美容のスペシャリストが教えるキレイ

お腹が固い?腸セラピーサロンに聞く簡単な腸ほぐしのやり方3つ

本日のキレイの先生

工藤 マキ 先生

腸セラピーの効果と方法!固いお腹をほぐして根本から元気に

「キレイの先生」編集部です。

今回は、「お腹が固い…」といったときにやれる腸ほぐしのやり方を、腸セラピーサロン Andium の工藤 マキ 先生にインタビューさせていただきました。

お腹が固いと感じられるのは、腸が固くなっていることから来ていると考えられるそうです。

そして、腸が固くなっていると、身体には様々な悪影響があるといいます。

「お腹が固い?」といったときは、どんなことができるのでしょうか?

工藤先生に、自宅でもできる簡単な腸ほぐしのやり方を教えていただきました。

目次

腸の働きについて
・お腹が固くなっていない?

お腹が固い原因は?
・ストレス
・身体の冷えなど

腸が固いと…
・自律神経の乱れ
・肌のくすみなど
・足のむくみ
・腰痛や肩こりなど

腸セラピーの効果
・腸セラピーとは
・効果                     

腸ほぐしのやり方
・1. 大きな呼吸
・2. 広背筋を伸ばすエクササイズ
・3. 腸マッサージ

キレイの先生 バラに満ちるオールインワンもオススメ!

まとめ

腸の働きについて

お腹が固くなる原因

お腹が固いのは、腸の働きが鈍っているということです。

では、そもそも腸にはどんな働きがあるのでしょうか?

腸の代表的な働きにはまず、身体に不要なものを便で排出する「排泄」が挙げられます。

また、体内の免疫細胞の約70%は腸にあるといわれていて、腸が不調になると免疫力も低下して、風邪を引きやすくなったり病気に弱くなったりします。

腸は、身体の健康を司っているといっても良いでしょう。

それから、腸は、精神面でも大きな働きをしている臓器です。

人を落ち着かせたり心地よくさせたりする作用があって「リラックスホルモン」や「ハッピーホルモン」と呼ばれる「セロトニン」は、約90%以上、腸で作られているといわれています(残りは脳で作られています)。

このように、腸は、身体の元気の根本です。

腸の働き

体内の不要なものを排出する
身体の免疫力を作る
ハッピーホルモンの「セロトニン」を作る
など

お腹が固くなっていない?

腸がしっかり働いていれば、お腹が固くなることもありません。

理想なのは、お腹を押したときに指がスーッと中に入り込むような柔らかさのあるお腹です。

おそらく皆さまは普段、お腹のことをあまり意識することはないと思います。

試しに、ご自分のお腹を触ってみてください。

中には、お腹が固くなっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実際、腸セラピーにお越しになるお客様の多くは、お腹が固くなっています。

特に、女性のお客様は80%くらいの方が、お腹が張っていたりむくんでいたり膨らんでいたりします。

お腹が固い原因は?

ストレス

お腹が固くなる原因は、やはりストレスが大きいです。

腸は、精神と密接な関係があります。

例えば、緊張すると、お腹がギューッとしませんか?

過度の緊張状態にあると、お腹を崩してしまうこともあると思います。

日本語にも「腹をくくる」・「腹を割る」といった表現があるように、昔から、お腹には心があるとも考えられていました。

そのため、ストレスを感じている方は、お腹が固くなりやすいです。

■ 精神面でお腹が固くなる原因
・悩み事がある
・深い考え事をしている
・なにかを我慢している
・こだわりが強い
など

ちなみに、私がこれまで腸セラピーをしてきた中で、うつの方はほぼ皆さま、固いお腹をしていました。

身体の冷えなど

お腹が冷えると腸の働きも鈍りますから、お腹は固くなりがちです。

身体の冷えはもちろん、足先の冷えも腸が固くなる原因になります。

足先は身体の末端で冷えやすい場所です。

血液は体内を循環していますから、足の冷えた血液はお腹を通って心臓へと戻っていき、お腹の冷えにもつながってしまいます。

後は、睡眠不足や過食などの生活習慣の乱れも、お腹が固くなる原因になります。

腸が固いと…

お腹が固いと…

自律神経の乱れ

腸は、身体の元気の根本ですから、腸の働きが鈍ってお腹が固くなっていると、身体にも様々な影響があります。

先程ご紹介したように、「リラックスホルモン」といわれるセロトニンは、その約90%が腸で分泌されています。

腸の不調でその分泌が減ってしまうと、気分もイライラしがちになったり、気持ちの浮き沈みが大きくなったりします

そうすると、自律神経の乱れにつながって交感神経が優位になりがちで、不眠などの原因にもなります。

自律神経とは

「キレイの先生」編集部です。自律神経は、身体と心をコントロールしている神経で、「交感神経(緊張の神経・昼に優位になる)」と「副交感神経(リラックスの神経・夜に優位になる)」のふたつが交互に入れ替わりながらバランスを取っています。そのバランスが崩れると、心身に様々な影響があります。

