。それを知って、とても興味がわきました。大好きなはちみつがスキンケアにも使えるんです!

でも、「どんな効果があるの?」、「どんな使い方をするの?」と、頭の中は疑問符だらけです。

そこで、エイジングケアサロン revata の松本 佳子 先生に取材させていただきました。

松本 先生は日頃のスキンケアから、はちみつをお使いになっているそうです。方法も難しいものではなく簡単で、ご自宅にはちみつがあれば、今日からでも始められます。

松本 先生に、はちみつのスキンケアでの使い方についてお聞きしました。美肌効果が高い方法ですよ。

目次

美肌効果
・保湿
・ニキビ予防など
・美白

スキンケアで使うはちみつ
・加熱タイプと非加熱タイプ
・スキンケアでのおすすめ

はちみつパックの方法
・おすすめはお風呂で

リップ・ヘアパック
・リップパックの方法
・ヘアパックの方法
・その他、フェイスマッサージにも

はちみつ洗顔の方法
・重曹洗顔

まとめ

美肌効果

はちみつの美肌効果

保湿

はちみつは食べてもおいしいですし、スキンケアでお肌につけてもお使いいただけます。私もはちみつパックをしたり、洗顔に取り入れたりするなどしています。

はちみつの美容効果としてまず挙げられるのは、保湿力です。

はちみつをスキンケアに使った後は、お肌がモチッとふっくらとして、柔らかくなるのを感じていただけると思います。

お肌の乾燥でお悩みのときなどには、特におすすめです。

ニキビ予防など

はちみつはたくさんの栄養素を含んでいて、滋養強壮として摂られることもあります。

特に豊富に含まれているのが、ビタミンB群(ビタミンB1やB2、B6など)です。食べると、疲労回復に良い栄養素として知られています。

そして美容面では、殺菌作用があるとされています。昔は、はちみつを傷や火傷などにぬって、傷の治りを早くする薬としても使われていました。

そのため、はちみつをお肌につけることで、ニキビや吹き出物の予防になります。もちろん、ニキビ・吹き出物が出来てしまったときのケアにもお使いいただけます。

また、ビタミンBはターンオーバー(お肌の生まれ変わり)に働きかける作用もあり、はちみつはその点でも美肌に効果的ですね。

美白

はちみつには、ビタミンCも多く含まれています。

ビタミンCは、シミに効果的な成分として、皆さまもご存知ではないでしょうか? 美白にも効果的な成分です。

はちみつは、美白にも良いといえます。

はちみつはその他にも、ミネラルや葉酸といった有効成分を多く含んでいます。

スキンケアで使うはちみつ

スキンケアで使うはちみつ

ひとえに「はちみつ」といっても、色々な種類があります。

まずは、ラベンダーやアカシアなど、ミツの花の種類で分けられます。種類によって色も違いますし、入っている成分も異なります。

そしてもうひとつ、はちみつを大きく種類分けできるのが、「非加熱タイプ」と「加熱タイプ」です。

加熱タイプと非加熱タイプ

はちみつは、ミツバチが取ってきた花蜜を熟成させたものです。

取ってきたばかりの花蜜は、サラサラしています。それをミツバチが風を送って、水分を飛ばし熟成させると、はちみつになります。

このように、自然に作られたはちみつを、非加熱タイプといいます。

非加熱タイプのはちみつは発酵も進むため、ビンを空けたときに「ボンッ」と音が鳴ることがあります。

それに対して、この熟成の部分を機械などで人為的に加熱して行ったものが、加熱タイプのはちみつです。

効率などもあるのでしょうが、スーパーなどで市販されているはちみつのほとんどは、この加熱タイプに当たります。

スキンケアでのおすすめ

はちみつに含まれているビタミンなどの栄養素は、加熱で壊れてしまうことがあります。特に、ビタミンCは熱に弱い成分です。

そのため、はちみつをスキンケアにお使いいただくのには、より栄養満点の非加熱タイプの方がおすすめです。

非加熱タイプのはちみつは、インターネット通販などで簡単に手に入れることができます。

ちなみに、私は宮崎県産の非加熱タイプのはちみつを使用しているのですが、それもインターネット通販で取り寄せています。

もちろん、加熱タイプのはちみつでも、スキンケアにお使いいただくことはできます。

保湿がメインのお考えでしたら、加熱タイプでも十分効果的だと思います。

はちみつパックの方法

はちみつパックの方法

はちみつ美容法でもっとも代表的なのが、はちみつパックでしょう。

方法はとても簡単で、はちみつを顔につけるだけです。スキンケアの順番は、下記のように洗顔後に行うのが良いと思います。

■ スキンケアの順番
1) クレンジング・洗顔
2) 【はちみつパック】
3) 化粧水・美容液
4) 乳液・クリーム

■ はちみつパックの手順
1) はちみつを手の平に500円玉くらい出します。
2) それを顔にむらなくなじませます。
3) そのまま5~10分くらい置いたら、ぬるま湯で洗い流します。

