美容のスペシャリストが教えるキレイ

目元・目の下のシワを解消!基本から即効ケアまで対処法7つ!プロに聞く

本日のキレイの先生

伊東 晃 先生

目元のしわの原因7つ!蒸しタオル等すぐ出来る改善方法4つ

「キレイの先生」編集部です、

今回のテーマは、「目元・目の下のシワ」です。

IL SALONE の伊東 晃 先生にインタビューさせていただきました。

目元は、顔の中でもいちばん皮膚が薄い場所で、乾燥によるシワが出やすいです。

そして、アイメイクで細かく化粧する場所でもありますので、その影響も大きいです。

そのため、目元・目の下のシワを解消するには、スキンケアでは肌摩擦が起きないように丁寧にお手入れをして、しっかりと保湿することが大切です。

その上で、即効性の高いスペシャルケアもあるといいます。

目元・目の下のシワが出る原因や解消法について、伊東先生に教えていただきました。

目次

目元・目の下にシワが出る原因
・目元は皮膚が薄くて乾燥シワが出やすい
・細かくお化粧してクレンジングでもこすりがち
・スキンケアや日常生活での肌摩擦も負担が大きい
・まばたきのシワが肌弾力の低下で固定化される
・眼精疲労も目元のシワの原因に

目元・目の下のシワを解消する方法
・クレンジングは肌摩擦を起こさずにアイメイクを落とす
・スキンケアは徹底保湿の上で目尻を押さえてケアをする
・目元のスペシャルケアにアイクリームからのホットタオル
・目元のツボ押しで血行促進

