美容のスペシャリストが教えるキレイ

水分代謝の悪化はむくみに、乾燥肌等の原因にも!改善策付き

本日のキレイの先生

藤村 美紀 先生

水分代謝の悪化はむくみに、乾燥肌等の原因にも!改善策付き

身体の水分代謝が悪化すると、汗や尿の出が悪くなります。その分、余分な水分が体内にたまってしまい、むくみの原因になります。ただ、それだけではありません。お肌の乾燥やハリ不足につながってしまうこともあります。

水分代謝の悪化は、お肌の乾燥の原因にもなる

水分代謝が悪く、体内に余分な水分がたまっているということは、細胞の中にも、外にも、水分がある状態です。

細胞の外に水分がたくさんあると、浸透圧の関係で、細胞の中の水分が細胞外に持っていかれてしまいます。

水分代謝の悪化が乾燥肌の原因に

※上記は、あくまでも分かりやすくご説明するためのイメージ図です。

その結果、細胞の外にはたくさん水分があるが、細胞の水分は少ない、という状態になります。

お肌のハリは、細胞内にしっかりと水分があることで保たれます。

その細胞の水分が、外に持っていかれて少なくなると、お肌は下記のような状態になってしまいます。

・乾燥する
・ハリがなくなる
・くすみが出る

肌細胞に栄養や水分が届きにくい

また体がむくんでいるとき、細胞の周りにあるのは、本来は体内に不要な水分です。

それが滞留している状態ですから、流れがありません。

そのため、細胞にちゃんと入れたいきれいな水分を細胞内に届けることができません。栄養も届きにくい状態です。

すると、お肌のターンオーバー(生まれ変わり)も悪化しますから、
・シミ
・しわ
などにもつながってしまいます。

このように、水分代謝の悪化は、むくみだけではなく、肌荒れの原因にもなってしまうのです。

では、水分代謝を改善するには、どんなことが良いのでしょうか?

整体やマッサージに行っていただくのが効果的ですが、どなたでも出来ることを、2つご紹介させていただきます。

水分代謝を「入浴」で改善する

水分代謝の改善1 入浴

まずは、入浴です。

入浴は、新陳代謝を上げます。リラックス効果も高く、ストレスを緩和し、睡眠の質も良くなります。

夜遅くに帰ってきて、1分でも早くベッドに入りたいときでも、できるだけ湯船につかるようにしましょう。

仮に、寝るのが20分遅れたとしても、湯船につかっている分、睡眠の質は良く、そちらの方が翌朝に疲れは取れていると思います。

水分代謝を「運動」で改善する

水分代謝を上げるには、老廃物をしっかり排出させることも大切です。

老廃物は、リンパ管・静脈を通じて流されます。このリンパ管や静脈は、筋肉がポンプのような働きをして流れています。

女性と比べると男性はむくみが少ないのは、男性の方が筋肉量が多いというのも、理由のひとつです。

老廃物を排出させるには、運動して筋肉を動かしましょう。

特に、「有酸素運動」が効果的です。例えば、早起きして一駅分を歩くのも良いですね。また、ヨガなどもお勧めです。

まとめ

水分代謝が悪いと、むくみだけではなく、お肌の乾燥など、肌荒れの原因にもなってしまいます。

お肌の細胞に入れたい水分も、入りづらい状態です。化粧水をつけても、なじみが悪いかもしれません。

水分代謝を改善してあげることも、きれいなお肌には大切なことです。

(取材:「キレイの先生」編集部 文:vivace 藤村 美紀 先生、「キレイの先生」編集部)

【編集部セレクション】美肌にも効果あり!水分代謝を上げよう!

むくみ解消にも、水分代謝を上げる食べ物!食べ合わせ例つき

しょうがの足湯の作り方!風邪にはお風呂代わりで体を温める

【ミニコラム】半身浴で代謝UP・デトックスして美肌作り