美容のスペシャリストが教えるキレイ

ラメ入りアイシャドウの使い方!キラキラさせようアイメイク

本日のキレイの先生

伊東 晃 先生

ラメ入りアイシャドウの使い方!キラキラさせようアイメイク

キラキラのアイメイクを作る、ラメ入りアイシャドウの使い方をご紹介します。すっぴん風メイクのベースに、キラキラのアイメイクを入れれば、ポイントで特別感を演出できます。

※編集部から:
クリスマス特別企画で「すっぴんメイク風クリスマスメイク」特集を3日連続でお届けしました。その第3回です。第1回は「すっぴん風メイクの方法!ベースは下地を重ねてノーファンデ」、第2回は「ツヤ肌メイク!クリームチークとローズオイルでツヤ感を作る」をご覧ください。

キラキラアイシャドウの使い方

アイシャドウのラメは、単独で使うよりも、ベースのアイシャドウの色と合わせて使います。

使う順番は、
・ベースシャドウ → ラメ(キラキラ)
・ラメ(キラキラ) → ベースシャドウ
でも、どちらでも大丈夫です。

ラメ入りのアイシャドウを使うときは、広くつけるようにした方が、魅力的です。

ラメ入りアイシャドウの使い方

ラメとベースの色の組み合わせ方

ラメの色には、大きく分けて、「シルバー」系と「ゴールド」系があります。

それぞれ合わせやすいベースの色をみていきましょう。

■ シルバーのラメ
ベースの色は、あまり選びませんが、特に「寒色」系が合わせやすいです。
例)ブルー

■ ゴールドのラメ
ベースの色は、「暖色」系が合わせやすいです。
例)ブラウン

また、ラメには、シルバー・ゴールド系以外にも、ダイヤモンドの粉末が入っているものもあります。

これは、シルバー・ゴールド系とも少し違ったキラキラ感です。

ダイヤモンド粉末のアイシャドウ

まずはアイシャドウのパレットから始める

アイシャドウのパレットには大抵、ラメ入りの色が入っています。

下の写真のパレットでは、左上がゴールドのラメです。

アイシャドウのパレット

そして、パレットは、合わせやすい色でそろえられています。

例えば、上の写真のものでは、ゴールドのラメは、他の色をベースにして組み合わせれば、失敗することはありません。

また、パレットには、何種類かの色が入っているので、経済的です。

「単独の色のアイシャドウを買っても、組み合わせ方に自信がない」という方は、まずはパレットから始めるのも良いと思います。

キラキラフェイスパウダーもアイメイクに使える

フェイスパウダー(お粉)にも、ラメの入っているアイテムがあります。

キラキラフェイスパウダー

ラメ入りのフェイスパウダーは、Tゾーンや、チークを入れる頬に乗せると、きらびやかな印象になります(また、パーティなどでドレスを着るときに、鎖骨あたりにつけても、華やかな印象が出ます)。

これを目元につけてあげても、アイメイクとして使うことができます。

そのときは、アイシャドウと同じように、広くつけてあげるようにしましょう。

ラメ入りアイシャドウの使い方

まとめ

キラキラのアイメイクは、特別なシーンに良いですよね。

お仕事をされている方で、夜にデートがあるときは、
・昼間のお仕事中はベースのアイシャドウで
・夜にラメ入りのアイシャドウを入れてあげれば、
華やかな感じになります。

ベースの色との組み合わせなど、今回ご紹介した「ラメ入りアイシャドウの使い方」をご参考にしてみてください。

(取材:「キレイの先生」編集部 文:IL SALONE 伊東 晃 先生、「キレイの先生」編集部)

【編集部セレクション】クリスマス特別企画「すっぴんメイク風クリスマスメイク」特集

聖夜1週間前!角質ぽろぽろピーリング・スクラブで角質ケア

すっぴん風メイクの方法!ベースは下地を重ねてノーファンデ

ツヤ肌メイク!クリームチークとローズオイルでツヤ感を作る