編集部の選ぶ目元・目の下のシワにおすすめの化粧品

まとめ

目元・目の下にシワが出る原因

目元は皮膚が薄くて乾燥シワが出やすい

目周りは、お顔の中で皮膚の厚みがもっとも薄い場所です。

そのため目元は、お顔の中でもいちばん乾燥しやすいです。

その乾燥から、目元のシワも起こります。

細かくお化粧してクレンジングでもこすりがち

目周りは顔の中でもいちばん皮膚の薄い場所です。

その一方で、アイシャドウやマスカラなどもっとも細かくお化粧する場所でもあります。

お化粧をするときに、触る回数も格段に多いです。

そのため、過度なアイメイクも、皮膚の薄い目元には負担になって、それがシワの原因になります。

しかも、アイメイク化粧品には、ウォータープルーフ(水に強いメイク化粧品)のものが多いです。

そういったものは、クレンジングでも落としづらいです。

そうすると、アイメイクを落とすために、クレンジングで目元をゴシゴシとこすったりしがちです。

それは、皮膚の薄い目元には、特に大きな負担になります。

そうした肌摩擦によっても、目元にシワが出やすくなります。

目元・目の下のシワの原因

1. 目元は皮膚が薄い
2. でも、もっとも細かくお化粧する場所で触る回数も多い
3. しかも、アイメイクは落としづらくクレンジングでこすりがち

スキンケアや日常生活での肌摩擦も負担が大きい

肌摩擦という点では、スキンケア日常生活にも同じことがいえます。

普段のお手入れで、目元を内側から外側にこするようにケアしていると、やはり肌摩擦が起こりますし、皮膚を引っ張ってしまうのでシワにもつながりやすいです。

後は、普段、目をこするような癖にも気を付けていただきたいです。

まばたきのシワが肌弾力の低下で固定化される

眼精疲労

それから、目は、一日に約1万5000回もまばたきをして動かしています

目元には、その回数分のシワが刻まれます。

そのシワも、子どもの頃は、お肌に弾力があるため、ほとんど残りません。

ただ、加齢とともに、お肌の「コラーゲン(皮膚の弾力成分)」などは減少していきます。

そうしてお肌が弾力を失っていくと、まばたきで刻まれたシワが残って固定化されていきます。

眼精疲労も目元のシワの原因に

後は、眼球の疲れも、目元のシワの原因になります。

特に現代社会は、スマホ・パソコン・デスクワークなどで目を酷使しやすい時代です。

それに、コンタクトも目の負担になります。

そういったことも、目元のシワにつながりますし、クマの原因にもなります。

目元・目の下のシワを改善する方法

クレンジングは肌摩擦を起こさずにアイメイクを落とす

ここまで何度もお伝えしてきましたが、目元はとても皮膚の薄い場所です。

そのため、目元のシワを解消するには、濃すぎるアイメイクを控えることをおすすめします。

そして、アイメイクを落とすときも、手でゴシゴシとこすらないように気を付けていただきたいです。

目元だけは、お顔全体のクレンジングとは別に、綿棒でアイメイクを優しく落としてあげるといいですよ。

また、ウォータープルーフのアイメイクは、通常のクレンジングでは落としづらいので、アイメイク専用のポイントメイク落としをお使いになることもおすすめです。

目元・目の下のシワの解消方法

(クレンジング・洗顔のポイント)
濃すぎるアイメイクを控える
顔全体のクレンジングとは別に、アイメイクは綿棒で落とす(こすりすぎを防ぐ)
アイメイク専用のポイントメイク落としを使用する
など

スキンケアは徹底保湿の上で目尻を押さえてケアをする

目元は皮膚が薄く乾燥しやすいので、スキンケアでしっかりと保湿していただきたいです。

普段お使いのスキンケアのラインに、アイクリームを加えるもいいですね。

アイクリームは、通常の保湿クリームよりも、お肌への負担が少なく作られていますし、目元のケアに特化した成分が配合されています。

ですので、目元のケアには、アイクリームを取り入れるのもおすすめです。

そして、目元をお手入れを行うときは、片手で目尻のあたりを押さえた状態で、外側から内側に動かすようにするといいですよ。

スキンケア

そうすることで、皮膚が引っ張られることもありません。

それによって、目元のシワを防ぐこともできます。

目元・目の下のシワの解消方法

(スキンケアのポイント)
スキンケアでしっかりと保湿する
アイクリームを使用する
目元のケアは、片手で目尻を抑えて、外側から内側に動かす(それによって、皮膚が引っ張られるのを防ぐ)
など

目元のスペシャルケアにアイクリームからのホットタオル

アイクリームの上からホットタオル

目元のシワを解消するのに、おすすめのスペシャルケアがあります。

それは、目元にアイクリームを塗って、その上からホットタオルを1~2分当てることです。

ホットタオルは、あらかじめラップや袋に包んでおくと、目の上に当ててもアイクリームが取れる心配もありません。

それによって、アイクリームの浸透を高めることができます。

そして、さらにその後の仕上げで、冷タオルを当てることもおすすめです。

冷タオルは、タオルを濡らして絞り、それを冷蔵庫に入れておくだけで作ることができます。

それによって、お肌を引き締めることができ、アイクリームの成分をお肌の中にギュッと閉じ込めます

この目元のスペシャルケアは、スキンケアの仕上げのクリームを付ける前に行うといいですよ。

目元・目の下のシワの解消方法

(目元のスペシャルケア)
1. アイクリームを塗る
2. その上からホットタオルを乗せる(アイクリームの成分の浸透を高める)
3. 最後に冷タオルを当てる(アイクリームの成分を肌に閉じ込める)

