美容のスペシャリストが教えるキレイ

リフトアップ!に「+α」ある簡単ヘッドマッサージ教えます

本日のキレイの先生

倉本 聡美 先生

1300024_a01

ヘッドマッサージで頭をほぐして、頭(心)からリラックスするヘッドスパ。お顔の引き上げ(リフトアップ)にも即効性があるので、アンチエイジングにもお勧めです。ヘッドマッサージは、サロンでなければ行えない難しいものではありません。ご自宅やオフィスでも、簡単に行うことができます。それも、ただリフトアップにつながるだけではなく、「+α」のあるセルフマッサージです。

ヘッドマッサージがアンチエイジングになる理由

1300024_a02

ヘッドマッサージは、心、お顔、髪(頭皮)に働きかけることができるマッサージです。

頭をほぐすことでリラックスできるだけではなく、お顔のアンチエイジングにもなります。それも、即効性を実感いただきやすいです。

どこでもできるヘッドマッサージをみていく前に、前回の記事でご紹介した、頭をほぐすことがアンチエイジングにつながる理由を見直しましょう。

頭が固いとお顔の悩みにつながる

■ 頭が固くなる原因:
・ストレスなどのネガティブな感情が、コリとなって頭の筋肉に表れ固くなる

■ お顔にはどんな影響が表れやすいか?
・筋肉の弾力低下で「たるみ」に
・表情が乏しくなる
・血行不良で「くすみ」に

頭をほぐすとアンチエイジングになる

■ 頭がほぐれることによる作用
・筋肉の弾力がもどる
・血行促進(血流が良くなる)
・免疫力や代謝が上がる

■ 期待できるお顔の変化:
・リフトアップ(たるみの改善)
・表情が豊かになる
・くすみ、目の周りのくまの改善
・お肌にハリが出る
・顔色が良くなる

(詳細は「ヘッドマッサージがアンチエイジング?お顔の変化を即効実感」をご覧ください)

これらのお顔の変化は、ヘッドマッサージを行った後すぐに、実感いただきやすいです。

ヘッドスパは、即効性のあるアンチエイジングといえます。

ご自分でもヘッドマッサージを行うことで、リフトアップなどは、すぐに体感いただけるのではないかと思います。

そして、今回ご紹介するのは、ただアンチエイジングになるだけではなく、「+α」のあるヘッドマッサージです。

リフトアップ + 「眼精疲労」

これは、マッサージというのも大げさなくらい簡単なものです。

まず、机に肩肘をつけ、手に頭を乗せます。

1300024_a03

そのとき、親指が、下記の写真の位置に当たるようにします。

写真を参考にして、そのあたりを押していただくと、少し痛みを感じる場所があると思います。そこに親指を当ててください。

1300024_a04

痛みを感じるところは、目が疲れると、筋肉がこりやすい部分です。

頭は重みがありますから、肩肘をついた手にのせるだけで、こっている部分に自然と圧をかけることができます。

そこがほぐれると、目の疲れも楽になります。

また、首の筋肉は肩にもつながっていますから、首や肩こりの方にもお勧めのマッサージです。

私たちのお顔は一枚の皮膚で覆われていますから、後頭部の筋肉がほぐれて弾力を取り戻せば、もちろんリフトアップにも期待できます。

リフトアップ + 「頭痛」

次は、リフトアップの実感いただきやすいヘッドマッサージです。

耳のあたりの筋肉(側頭筋)のコリをほぐしてあげます。

1300024_a05

上記の写真のように指を曲げ、耳の周りを押してあげます。写真の場所だけではなく、耳の周りを全体的に押してあげると良いでしょう。

ポイントは、「第一関節と第二関節の間」を使うことです。

耳のあたりの筋肉は、お顔を支える場所に位置していますから、そこがほぐれて弾力が戻ると、リフトアップを実感いただきやすいです。

頭痛のときは「こめかみ」あたりまで

頭を締め付けるような頭痛のときは、耳まわりから、こめかみやフェイスラインの髪の生え際まで、優しく念入りにほぐすと効果的です。

1300024_a06

先程のように、第一関節と第二関節の間を使うのも良いですが、「手根(手の付け根)」を使って、少し力が入るようにするのも良いでしょう。

人は痛みを感じると、筋肉が固くなります。こめかみが痛むような頭痛のときは、その部分の筋肉をほぐしてあげると、痛みもやわらぐと思います。

シャンプーのときにヘッドマッサージも

シャンプーのとき、一緒にヘッドマッサージをしてしまうのも、一石二鳥で楽ちんです。

ご紹介したマッサージを行っていただくのでも良いですし、頭皮を動かすようにして髪を洗うだけでも構いません。

単にシャンプーをしているだけのようですが、それもヘッドマッサージになります。

そのときは、指のハラで頭皮を感じながら、頭全体の頭皮を動かすようにしてください。

毎日そのようにして髪を洗っていると、「今日は頭皮が動きづらいな」という感覚も分かるようになると思います。頭皮の動きが悪いのは、頭が固くなっているということです。

無意識の内に、ストレスを抱えていたり、考えすぎたりしているのかもしれません(詳細は「頭は固くなるの?「ヘッドスパ」で深くリラックスできる理由」をご覧ください)。

このように、毎日のシャンプーの方法を少し変えるだけで、ヘッドマッサージにもなりますし、ご自分のコンディションも把握できるようになります。

まとめ

ヘッドマッサージは、どなたでも、すぐ簡単に始められるものです。

リフトアップを実感いただきやすいので、例えばお顔がたるみがちな夕方などにすると良いかもしれません。

頭をほぐすことでリフレッシュにもなります。

ご自宅やオフィスで、お試しになってください。

(取材:「キレイの先生」編集部 文:RIREGER 倉本 聡美)

【編集部セレクション】ご自宅でもできる簡単セルフケア

化粧水は手よりもローションパック!5段階レベルアップ術

「美肌」に良いリフレクソロジーは4つの手順で足裏を刺激!

肌トラブル予防に顔のリンパを流す簡単な10の手順【前編】