肌のくすみなど

お腹が固いと、体内の血液循環も良くない状態です。

それによって、お肌のくすみなども出やすくなります

また、お肌は、腸と同じ排泄器官です。

腸の働きが鈍れば、お肌のターンオーバーのバランスも悪くなり、肌荒れなどの原因にもなります

ターンオーバーとは

「キレイの先生」編集部です。皮膚は、内側で新しい肌細胞が生まれて、それが少しずつ表面に上がり、最後は古くなったもの(角質)が剥がれ落ちて、日々新しく生まれ変わっています。そのサイクルを「、ターンオーバー」といいます。

足のむくみ

小腸の内部には、リンパ(血管のように全身に張り巡らされていて体内の老廃物などを回収して排出する器官)で流された老廃物や毒素をろ過する働きのある「リンパ節」が集中していて、その数は60~120、平均すると約100ともいわれています

例えば、お顔のリンパ節としてよく知られる「耳下腺(じかせん)リンパ節」は両耳の下にひとつずつですから、小腸にどれだけ多くのリンパ節が集まっているか、お分かりいただけるかと思います。

そして、小腸にあるリンパ節は、足のリンパとつながっています。

お腹が固くなると、小腸のリンパ節も圧迫されてしまいますから、リンパの流れが悪くなり、足のリンパにまで影響が出て、足のむくみや下半身太りなどの原因にもなります。

リンパ節について

「キレイの先生」編集部です。リンパとリンパ節の関係を高速道路に例えると、リンパが「(高速道路の)本線」で、リンパ節が「(出口の)料金所」です。高速道路は、料金所が混雑すると本線も渋滞します。リンパも同じように、リンパ節の流れが滞ると、リンパの流れ自体も悪くなってしまいます。