蒸しタオルの作り方

「キレイの先生」編集部です。

伊東先生には、ホットタオルの作り方についてもインタビューさせていただきました

ホットタオルは、「温かいおしぼり」のことをいい、顔に当てることで、エステのスチーマーと同じように毛穴を開いてスキンケア化粧品の浸透を高めることができます。

目元にアイクリームを塗ってからホットタオルを当てることで、美容成分をしっかり浸透させられて目元のシワの解消になりますし、眼精疲労にも有効です。

それに、目元が温まって眼精疲労にも良いです。

ホットタオルは、タオルをお湯に浸(ひた)して絞るだけで作ることもできますし、電子レンジで作ることもできます。

■ ホットタオルの作り方(電子レンジ)
1. タオルをぬるま湯にひたして絞る
2. それをラップや袋で包む
3. 電子レンジで1分くらいチンする

伊東先生もおっしゃっていましたが、目元のスペシャルケアにホットタオルを使用する場合は、あらかじめラップなどに包んでおくと便利です。

電子レンジでホットタオルを作るのであれば、ラップなどに包んだまま使うといいですね。

そうすれば、そのまま目元に当てても、タオルにアイクリームが付くこともありません。

では、目元のシワの解消方法について、伊東先生のインタビューに戻ります。

  • 目元ケアに美容家が保湿力を絶賛した洗顔後すぐのミルク!

    キレイの先生 ブースターミルク
    うるおいが肌奥までギュッと引き込まれて、乾燥知らずに!(サロン結香 矢澤 ともみ 先生)

キレイの先生 ブースターミルク
うるおいが肌奥までギュッと引き込まれて、乾燥知らずに!(サロン結香 矢澤 ともみ 先生)

目元のツボ押しで血行促進

目周りには、たくさんのツボが集まっています。

ですので、目周りを優しく押してあげるだけでツボ押しになり、血行促進にもなります。

お肌に必要な栄養は、血液から届けられています。

血流が良くなれば、肌細胞にまで栄養が行き渡り、お肌も活性化されてシワの解消にもつながります。

目元のツボについて

「キレイの先生」編集部です。

伊東先生のおっしゃったように、目周りにはたくさんのツボが集まっています。

下は、その代表的なツボです。

目の周りのツボ

1) 晴明(せいめい):目頭と小鼻の間のくぼんだ場所
2)  攅竹(さんちく):眉の下を触ると骨のくぼみがあって、その眉頭(まゆがしら・眉の内側)の位置
3)  魚腰(ぎょよう):眉下の骨のくぼみで、眉の真ん中の位置
4)  糸竹空(しちくくう):眉下の骨のくぼみで、眉尻(まゆじり・眉の外側)の位置
5)  承泣:(しょうきゅう)目の下を触ると骨のくぼみがあって、目の真ん中あたりの位置

これらのツボを押すことで血行促進にもなるので、目元のシワにもいいですし、たるみなどにも有効です。

ツボをひとつひとつ丁寧に押さなくても、目周りを優しく全体的に押していくだけでも、ツボを刺激することができますよ。

編集部の選ぶ目元・目の下のシワにおすすめの化粧品

「キレイの先生」編集部です。

ここまでが、伊東先生の取材記事です(先生、ありがとうございました!)。

ここからは、編集部の選んだ目の下のしわをご紹介します。

キレイの先生 ブースターミルク

キレイの先生 ブースターミルク

目元にうるおいがギュッ!美容家も驚いた洗顔後すぐのミルク!

この『キレイの先生』に登場した美容のスペシャリストの先生方と開発した、洗顔後の最初のミルクです。
みずみずしいミルクがうるおいを肌の奥までグングン引き込んで、肌の水分保持成分の「セラミド」と「天然保湿因子」がそのうるおいを抱き込み、乾燥知らずの肌に整えて目元ケアにもおすすめです。

●内容量:30mL
●通常価格:税別2,980円

開発協力者の声

サロン結香 矢澤 ともみ 先生

みずみずしいミルクがうるおいを肌奥までギュッと引っ張って乾燥知らずのフワ肌に

まずは、ミルクのイメージを裏切るようなみずみずしさにびっくりしました。乾いたスポンジに水分が入っていくみたいにうるおいが肌の奥にギュッと引っ張られて、試しにしばらくそのままでいても乾燥は感じられず保湿感が続きます! 肌が水分を抱え込んでフワフワになり、透明感も出てきて感謝しています(笑)。

* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。


目元ケアにおすすめのアイクリーム

目元とまつ毛のご褒美

目元の保湿にクマやむくみにもアプローチできるアイクリーム!

