美容のスペシャリストが教えるキレイ

エフェクティブタッチに学ぶ!優しい圧のフェイスマッサージ

本日のキレイの先生

小島 沙弓 先生

エフェクティブタッチに学ぶ!優しい圧のフェイスマッサージ

「キレイの先生」編集部です。

「マッサージ」というと、グイグイと力を入れてするものだと思っていました。皆さまも、そのようなイメージをお持ちではないでしょうか?

ただ、このサイトでエステサロンの先生方に取材するようになって、さするようなマッサージがあることを知りました。

それには、力はまったく必要ありません。もちろん受けていて、痛みもありません。むしろ、そのソフトタッチが心地良いです。

でも最初は、私も不思議でした。どうして、さするようなソフトタッチで効果があるのでしょうか? それでは、筋肉にアプローチできなさそうなイメージがあります。

今回は、アロマエフェクティブタッチ ラニサロン の小島 沙弓 先生に話をお聞きしました。

アロマエフェクティブタッチ ラニサロンさんでは、「アロマエフェクティブタッチ」というソフトマッサージを行っていらっしゃいます。

小島 先生には、マッサージはさするくらいの力でも効果がある理由と、ソフトタッチのフェイスマッサージの方法を教えていただきました。

目次

マッサージの強さについて

エフェクティブタッチの効果
・筋膜リリース
・リラクゼーション

優しいフェイスマッサージ
・ソフトマッサージの方法

まとめ

マッサージの強さについて

マッサージの強さについて

多くの方は、マッサージは(力を入れて行い)強いものというイメージをお持ちなのではないでしょうか。

「(強いマッサージの)グイグイ感が気持ち良い」、「達成感がある」と感じられる方もいらっしゃると思います。

ただ中には、強いマッサージでもみ返しを感じたり、気分が悪くなったりして、「あまり癒されないな…」という方もいらっしゃるかもしれません。

私は以前エステティシャンとしてサロンに10年ほど勤めていたのですが、そこのフェイシャルのコースでも、トリートメント(マッサージ)は強いものでした。

そのときは私自身も、トリートメントとは「そういうものだと」と当たり前のように考えていました。

それから、一時的にエステティシャンの仕事を離れ、別の仕事をしていたときのことです。仕事が忙しく、疲れがたまっていたときに、あるプライベートサロンに入りました。

そこは、優しくソフトに顔に触るトリートメントで、これまで経験したことがないものでした。

私がそれまでしてきたり受けてきたりしたトリートメントは強いものだったので、最初は「こんなに優しくて大丈夫かな…?」と心配になりました。

ただ、その優しくてやわらかいタッチが気持ち良くて、気付けばトリートメントのほとんどの時間は眠っていました。しかも、心地良いフワフワした眠りでした。

私はエステを受けることも好きで、色々な手技(マッサージ)を体験してきましたが、トリートメント中に寝てしまったのはそれが初めてでした。

そしてトリートメントを終えると、セラピストさんにすぐにその手技についてお聞きしました。

本当にとても良かったので、「私もたくさんの方にお伝えしたい!」と思ったのです。

それが、「エフェクティブタッチ」でした。

エフェクティブタッチの効果

エフェクティブタッチの効果

エフェクティブタッチは、「(その名前を)初めて聞いた」という方も多いと思います。

例えば、「タイ古式マッサージ」や「ロミロミ」は一般的にもよく知られるようになってきました。エフェクティブタッチもそれらと同じように、ひとりでも多くの方に知られるようになってほしいです。

エフェクティブタッチは訳すと、「効果的な(effective・エフェクティブ)」タッチという意味になります。

トリートメントは、手の平をアイロンのように密着させて、力は入れません。

しっかり結果を感じられ、リラクゼーション効果も高いのが特徴です。

筋膜リリース

エフェクティブタッチは、優しくやわらかいソフトタッチで、筋膜(きんまく)と筋肉にアプローチしていきます。

筋膜とは、筋肉を包んでいる膜の組織のことをいいます。この膜は、伸縮性のあるエラスチンやコラーゲンなどで出来ています。例えると、筋肉を包む「ボディスーツ」のようなものです。