はちみつパックを行うときに、ポイントがひとつあります。それはパックのときに、適度な湿度が必要なことです。

はちみつには果糖が含まれています。

これは砂糖で考えていただくと分かりやすいと思うのですが、砂糖は渇くとカピカピになりますよね。

同じように、はちみつがお肌の上で乾いてしまうと、カピカピになってしまいます。痛みもあるでしょう。しわの原因にもなります。

はちみつパックを行うときは、上から蒸しタオルなどをかけてあげて、はちみつが渇かないようにしましょう。

おすすめはお風呂で

おすすめなのは、はちみつパックをお風呂で行うことです。私もお風呂で行っています。

お風呂は湿度が高いですから、はちみつも渇きません。

方法は、上でご紹介したものと同じでOKです。

はちみつは入浴剤としてもお使いいただけるので、浴槽の中でパックを洗い流せば、そのまま入浴剤代わりにもなります。すると身体のお肌の保湿にもなりますね。

* はちみつパックを行う上での注意点:
敏感肌やアレルギーをお持ちの方は、事前にパッチテストを行うようにしましょう。また、ヒリヒリしたら、使用を中止するようにしてください。

リップ・ヘアパック

リップパックの方法

はちみつパックは顔だけではなく、唇や髪にも使うことができます。

唇には、はちみつをぬって、その上からラップをかぶせます。

はちみつリップパックの方法

そして、5~10分くらいしたら、はちみつを拭き取るだけです。

リップパックを終えた後は、唇がふっくらとするのが感じられると思います

また、はちみつのリップパックには、ワセリンを混ぜてもお使いいただけます。

はちみつとワセリンの分量は1:1で、手の平の上で混ぜてから、唇につけてあげるようにしましょう。

ヘアパックの方法

はちみつは、髪のヘアパックにもお使いいただけます。

髪の潤いもそうですが、特にダメージヘアに効果的です。私は、すいたときに痛んで引っかかりのあった髪が、はちみつパックを行った後は、その引っかかりがなくなっていました。

はちみつのヘアパックは、髪をしっかりさせる感じがありますので、髪が細めの方におすすめです。

はちみつのヘアパックは、はちみつ単体だけでは伸びにくいと思います。

そこでおすすめなのは、オリーブオイルと卵黄を混ぜて使う方法です。これらは、それぞれ単体でもヘアケアに使えるものです。それを一緒に混ぜることで、とても効果的なヘアパックになるのではないでしょうか?

下記は、はちみつのヘアパックを作るときのおおよその分量です。

・はちみつ 1/4カップ
・オリーブオイル 大さじ1杯
・卵黄 1個

はちみつのヘアパックは、シャンプーの前に行うのが良いと思います。パックを洗い流したら、シャンプーできれいにするようにしましょう。

■ 髪のはちみつパックの手順
1) まずは髪をお湯で濡らし軽く汚れを取り、タオルで優しく拭き取ります。
2) はちみつのヘアパックを手に取り、髪全体にむらなくなじませます。そしてその上から、スチームタオルを巻きます。
3) そのまま20分くらい置いたら、洗い流してシャンプーをします。

はちみつのヘアパックを行っているとき、スチームタオルの上からシャワーキャップをかぶれば、さらに効果的です。

その他、フェイスマッサージにも

はちみつパックではありませんが、はちみつとオリーブオイルを混ぜたものは、フェイスマッサージなどにもお使いいただけます。

はちみつとオリーブオイルの分量は、1:1です。

マッサージには代謝を上げる効果があります。すると、ターンオーバーも活性化されますから、ニキビなどのケアにもなります。

はちみつ洗顔の方法

はちみつ洗顔の方法

はちみつはスキンケアではパック以外にも、洗顔にもお使いいただけます。

例えば、はちみつを泡立てた洗顔料に1滴入れるだけで、リッチな感じの洗顔になります(はちみつを洗顔料にあらかじめ入れると、泡立たなくなってしまいますから、はちみつは泡立ててから入れるようにしましょう)。

保湿力も上がり、洗顔を終えた後はモッチリ肌になっていると思います。

重曹洗顔

私は時々、はちみつに重曹、オリーブオイルを混ぜたオリジナルの洗顔料を作ります。これは、毛穴の汚れをきれいにするのにおすすめで、ポイント使いもできます。

作るときの分量はそれぞれ、1:1:1が目安ですが、
・乾燥が気になるときは、はちみつを多めに
・さっぱりさせたいときは、オリーブオイルをお湯に
変えてもいいでしょう。

スキンケアの順番は下記のように、クレンジングの後に、このはちみつ重曹洗顔を入れるのが良いと思います。

■ スキンケアの順番
1) クレンジング
2) 【はちみつ重曹洗顔】
3) 洗顔
4) 化粧水

このはちみつ重曹洗顔は、顔全体に使ってもいいですし、(毛穴の汚れが気になりがちな)小鼻の周りやTゾーンなどに、ポイント使いするのもおすすめです。

まとめ

「キレイの先生」編集部です。

松本 先生のお話をお聞きしながら、はちみつが「え、スキンケアでそんなことにも使えるんですか!?」と驚きの連続でした。

これは松本 先生も仰っていたことですが、いまある化粧品も、昔は自然のもので出来ているものが使われていました。

はちみつも美容に使われてきたんでしょうね。

はちみつパックを顔につけると、はちみつの甘い香りを強く感じるそうです。はちみつがお好きな方には、美容効果もあって最高ですね。

もし、ご自宅にはちみつがあれば、はちみつパック・はちみつ洗顔をお試しになってはいかがでしょうか?

スキンケアを終えた後には、モチッとしたお肌を実感いただけるのではないかと思います。

(取材:「キレイの先生」編集部 文:エイジングケアサロン revata 松本 佳子 先生、「キレイの先生」編集部)

【編集部セレクション】自然のアイテムを使ってスキンケア!

太白ごま油のデトックス効能!うがいやスキンケア等の使い方

手作りみつろうクリームの作り方!肌の赤みやかゆみの改善に

ホットこんにゃく湿布の効果とやり方!家庭でできる自然療法