@コスメや楽天の各部門のランキングで第1位を獲得したアイクリームです。
目元とまつ毛の両方を一本でケアすることができ、目元のコリの緩和と保湿にフォーカスし、めぐり改善成分やうるおい成分が目元本来の美しさを引き出します。
下のリンクからのお申込み限定で、定期初回85%OFFの税別680円でお申込みいただけ、300円分のQUOカードのプレゼントがあります(定期購入の配送回数に制限はありません)。

●内容量:15g
●通常価格:税別4,700円

美容家の感想

フェイシャルサロン&スクール SUHADA  永松 麻美 先生

目元がうるおってピンッとハリ感!クマやくすみのケアもできてまつ育にも!

クリームよりみずみずしくジェルよりしっとりした質感で使いやすく、目元がうるおって乾燥がやわらぎピンッとハリ感が出ました。しかも、めぐりをサポートする成分が入っているので、目元の保湿に加え、目の疲れから来るくすみ・クマ・むくみにアプローチできますし、まつ毛にも使えてまつ育ができるのも嬉しいです!

* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。

ポーラ B.A アイゾーンクリーム

ポーラのエイジングケアシリーズの最高峰ブランド「B.A」のアイクリームです。
目元の構造に着目して、うるおいによるハリ感で立体的な目元を目指すという理論をで開発されました。
最初はコクのあるクリームが肌を引き上げるように密着し、次に肌に伸ばすと水の層がはじけるようにみずみずしく浸透し、最後に再びクリームのコクが表れ、テクスチャーが3段階で変化します

●内容量:26g
●通常価格:税別18,000円

美容家の感想

アロマセラピースクール&サロン Like a ROSE
高橋 美穂子 先生

乾燥・シワ知らずの目元に!化粧ノリも良くなってむくみがすっきり形状記憶!

かなり固めのアイクリームが目元にしっかりと乗って保湿してくれるので、乾燥も感じづらくなってシワも出づらくなりました。それにハリが出て、翌朝のアイメイクの乗りも良くなりました。説明書に従って目元の内側から外側になじませて最後はこめかみを優しく押さると、むくみもすっきりして形状記憶してくれます

* 個人の感想で、効果・効能を保証するものではありません。

美容のプロがアイクリームを比較しました

アイクリームは、皮膚の薄い目元に適した処方で作られていて、目元のケアにはアイクリームもおすすめです。
美容のスペシャリストの先生方にアイクリームをお試しいただき、おすすめの商品をまとめました。
美容家が評価したアイクリームの比較記事はこちらからご覧ください。

まとめ

今回のインタビューで挙がった、目元・目の下のシワを解消する方法をまとめます。

1. 濃すぎるアイメイクを控える
2. 顔全体のクレンジングとは別に、アイメイクは綿棒で落とす
3. アイメイク専用のポイントメイク落としを使用する
4. スキンケアでしっかりと保湿する(アイクリームを使用するのも良い)
5. 目元のケアは、片手で目尻を抑えて、外側から内側に動かす
6. アイクリームを塗ってからホットタオルを当てる(さらに、最後に冷タオルで仕上げるのもおすすめ)
7. 目周りのツボ押しを行う

目元は、顔の中でいちばん皮膚の薄い場所です。

だからこそ、丁寧にお手入れを行いたいですし、乾燥もしやすいのでしっかり保湿してあげることが大切です。

伊東先生に教えていただいた「アイクリームとホットタオルのスペシャルケア」は、特に乾燥による目元・目の下のシワには即効性が高いそうです。

普段のお手入れでは基本をきちんと押さえつつ、イベント前などにはスペシャルケアを行うのもおすすめですよ。

(取材・文:「キレイの先生」編集部)

* 2017年1月13日に公開した『目元のしわの原因7つ!蒸しタオル等すぐ出来る改善方法4つ』を再編集しました。