そしてこの筋膜は、下のようなことが原因で、よじれたり縮んだりします。

・いつも同じ筋肉を使いすぎる
・猫背や足組座りなどの悪い姿勢
・肉体労働や楽器演奏などで行う反復動作
・座りっばなしなどの長時間動かない状態が続くこと
・カバンをいつも同じ肩にかけるなど
・過去に起こした捻挫や打撲、骨折などの怪我
・体を圧迫するきつい服装
・体の冷え
など

エフェクティブタッチの効果 筋膜リリース

筋膜がよじれたり縮んだりすると、それに包まれた筋肉も動かしづらくなります。それが、身体(や顔)の歪みにつながります。

(他にも、筋膜がよじれたり縮んだりすることで、血液やリンパの流れが悪くなる原因にもなります)

そしてこの筋膜は、強くマッサージをしなくても、優しくタッチするだけでゆるめることができます。

筋膜をゆるめると、歪んでいた身体(や顔)の筋肉を元の位置に戻すことができます。

例えば顔は、加齢によって色々な場所が下垂してきます。

それをエフェクティブタッチで、顔の筋肉と骨を感じながら優しくタッチして、筋膜をゆるめていくことで、顔の筋肉を本来の位置に戻していきます。

それによって、下記のような効果が期待できます。

・目が開くようになる
・フェイスラインがすっきりする
・しわが薄くなる
・(ストレスなどからくる)顔の筋肉の凝りが解消される
・(歯の食いしばりなどからくる)顎の緊張が解消される
・顔が美しく整う(例えば、左右の眉の位置が整う、など)
・お肌の衰えが軽減する
など

これは、エフェクティブタッチの美容効果の一部です。

他にも、身体が軽くなったり、ポカポカと温かくなったり、肩こり・腰痛の改善につながったりと、言い切れないほどの効果が期待できます。

(いちどエフェクティブタッチで筋肉を本来の位置に戻しても、また日が経つと歪んできてしまいます。そのためエフェクティブタッチは、一ヶ月にいちどなど、定期的にお受けになられることをおすすめします。私自身も、他のセラピストさんのサロンで、定期的にエフェクティブタッチを受けています)

リラクゼーション

エフェクティブタッチの効果 リラクゼーション

強いトリートメントをお受けになられて、痛みで「あまり癒されなかったな…」といったご経験はないでしょうか?

エフェクティブタッチは優しくやわらかないタッチで、痛みはありません。

むしろ心地良くて、リラクゼーション効果があります。

先程もお話しましたが、私自身もエフェクティブタッチを初めて受けたとき、トリートメント中に初めて眠ってしまいました。

また先日、NHKの番組でも取り上げられましたが、人は身体に触れられると「オキシトシン」というホルモンが分泌されます。

オキシトシンは「幸せホルモン」とも呼ばれていて、認知症の緩和などに良いといわれています。

エフェクティブタッチには、その効果も期待できます。

このようにエフェクティブタッチは、身体(や顔)だけではなく、心にもアプローチできるのが魅力です。

優しいフェイスマッサージ

優しいフェイスマッサージ

ここまで、「エフェクティブタッチの良さを知っていただきたい」と思い、お話しさせていただきました。

ご自宅のセルフケアでもご紹介できれば良いのですが、ご自分でエフェクティブタッチをするのは難しいと思います。

それには、どの筋肉がどう付着しているかなど、筋肉についてきちんと学ぶ必要があるためです。また、ご自分で自分の顔を優しくタッチしても、セラピストさんにしていただくようなリラクゼーションはあまり感じられないでしょう(例えば、シャンプーも自分自身では、美容師さんにしていただくようなリラクゼーション感は得られないと思います)。