腰痛や肩こりなど

お腹が固かったり張ったりしていると、正しい姿勢をとるのが難しくなります。

そうすると、様々な場所の筋肉に負担がかかって、例えば、腰が張ったような状態になり腰痛にもつながりますし、肩こりの原因になる場合もあります。

後は、お腹が固いと、低体温・生理痛・不妊などといった症状につながることもあります。

腸セラピーの効果

腸セラピーの効果

腸セラピーとは

腸セラピーは、腸の蠕動運動(ぜんどううんどう・腸が上下に縮んだり広がったりして消化物を移動させる動き)を促す技術で、私はタオルの上から施術を行っています。

腸セラピーにはお腹をもむような技術もありますが、グイグイと力を入れるようなことはなく、傷みはありません。

友人は、私の腸セラピーの感じを「なでなで」、「グルグル」、「ササササーッ」と表現していました。

私も「なるほど」と納得したのですが、こんなところからも、腸セラピーは痛みのないことがお感じいただけるのではないでしょうか。

腸セラピーの施術中は、気持ちが良くて、眠ってしまわれるお客様がほとんどです。

私は腸セラピーの物理的なケアに、「エネルギーワーク」という全身の気の流れを良くするケアを組み合わせています。

効果

腸セラピーは腸の働きを活性化させることで、健康面・美容面・精神面でも、様々な効果が期待できます。

■ 健康面で期待できる効果
・冷えの改善
・便秘の改善
・不眠症の改善
・婦人科系の悩み(生理痛や不妊など)の改善
など

■ 美容面で期待できる効果
・顔色が良くなる
・お肌のキメが整う
・足のむくみや下半身太りの改善
など

■ 精神面で期待できる効果
・リラックス
など

腸ほぐしのやり方

では、ご自宅で腸をセルフケアする簡単な方法をご紹介させていただきます。

「お腹が固いな…」というときにおすすめですよ。

1. 大きな呼吸

まずは、大きな呼吸です。

大きく呼吸すると、副交感神経にスイッチが入り、自律神経を整えることができます。

腸は、副交感神経で動いているため、大きく呼吸をして自律神経を整えることは、腸をほぐすのにも効果的です。

■ 方法
1) 口から大きく息を吐き出す
2) 身体を新鮮な酸素で満たすイメージで鼻から大きく息を吸う

これは、腹式呼吸のイメージですね。

最初に息を大きく吐き出すことで、その後にたくさんの息を吸うことができます。

人は集中すると、呼吸が浅くなりがちです。

夜寝る前に大きく呼吸するのも、自律神経を整えられるのでおすすめですよ。

2. 広背筋を伸ばすエクササイズ

腸をほぐすには、「広背筋(こうはいきん)」という腰の後ろの筋肉を伸ばすエクササイズもおすすめです。

広背筋の場所

方法は簡単で、軽く手を開いて左右に振り、手の遠心力に引っ張られるイメージで身体を左右にひねります

腸セラピーの方法1

腸セラピーの方法2

それを1分間、行います。

このエクササイズで、広背筋を伸ばすことができます。

腸は背中側も通っているため、広背筋を伸ばすことで、普段は刺激を与えにくい背中側からも腸に刺激を与えることができます。

3. 腸マッサージ

最後は、特に足のむくみが気になるときにおすすめの腸マッサージです。

おへその右側あたりを両手で押さえて、痛くないくらいの圧でぐるぐると回します

このときの回す方向は、どちらでも大丈夫です。

大きく息を吐きながら、圧をかけるようにしましょう。

腸セラピーの方法3

おへその右側には、足のリンパにつながっているリンパ節があります。

そこのお腹をほぐすことで、リンパの流れも良くなり、足のむくみの改善につながります

もちろん、腸のマッサージはこの場所だけではなく、お腹を全体的にほぐしても良いですし、固くなっているところを重点的にほぐしてあげるのも良いですよ。

キレイの先生 バラに満ちるオールインワンもオススメ!

キレイの先生 バラに満ちるオールインワン

「キレイの先生」編集部です。

ここまでが、工藤先生のインタビュー記事です(先生、ありがとうございました!)。

腸ほぐしで固いお腹をほぐしたら、お肌のお手入れには、このサイトから出ている「キレイの先生 バラに満ちるオールインワン」もおすすめですよ。

キレイの先生 バラに満ちるオールインワンは、このサイトから200人以上の美容スペシャリストの方々の教えをまとめたオールインワンです。

水を一滴も加えず、バラの美容成分の詰まったローズウォーターに贅沢に置き換えました(全成分に水の表記がありますが原料由来のものです)。

自然なバラの優しく華やかな香りに包まれながら、美容成分98%のチカラでお肌をうるおします

美容家の感想

まずは、とても良いバラの香りに癒されます。手に取って顔に近づけた瞬間に、気持ちまで満たされていくようなアロマティックな香りを感じます。伸びが良くべたつかないので使いやすいです。オールインワンでうるおい不足にならないか心配だったのですが、そんなことは全くなく、使い始めてから肌がモチモチしてくるのを感じました! 忙しい&めんどくさがりの私には、非常に便利なアイテムです。

編集部のここがオススメ!

美容のスペシャリスト200人以上の教えをまとめた!

水を一滴も加えずに美容成分豊富なローズウォーターに置き換え!

98%の美容成分のチカラで肌をうるおす!

バラに満ちるオールインワン

商品名:キレイの先生 バラに満ちるオールインワン
ブランド:キレイの先生
容量:65mL
通常価格:税別2,880円
初回特別価格:税別1,000円

まとめ

「キレイの先生」編集部です。

工藤先生のおっしゃっていたように、腸は身体の元気の根本で、腸の不調からお腹が固くなっていると、身体には様々な影響があります。

腸セラピーは、腸の蠕動運動を助けて、腸を活性化させるのに効果的です。

今回教えていただいた腸ほぐしのやり方は、ご自宅でも出先でも、どこでもやれる簡単なものばかりです。

「お腹が固いな…」と感じるときは、是非参考にしてみてください。

(取材:「キレイの先生」編集部 文:「キレイの先生」編集部 腸セラピーサロン Andium 工藤 マキ 先生)

* 2016年3月25日に公開された『腸セラピーの効果と方法!固いお腹をほぐして根本から元気に』を再編集しました。