ただ、エフェクティブタッチの優しくてやわらかいタッチは、フェイスマッサージをするときのご参考にできると思います。

フェイスマッサージには、力は必要ありません。優しくゆるやかなタッチで大丈夫です。

マッサージは指先ではなく、手の平の全体をアイロンのように密着させて行うのがおすすめです。

ソフトマッサージの方法

フェイスマッサージは基本的に、優しくゆるやかなタッチで、顔全体を上げるように行います。

その上で、いくつかポイントとなる筋肉をご紹介します。

■ 咬筋(こうきん)
フェイスライン沿いにあるのが、「咬筋*1」です。
ここを引き上げるようにマッサージすると、フェイスラインをすっきりさせる効果が期待できます。

ソフトマッサージの方法1

■ 側頭筋(そくとうきん)
側頭部にあるのが、「側頭筋*2」です。
ここを引き上げるようにマッサッージすると、小顔効果が期待できます。また、目の下のたるみ*3にも良いです。

ソフトマッサージの方法2

■ 眼輪筋(がんりんきん)
眼輪筋は、目の周りにある筋肉です。
ここは、目の周りを指先でくるくると回すようにしてマッサージします。眉下すれすれのところで回して、まぶたには触れないようにします。
この目の周りは皮膚が薄い場所のため、特にマッサージの力加減には気を付けましょう。
このマッサージで、目をぱっちりさせる効果が期待できます。また、目の疲れにも良いです。

ソフトマッサージの方法3

■ 皺眉筋(しゅうびきん)
皺眉筋は、眉のところにある筋肉です(眉の内側の1/3くらいのところまであります)。
眉を指先でなぞるようにマッサージします。ここをさすると、ご自分でも気持ちが良いと思います。
眉間のしわに良いです。

ソフトマッサージの方法4

■ 鼻筋(びきん)
フェイスマッサージで、鼻をマッサージすることは少ないのではないかと思います。
ただ、鼻にも「鼻筋」という筋肉があります。
鼻を指先で上になぞるようにマッサージすると、鼻にしわが出来ることの予防になります。

ソフトマッサージの方法5

*1 咬筋については、「咬筋のコリをほぐす方法!揺らすだけでOKの小顔アプローチ」でもご紹介しています。そちらも合わせてご覧になってみてください。

*2 側頭筋については、「顔のたるみ防止!側頭筋をほぐす簡単マッサージの方法まとめ」でもご紹介しています。そちらも合わせてご覧になってみてください。

*3 目の下のたるみについては。「目の下のたるみが出来る原因は?筋肉や肌の衰えなど理由別に」でもご紹介しています。そちらも合わせてご覧になってみてください。

まとめ

「キレイの先生」編集部です。

小島 先生もおっしゃっていましたが、私もマッサージというと、グイグイと力を入れるイメージが強かったです。

強いマッサージは、たしかに達成感があるかもしれません。ただ、癒されるかというと、それよりも「痛気持ち良い」と言った方が合っているかもしれません。

エフェクティブタッチは、筋膜をゆるめることで結果が出て、しかも優しくやわらかなタッチでリラクゼーション効果があるのも魅力です。

小島 先生は、エフェクティブタッチを「一石二鳥」とおっしゃっていましたが、その通りですね。

エフェクティブタッチをご自分でするのは難しいかもしれませんが、優しくやわらかいタッチのマッサージは、セルフケアでも取り入れられると思います。

もしいま、強いフェイスマッサージをしていて、効果が「いまいちだな…」とお感じになっている方は、エフェクティブタッチのような優しいタッチでマッサージしてみてはいかがでしょうか?

(取材:「キレイの先生」編集部 文:アロマエフェクティブタッチ ラニサロン 小島 沙弓 先生、「キレイの先生」編集部)

【編集部セレクション】自宅でも簡単に出来ちゃうフェイスマッサージ!

努力の必要ゼロ!顔のリンパ流しにもなるスキンケアの方法!

頬のたるみ解消!頬を上げるために咀嚼筋をほぐす3つの方法

咬筋のコリをほぐす方法!揺らすだけでOKの小顔アプローチ